研究者
J-GLOBAL ID:200901074775190886   更新日: 2025年02月17日

関野 正樹

セキノ マサキ | Sekino Masaki
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (4件):
  • 東京大学  大学院工学系研究科 電気系工学専攻 
  • 東京大学  工学部 電気電子工学科 
  • 東京大学  臨床生命医工学連携研究機構 
  • 東京大学  ナノ量子情報エレクトロニクス研究機構 
ホームページURL (2件): http://www.bee.t.u-tokyo.ac.jp/index_j.htmlhttp://www.bee.t.u-tokyo.ac.jp/
研究分野 (3件): 医用システム ,  電子デバイス、電子機器 ,  生体医工学
研究キーワード (11件): 深層学習 ,  人工知能 ,  脳機能計測 ,  ウェアラブルデバイス ,  フレキシブルエレクトロニクス ,  生体磁気 ,  生体医工学 ,  磁気刺激 ,  電磁界解析 ,  超電導 ,  MRI
競争的資金等の研究課題 (26件):
  • 2020 - 2023 低物理エネルギーロジスティクス法の開発
  • 2018 - 2022 局所血流障害の即時検出を可能にする生体密着フィルム型イメージャーの開発
  • 2017 - 2022 拍動する心筋細胞シートを用いた伸縮性多点電極アレイによる薬物反応の評価
  • 2016 - 2021 REBCO/MgB2超伝導バルクマグネットによるコンパクトNMR/MRIの開発
  • 2017 - 2020 癌の分子標的ダイナミクスを可視化するダイヤモンド量子センサ
全件表示
論文 (259件):
  • N. Sekiguchi, M. Fushimi, A. Yoshimura, C. Shinei, M. Miyakawa, T. Taniguchi, T. Teraji, H. Abe, S. Onoda, T. Ohshima, et al. Diamond quantum magnetometer with dc sensitivity of sub-10 pT Hz-1/2 toward measurement of biomagnetic field. Physical Review Applied. 2024. 21. 6
  • Shuang Liu, Hikaru Yoshioka, Akihiro Kuwahata, Masaki Sekino. Optimizing transcranial magnetic stimulator coils for minimal influence of individual variability in head geometry. AIP Advances. 2024. 14. 2
  • Oiendrila Bhowmik Debnath, Akihiro Kuwahata, Yuki Sunaga, Shinichi Chikaki, Miki Kaneko, Moriaki Kusakabe, Masaki Sekino. Estimating the location of the hook-wire used in breast-conserving surgery using a magnetometer. AIP Advances. 2024. 14. 1
  • Shuang Liu, Wenqi Qiu, Gabriel Della Maggiora, Akihiro Kuwahata, Pablo Irarrazaval, Masaki Sekino. MRI Pulse Sequence for Quantifying Magnetic Nanoparticles from Highly Distorted Static Field: View Line. IEEE Transactions on Magnetics. 2024. 1-1
  • Anna Iino, Motofumi Fushimi, Junichi Tabata, Takuma Kikuchi, Yutaro Soejima, Masataka Wada, Shinichiro Nakajima, Yoshihiro Noda, Masaki Sekino. Development of Transcranial Magnetic Stimulator Coils that Physically Achieve the Deepest Stimulation Based on the Inverse Problem Approach. IEEE Transactions on Magnetics. 2024. 1-1
もっと見る
MISC (165件):
  • 飯野杏菜, 伏見幹史, 田畑純一, 菊池拓真, 副島裕太郎, 和田真孝, 中島振一郎, 野田賀大, 関野正樹. 逆問題手法に基づく理論的に脳内へ最も電場が深達する経頭蓋磁気刺激コイルの開発と数値シミュレーションによる評価. 日本生体医工学会大会プログラム・抄録集(Web). 2024. 63rd
  • 吉岡輝, LIU Shuang, 伏見幹史, 桑波田晃弘, 関野正樹. 磁気ナノ粒子に対する磁気力場を設計する逆問題的推定手法. 電気学会全国大会講演論文集(CD-ROM). 2022. 2022
  • 関野正樹, 伏見幹史, 桑波田晃弘, 桑波田晃弘, 八井崇, 八井崇, 荒井慧悟, 岩崎孝之, 波多野睦子. ダイヤモンドNV量子センサのバイオ・医療応用へ向けて. 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2022. 69th
  • 勝見亮太, 勝見亮太, 飛沢健, 桑波田晃弘, 桑波田晃弘, 岩崎孝之, 波多野睦子, JELEZKO Fedor, 関野正樹, 八井崇, et al. 転写プリント法によるダイヤモンドNV基板上Si3N4グレーティングのハイブリッド集積. 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2022. 69th
  • 関野正樹, 荒井慧悟, 桑波田晃弘, 桑波田晃弘, 西谷大祐, 藤崎伊久哉, 松木亮磨, 西尾有輝, 辛宗浩, 波多野雄治, et al. ダイヤモンド量子センサを用いたラット心磁図の高分解能計測. 心電学関連春季大会プログラム・抄録集(Web). 2022. 2022
もっと見る
書籍 (2件):
  • Biomagnetics: Principles and applications of biomagnetic stimulation and imaging
    CRC Press, Taylor & Francis Group 2015 ISBN:9781482239201
  • 拡散MRIの基礎と応用
    医療科学社 2011 ISBN:9784860034153
学歴 (3件):
  • 2000 - 2005 東京大学 大学院工学系研究科 電子工学専攻
  • 1998 - 2000 東京大学 工学部 産業機械工学科
  • 1996 - 1998 東京大学 教養学部 理科I類
学位 (1件):
  • 博士(工学) (東京大学)
経歴 (7件):
  • 2021/01 - 現在 東京大学 大学院工学系研究科 バイオエンジニアリング専攻 教授
  • 2011/04 - 2020/12 東京大学 大学院工学系研究科 電気系工学専攻 准教授
  • 2010/07 - 2011/03 東京大学 大学院工学系研究科 電気系工学専攻 講師
  • 2007/04 - 2010/07 東京大学 大学院新領域創成科学研究科 先端エネルギー工学専攻 助教
  • 2006/04 - 2007/03 東京大学 大学院新領域創成科学研究科 先端エネルギー工学専攻 助手
全件表示
委員歴 (24件):
  • 2021 - 現在 日本磁気学会 編集・論文委員会 分野副主査
  • 2021 - 現在 日本生体医工学会 代議員
  • 2019 - 現在 電気学会 論文委員会(C1グループ) 幹事
  • 2019 - 現在 電気学会 電子・情報・システム部門編修委員会 委員
  • 2019 - 現在 電気学会 医用・生体工学技術委員会 1号委員
全件表示
受賞 (13件):
  • 2018 - 東京大学大学院工学系研究科長表彰
  • 2012 - 一般財団法人エヌエフ基金研究開発奨励賞
  • 2012 - International Conference on Complex Medical Engineering, Best Conference Paper Award
  • 2011 - 第26回日本生体磁気学会大会U35奨励賞
  • 2008 - 平成19年電気学会研究会優秀論文発表賞
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る