研究者
J-GLOBAL ID:200901074071705767
更新日: 2012年05月22日
関根 康正
セキネ ヤスマサ | Sekine Yasumasa
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
ホームページURL (1件):
http://www.transnationalstreet.jp/
研究分野 (4件):
社会学
, 文化人類学、民俗学
, 人文地理学
, 地域研究
研究キーワード (6件):
民族学
, 社会人類学
, 文化人類学
, Ethnology
, Social Anthropology
, Cultural Anthropology
競争的資金等の研究課題 (14件):
2006 - 2009 トランスナショナリズムと『ストリート』現象の人類学的研究
2006 - 2009 ストリートの人類学
2006 - 2009 anthropological studies on transnationalism and street phenomena
2006 - 2009 An Anthropology of Street
2004 - 2006 人類学の方法としての比較の再検討
2004 - 2006 Rethinking of an Anthropological Method of Comparison
2003 - 2006 資源の分配と共有に関する人類学的統合領域の構築
2003 - 2006 Anthropology of Resources
2002 - 2006 日本列島における〈けがれ観念〉に関する総合的研究:文化人類学の立場より
2002 - 2006 An Anthropological Study on Pollution conceptions in Japan
1999 - 2001 南アジア地域における経済自由化と『宗教空間』の変容に関する人類学的研究:生活宗教に探る「宗教対立」解消の方途
1999 - 2001 An Anthropological study on economic liberalization and the changes of religious spaces
1998 - 2000 『都市的なるもの』とは何か?
1998 - 2000 What is the urban?
全件表示
MISC (6件):
ストリートという縁辺で人類学する:「ストリートの人類学」の提唱. 民博通信:特集・ストリートの人類学. 2007. No.116
Sacralisation of the Urban Footpath, with Spacial Reference to Pavement Shrines in Chennai City, South India. Temenos:Nordic Journal of Comparative religion. 2006. 42. 2
「切断する改宗」・「接続する改宗」:現代ヒンドゥー・ナショナリストの「改宗」の再発明を超えて. 2003~2005年度科学研究費補助金:「布教」と「改宗」の比較宗教学的研究成果報告書. 2006
〈文化人類学から宗教を見る〉報告3 グローバリゼーションと「庶民ヒンドゥー教」の現在. 宗教と社会. 2005. No.11. 229-254
南インドの「歩道寺院」:ストリートを生き抜く知恵. 月刊みんぱく. 2004. 8月号
もっと見る
書籍 (15件):
<地続きの人類学>から開ける比較の展望-「浅い比較」から「深い比較」へ
国立民族学博物館 2009
表象の共同体から表現の共同性へ
成城大学民俗学研究所グローカル研究センター 2009
ストリートの人類学 上巻(SER80)・下巻(SER81)
国立民族学博物館 2009
都市/散歩
丸善(株)出版事業部 2009
An Anthropology of Street Vol.1(SER80)・Vol.2下巻(SER81)
national Museum of Ethnology 2009
もっと見る
Works (4件):
トランスナショナリズムと「ストリート」現象の人類学
2006 - 2009
An Anthropology of Street
2004 - 2007
「布教」と「改宗」の比較宗教学的研究:モダニティ・宗教・コロニアリズム
2003 - 2005
ストリートの人類学
学歴 (8件):
- 1993 ロンドン大学東洋アフリカ学院大学院 人類学・社会学科 社会人類学
- 1993 School of Oriental and African Studies, Univ. of London Dept. of Anthropology and Sociology Social Anthropology
- 1984 ロンドン大学東洋アフリカ学院大学院 人類学・社会学科 社会人類学
- 1984 School of Oriental and African Studies, Univ. of London Dept. of Anthropology and Sociology Social Anthropology
- 1975 東京工業大学 理工学研究科 地域計画
- 1975 東京工業大学
- 1973 東京工業大学 工学部 土木工学
- 1973 東京工業大学
全件表示
学位 (3件):
学術修士 MA (ロンドン大学(イギリス))
工学修士 MA (東京工業大学)
哲学博士 ph.D (ロンドン大学(イギリス))
経歴 (4件):
1996 - 1999 日本女子大学(1999~)、筑波大学(1996~1999)、学習院女子短期大学(1979~1996)、東京工業大学(1976~
1979 - )
日本女子大学
日本女子大学 人間社会学部 現代社会学科 教授
委員歴 (3件):
1998 - 2002 日本南アジア学会 常任理事◎、編集委員長*、評議員#
1996 - 1997 日本文化人類学会(旧日本民族学会) 評議員・理事◎、編集委員*、編集委員長☆
公益信託渋澤民族学振興基金運営委員会委員
所属学会 (5件):
日本文化人類学会(旧日本民族学会)
, 「宗教と社会」学会
, 日本南アジア学会
, 王立人類学会(Royal Anthropological Institute)
, 日本社会学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM