研究者
J-GLOBAL ID:200901073887754239   更新日: 2024年10月22日

鈴井 伸郎

スズイ ノブオ | Suzui Nobuo
所属機関・部署:
職名: 上席研究員
ホームページURL (2件): https://www.qst.go.jp/site/ri-imaging/https://www.qst.go.jp/site/ri-imaging-e/
研究分野 (2件): 農業環境工学、農業情報工学 ,  植物栄養学、土壌学
研究キーワード (4件): 植物栄養学 ,  イメージング ,  放射性同位元素 ,  篩管
競争的資金等の研究課題 (21件):
  • 2023 - 2027 2核種同時イメージングを可能とするオートラジオグラフィ技術の開発
  • 2022 - 2026 重金属汚染土壌での作物栽培を可能にする新技術の創出に向けた研究基盤の確立
  • 2020 - 2024 植物体内イオン動態QTLの探索を実現する放射性トレーサー計測のハイスループット化
  • 2020 - 2024 可塑性に富むオオムギ光化学系の多様な鉄欠乏順応機構の解明
  • 2019 - 2023 重金属類汚染修復に向けたハイパーアキュムレーターの機能解明とその応用
全件表示
論文 (69件):
  • Seiichi Yamamoto, Hiroshi Watabe, Mitsutaka Yamaguchi, Nobuo Suzui, Naoki Kawachi, Jun Kataoka. Construction and initial performance evaluation of a newly developed plant PET system. Journal of Instrumentation. 2024. 19. 04
  • Y. Nagao, N. Suzui, Y.-G. Yin, Y. Miyoshi, Y. Noda, K. Enomoto, M. Tsuda, T. Yabe, H. Watabe, M. Yamaguchi, et al. Development of a compact multiprobe system for monitoring positron-emitting tracers in plant stems. Journal of Instrumentation. 2024
  • Seiichi Yamamoto, Hiroshi Watabe, Mitsutaka Yamaguchi, Nobuo Suzui, Naoki Kawachi, Jun Kataoka. A large field-of-view angled panel detector for the development of a plant PET system. Journal of Instrumentation. 2024. 19. 1. T01002
  • Yong-Gen Yin, Atsuko Sanuki, Yukihisa Goto, Nobuo Suzui, Naoki Kawachi, Chiaki Matsukura. ADP-glucose pyrophosphorylase genes are differentially regulated in sugar-dependent or -independent manners in tomato (Solanum lycopersicum L.) fruit. Plant Biotechnology. 2023. 40. 4. 345-351
  • Y. Miyoshi, K. Hidaka, Y.-G. Yin, N. Suzui, K. Kurita, N. Kawachi. Non-invasive 11C-imaging revealed no change in the dynamics of photosynthates translocation of strawberry in response to increasing daylight integrals under low light conditions. Acta Horticulturae. 2023
もっと見る
MISC (51件):
  • K. Yasuda, N. Yamada, R. Yamagata, Y. Ishii, N. Suzui, T. Satoh, N. Kawachi. Study on chemical forms of aluminum in tea leaves using micro-PIXE method. International Journal of PIXE. 2023. 31. 01n04. 11-18
  • 鈴井 伸郎. 植物RIイメージング技術の開拓と植物栄養学研究への展開. 日本土壌肥料学雑誌. 2022. 93. 5. 247-249
  • 鈴井伸郎. 生きた動植物体内の放射性セシウムの動態を可視化するポジトロン放出核種127Csトレーサの開発. 陽電子科学. 2022. 18. 19-25
  • 馬 建鋒, 田野井 慶太朗, 古川 純, 鈴井 伸郎, Wang Peng, 山地 直樹, 高野 順平. 植物の元素イメージング. 日本土壌肥料学雑誌. 2021. 92. 2. 213-218
  • 鈴井伸郎, 尹永根, 河地有木. 生体内を駆けめぐるセシウム元素の動きを見る方法. Isotope News (Web). 2021. 776
もっと見る
特許 (2件):
講演・口頭発表等 (150件):
  • C-14線源由来の制動放射線測定による植物モニタリング手法の開発-<b>【※】</b>若手優秀講演賞エントリー
    (アイソトープ・放射線研究発表会 2024)
  • コンプトンカメラを用いたカリウム・ナトリウム動態の同時イメージング
    (日本植物生理学会年会(Web) 2023)
  • 技術賞 植物RIイメージング技術の開拓と植物栄養学研究への展開(第27回(2022年度)日本土壌肥料学会技術賞 2022年度東京大会)
    (日本土壌肥料学会講演要旨集 2022)
  • K添加培地で培養したシイタケ菌糸における<sup>137</sup>Cs移行・分布
    (アイソトープ・放射線研究発表会(Web) 2022)
  • シイタケ菌糸における放射性Cs分布のイメージングと動態解析
    (アイソトープ・放射線研究発表会(Web) 2022)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1999 - 2004 東京大学大学院 農学生命科学研究科 応用生命化学専攻
  • - 1999 東京大学 農学部 応用生命化学専修
学位 (1件):
  • 博士(農学) (東京大学)
経歴 (5件):
  • 2022/07 - 現在 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 上席研究員
  • 2016/04 - 2022/06 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構 主幹研究員
  • 2013/07 - 2016/03 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 研究副主幹
  • 2005/10 - 2013/06 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 研究員
  • 2004/04 - 2005/09 特殊法人日本原子力研究所 研究員
委員歴 (2件):
  • 2014/04 - 2024/03 日本土壌肥料学会 関東支部幹事
  • 2018/04 - 2020/03 日本アイソトープ協会 植物RIイメージング利用推進専門委員会 委員長
受賞 (4件):
  • 2022/09 - 日本土壌肥料学会 第27回日本土壌肥料学会技術賞 植物RIイメージング技術の開拓と植物栄養学研究への展開
  • 2022/04 - 日本原子力学会関東・甲越支部 原子力知識・技術の普及貢献賞 研究者ネットワーク「BRIng」の活動による植物RIイメージング技術の普及貢献
  • 2009/08 - 第16回国際植物栄養科学会議 最優秀ポスター賞 Non-invasive imaging of carbon translocation and nitrogen fixation in intact plants using the positron-emitting tracer imaging system.
  • 2009/05 - 日本光合成研究会 最優秀ポスター賞 <sup>11</sup>Cを用いた光合成産物のイメージング:ソース・シンクバランスと転流速度の解析
所属学会 (2件):
日本土壌肥料学会 ,  日本生物環境工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る