研究者
J-GLOBAL ID:200901073351793312
更新日: 2022年06月30日
柳井 修一
ヤナイ シュウイチ | Yanai Shuichi
所属機関・部署:
地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター 老化脳神経科学研究チーム
地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター 老化脳神経科学研究チーム について
「地方独立行政法人東京都健康長寿医療センター 老化脳神経科学研究チーム」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
研究員
研究分野 (4件):
栄養学、健康科学
, 神経科学一般
, 神経科学一般
, 実験心理学
研究キーワード (6件):
学習
, 記憶
, 実験心理学
, 神経心理学
, 行動薬理学
, 行動神経科学
論文 (41件):
Shuichi Yanai, Shogo Endo. Functional Aging in Male C57BL/6J Mice Across the Life-Span: A Systematic Behavioral Analysis of Motor, Emotional, and Memory Function to Define an Aging Phenotype. Frontiers in aging neuroscience. 2021. 13. 697621-697621
柳井 修一, 新崎 智子, 遠藤 昌吾. PDE3阻害剤シロスタゾール 抗血小板薬から認知症治療薬へのドラッグ・リポジショニング. 日本心理学会大会発表論文集. 2020. 84回. 137-137
PDE3 Inhibitors Repurposed as Treatments for Age-Related Cognitive Impairment. Molecular Neurobiology. 2019. 55. 4306-4316
Yusuke Kishimoto, Shingo Kasamatsu, Shuichi Yanai, Shogo Endo, Takaaki Akaike, Hideshi Ihara. 8-Nitro-cGMP attenuates context-dependent fear memory in mice. Biochemical and Biophysical Research Communications. 2019. 511. 1. 141-147
Vitamin C and vitamin E double-deficiency increased neuroinflammation and impaired conditioned fear memory. Archives of Biochemistry and Biophysics. 2019. 663. 120-128
もっと見る
MISC (3件):
柳井修一, 遠藤昌吾. ホスホジエステラーゼ3阻害剤Cilostazolが若齢マウスの記憶・学習能力に及ぼす効果. 基礎老化研究. 2013. 37. 2. 44
柳井修一, 遠藤昌吾. 4ケ月齢SAM-P8マウスにおける記憶・学習障害. 基礎老化研究. 2012. 36. 2. 57
柳井修一, 遠藤昌吾. ホスホジエステラーゼ阻害剤Cilostazolが若齢マウスの学習課題遂行に及ぼす効果. 基礎老化研究. 2011. 35. 2. 48
書籍 (5件):
Aging mechanisms: Longevity, metabolism, and brain aging
Springer 2015
ラットの行動解析ハンドブック
The behavior of the laboratory rats: A handbook with tests 2015
心理学概論 [第2版]
ナカニシヤ出版 2014
トランスジェニック・ノックアウトマウスの行動解析
西村書店 2012
子どもの心を育む発達科学-発達の理解・問題解決・支援のために-
北大路書房 2008
学歴 (5件):
2002 - 2007 同志社大学 心理学専攻
- 2002 同志社大学 心理学専攻
- 2002 同志社大学
- 2000 同志社大学 文化学科心理学専攻
- 2000 同志社大学
学位 (1件):
博士(文学)(心理学) (同志社大学)
受賞 (1件):
2014/06 - 日本基礎老化学会 若手奨励賞 SAMP8マウスにおける ホスホジエステラーゼ阻害剤cilostazolの恐怖記憶改善効果
所属学会 (8件):
日本行動科学学会
, 日本動物心理学会
, 日本心理学会
, 老化促進モデルマウス(SAM)学会
, Society for Neuroscience
, 日本認知症学会
, 日本基礎老化学会
, 日本神経科学学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM