研究者
J-GLOBAL ID:200901074219608260   更新日: 2023年04月01日

折登 由希子

オリト ユキコ | ORITO YUKIKO
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): ソフトコンピューティング
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2020 - 2023 異質の解からなるパレート近似フロント形成のための生得分離型多目的進化計算
  • 2018 - 2021 設計変数の定義域狭域化による進化的計算のための探索領域限定方法の開発
  • 2017 - 2020 多目的離散最適化における厳密解法に基づく探索空間分割と誘導型局所探索の開発
  • 2015 - 2018 進化計算のための等式制約付き探索空間の無制約化アプローチ
  • 2013 - 2015 少数データから多数データを複製する進化計算の開発とポートフォリオ複製問題への応用
全件表示
論文 (72件):
  • 加島智子, 折登由希子, 染谷博司. 多重集合の反復順列問題 -時系列献立計画問題- に対する探索の停滞からの脱出を考慮したGAの提案. 電気学会論文誌C 電子・情報・システム部門誌, (採択済). 2021
  • 田川聖治, 折登由希子. 融資を利用したポートフォリオ最適化問題に対する差分進化アルゴリズムの適用: GP(Genotype-Phenotype)写像に関する一考察. 進化計算学会論文誌, (採択済). 2021
  • 田川聖治, 折登由希子. 融資を利用した分散投資における金利とポートフォリオの同時最適化. 電気学会論文誌C 電子・情報・システム部門誌, Vol.140, No.11, pp.1257-1263. 2020
  • Maaki Sakai, Yoshiko Hanada, Yukiko Orito. Edge Assembly Crossover with Tabu for Traveling Salesman Problem. Proceedings of 2020 IEEE World Congress on Computational Intelligence, IEEE Congress on Evolutionary Computation (WCCI/CEC), 6pp. 2020
  • Tomoko Kashima, Yukiko Orito, Hiroshi Someya. Variable Orders Verification for Evolutionary Computation Solutions on Consecutive Meals Planning. Proceedings of the 14th International Conference on Innovative Computing, Information and Control (ICICIC), pp.109-110. 2019
もっと見る
書籍 (3件):
  • Theoretical and Empirical Analysis in Environmental Economics (Chapter 3: Emission Taxation and Investment in Cleaner Production: The Case of Differentiated Duopoly)
    Springer, pp.35-48, [book chapter] 2019
  • 進化技術ハンドブック 第III巻: 応用編: 生産・物流システム (32.2節: 金融・経済: 確率モデルベースGAによるポートフォリオの最適化)
    近代科学社, pp.732-737, [book chapter] 2012
  • Multi-Agent Applications with Evolutionary Computation and Biologically Inspired Technologies: Intelligent Techniques for Ubiquity and Optimization (Chapter 2: An Agent-Based Model for Portfolio Optimization Using Search Space Splitting)
    IGI Global, pp.19-33, [book chapter] 2010
講演・口頭発表等 (99件):
  • 多人数合意形成を考慮した対話型進化計算による献立作成
    (計測自動制御学会 第48回知能システムシンポジウム予稿集 (SICE IS), A3-2, 4pp 2021)
  • 人口減少時代のヒートアイランド現象緩和型土地利用配置に関する研究: 進化計算を用いた最適土地利用シナリオの作成
    (日本建築学会 中国支部研究発表報告集 (AIJ CB), No.43, pp.397-400 2020)
  • 融資を利用した分散投資問題
    (情報処理学会 第127回数理モデル化と問題解決研究発表会研究報告 (MPS), Vol.2020-MPS-127, No.12, pp.1-4 2020)
  • ポートフォリオ最適化における縁付きヘッセ行列を用いた貪欲アプローチによるGAの初期集団の構築
    (電気学会 システム研究会予稿集 (IEEJ SYS), ST-20-007-013, pp.19-24 2020)
  • 進化計算における制約付き最適化問題の制約処理方法
    (IEEE Systems, Man, and Cybernetics Society, Hiroshima Chapter (SMC HC), [talk] 2020)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京都立科学技術大学)
経歴 (2件):
  • 2020/04 - 現在 広島大学 大学院人間社会科学研究科 准教授
  • 2016/01 - 2020/03 広島大学 大学院社会科学研究科 准教授
受賞 (3件):
  • 2020/09 - 電気学会 2019年 電子・情報・システム部門大会 企画賞
  • 2011/09 - 電気学会 平成22年度電子・情報・システム部門誌 論文奨励賞
  • 2010/09 - 電気学会 平成21年度電子・情報・システム部門誌 論文奨励賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る