研究者
J-GLOBAL ID:200901073730288358
更新日: 2024年12月18日
藤原 辰史
フジハラ タツシ | Fujihara Tatsushi
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
京都大学 人文科学研究所
京都大学 人文科学研究所 について
「京都大学 人文科学研究所」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
准教授
ホームページURL (1件):
http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/~fujihara/
研究分野 (4件):
史学一般
, 農業社会構造
, 食料農業経済
, ヨーロッパ史、アメリカ史
研究キーワード (10件):
農業経済学の歴史
, 食の歴史
, 環境史
, 品種改良
, 農業思想史
, 農業技術史
, ナチズム
, history of agricultural thought
, history of agricultural technology
, Nationalsocialism
競争的資金等の研究課題 (20件):
2024 - 2029 プランテーション新世における食の安全保障と人間環境保全ーー油脂間競争の視点から
2022 - 2027 野良猫の有無と消滅過程に注目した人間・社会の総合的研究方法の開拓
2018 - 2023 1970年代以後の人文学ならびに芸術における語りの形式についての領域横断的研究
2018 - 2021 世界システムとオイコノミア:大戦間期の貨幣論の生態的・人類学的考察
2016 - 2020 戦後日本の海外技術援助・協力に関する科学技術史研究
2017 - 2019 ミキモトの真珠産業の帝国規模での展開とその資本主義の特質
2015 - 2018 ポスト第一次世界大戦の時代としての現代史の再検討ー世界性と現代性の概念を中心に
2014 - 2017 伊藤永之介の文学がとらえた近代日本農村開発史:発電所建設から八郎潟干拓まで
2012 - 2016 帝国日本の知識ネットワークに関する科学史研究
2012 - 2015 第一次世界大戦と現代世界の変貌についての総合的研究
2012 - 2014 生命科学と生態系変容:近代日本の生態学的帝国主義に関する科学史・環境史的研究
2010 - 2014 20世紀前半の帝国日本における水稲品種技術の社会的影響の研究
2009 - 2011 一九-二〇世紀転換期における「戦争ロマン」の表象についての比較文化史研究
2008 - 2009 第一次世界大戦と現代世界の成立に関する超領域的研究:グローバル連関の視点から
2006 - 2009 人種の表象と表現をめぐる融合研究
2005 - 2008 空間思想の比較史的検討とそれに基づく人文・社会科学理論の構築
2006 - 2007 台所のナチズム--ナチスの食政策と「無駄なくせ闘争」
2004 - 2007 「初期有機農業史」構築のための基礎的研究
2002 - 2005 National Socialism and the agricultural problem, Agricultural science in the Japanese Empire
2003 - 2004 1960年代の研究-生活文化と意識における変容の国際比較
全件表示
論文 (74件):
藤原辰史. コロナ・パンデミックによる政治と社会の重症化. 〈家族〉のかたちを考える2家族と病い. 2024. 202-216
藤原辰史. 農業経済学のポテンシャルー歴史から考えるー. 農業経済研究. 2024. 96. 2. 240-248
藤原辰史. 第一次世界大戦期ドイツの農村女性. ジェンダー研究. 2024. 26. 101-110
藤原辰史. 食と農から始まる「自治」ーー権藤成卿自治論の批判の先に. コモンの「自治」論. 2023. 197-232
藤原辰史. 食を根拠にした思想形成に向けて. フォーラム人間の食 第三巻 食の展望. 2023. 287-308
もっと見る
MISC (855件):
藤原辰史. (書評)「世界大戦前夜」に関して考えるためのおすすめの本. 文藝界. 2025. 79. 1. 150-151
藤原辰史. 24年下半期読書アンケート. 図書新聞2024年12月21日. 2024. 7-7
藤原辰史. 食と抵抗ー日本現代史紀行【第二回】権力と農民ー大潟村の有機農業[前編]. 熱風. 2024. 22. 12. 86-99
藤原辰史. (書評)コモナーズ・キッチン(小笠原博毅・ミシマショウジ・栢木清吾)『舌の上の階級闘争 「イギリス」を料理する』. 週刊読書人. 2024. 3-3
藤原辰史. 木次線 地方鉄道再生の先頭に. 山陰中央新報2024年11月24日. 2024. 1-1
もっと見る
書籍 (34件):
わたしからはじまるわたしたちを育む働き方
コトノネ 2024
青い星、此処で僕らは何をしようか
ミシマ社 2024
中学生から知りたいパレスチナのこと
ミシマ社 2024
入門 食と農の人文学
ミネルヴァ書房 2024
食べる
福音館書店 2024
もっと見る
講演・口頭発表等 (340件):
「私と水俣病」ー患者さんのお話から
(みやこめっせ 2024)
抵抗としての歴史
(丸山公園野外音楽堂 2024)
いま考えたい「食べること」と戦争の話
(東京大空襲・戦災資料センター・オンライン配信 2024)
#希望のまちを諦めない 奥田知志講演会&トークwith藤原辰史×コムアイ×太田光海
(福岡市民会館小ホール 2024)
学問で平和はつくれるか?-私が総合人間学部と人間・環境学研究科で学んだこと
(人間・環境学研究科棟地階大講義室 2024)
もっと見る
学歴 (4件):
- 1999 京都大学 総合人間学部 国際文化学科
- 1999 京都大学
京都大学 人間・環境学研究科 文化・地域環境学
京都大学
学位 (1件):
人間・環境学 (京都大学)
経歴 (5件):
2024/09 - 2024/10 ルール大学ボーフム インターナショナル・リサーチ・フェロー ルール大学ボーフム 東アジア学部
2017/11 - 2018/02 ハイデルベルク大学 カール・ヤスパース・センター 客員教授
2009/06 - 2013/03 東京大学 農学生命科学研究科 講師
2002/11 - 2009/05 京都大学人文科学研究所助手
2006/09 - 2007/08 ロベルト・ボッシュ医学史研究書 客員研究員
委員歴 (6件):
2023 - 現在 サントリー学芸賞 思想・歴史部門選考委員
2021 - 現在 日本農業史学会 企画委員長
2015/06 - 現在 日本ドイツ学会 理事
2011 - 現在 日本農業史学会 理事
2007 - 現在 日本ドイツ学会 編集委員
2023/04 - 日本ドイツ学会 学会奨励賞選考委員会
全件表示
受賞 (5件):
2019/12 - サントリー財団 第41回 サントリー学芸賞
2019/07 - 辻静雄食文化財団 第10回辻静雄食文化賞
2019/02 - 日本学術振興会 第15回日本学術振興会賞
2013 - 第1回河合隼雄学芸賞
2006 - 第1回日本ドイツ学会奨励賞
所属学会 (4件):
政治経済学・経済史学会
, ドイツ現代史研究会
, 日本農業史学会
, 日本ドイツ学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM