研究者
J-GLOBAL ID:200901074799754144   更新日: 2024年04月18日

西山 憲和

ニシヤマ ノリカズ | Nishiyama Norikazu
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (2件): http://www.cheng.es.osaka-u.ac.jp/nishiyamalabo/index.htmlhttp://www.cheng.es.osaka-u.ac.jp/nishiyamalabo/english/index.html
研究分野 (3件): 触媒プロセス、資源化学プロセス ,  反応工学、プロセスシステム工学 ,  無機材料、物性
研究キーワード (7件): ゼオライト ,  固体触媒 ,  多孔質材料 ,  膜分離工学 ,  材料工学 ,  Membrane Separation ,  Materials Engineering
競争的資金等の研究課題 (19件):
  • 2020 - 2023 蒸気重合法によるナノポーラスカーボン被覆チタン酸化物ナノ粒子の創製
  • 2016 - 2019 高活性アモルファス酸化チタンを出発源とする高機能チタン酸物質群の合成
  • 2016 - 2018 次世代リチウムイオン電池の創成にむけたLi2Sナノ構造電極の開発
  • 2013 - 2017 規則性メソポーラスカーボンの構造および形態制御と高機能化
  • 2011 - 2013 酸化亜鉛薄膜の低温水熱合成
全件表示
論文 (305件):
  • Ryuji Takada, Yasuhiro Shu, Yurika Taniguchi, Xinran Yang, Koji Miyake, Yoshiaki Uchida, Norikazu Nishiyama. Facile synthesis of carbon co-doped with nitrogen and phosphorus as metal-free electrocatalyst with precisely controlled pore structure and dual heteroatoms for oxygen reduction reaction. Carbon. 2024. 218. 118719-118719
  • Yogi Wibisono Budhi, Fitri Az Zahra, Wulan Reyhana, Salma Liska, Intan Clarissa Sophiana, Elvi Restiawaty, Manabu Miyamoto, Shigeyuki Uemiya, Norikazu Nishiyama. Enhancing the catalytic performance and coke reduction using low-cost Ni-based promoted catalyst for hydrogen production. Journal of Industrial and Engineering Chemistry. 2023. 128. 487-494
  • Yasuhiro Shu, Ryuji Takada, Yurika Taniguchi, Xinran Yang, Koji Miyake, Yoshiaki Uchida, Norikazu Nishiyama. Facile Synthesis of N-Doped Metal-Free Catalysts for Oxygen Reduction Reaction via a Self-Sacrificed Template Method Using Zinc Amino-Acid Complex. ACS Omega. 2023. 8. 48. 46276-46283
  • Kazuya Tamura, Daisuke Murata, Tomoka Sumi, Shinya Kokuryo, Haruna Kitamura, Soshi Tsubota, Koji Miyake, Yoshiaki Uchida, Manabu Miyamoto, Norikazu Nishiyama. Dry Reforming of Methane with Suppressed Carbon Deposition over Cr- and Ni-Loaded Dealuminated β Zeolites. Energy & Fuels. 2023. 37. 23. 18945-18951
  • Haruna Kitamura, Tomoka Sumi, Shohei Kubota, Shinya Kokuryo, Kazuya Tamura, Koji Miyake, Yoshiaki Uchida, Manabu Miyamoto, Norikazu Nishiyama. Stable and selective conversion of ethylene to propylene and butylene using Ni-loaded dealuminated Beta zeolite catalyst. Applied Catalysis A: General. 2023. 668. 119429-119429
もっと見る
MISC (19件):
特許 (8件):
  • 炭素膜及びその製造方法
  • 触媒粒子及びこれを用いた芳香族誘導体の製造方法
  • 半導体装置およびその製造方法(4)
  • 半導体装置およびその製造方法(3)
  • 半導体装置およびその製造方法(2)
もっと見る
書籍 (9件):
  • “Core-Shell Structured Zeolite Catalysts with Enhanced Shape Selectivity,” in Core-Shell and Yolk-Shell Nanocatalysts
    2021
  • ポーラスカーボン材料の合成と応用 西山憲和監修, 第1章 ソフトテンプレート法によるメソポーラスカーボンの合成
    シーエムシー出版 2019 ISBN:9784781314419
  • リチウムイオン二次電池用炭素系負極材の開発動向 川崎晋司監修 第4章 ソフトテンプレート法によるメソポーラスカーボンの合成
    シーエムシー出版 2019 ISBN:9784781314358
  • 「プロセス強化(PI)」の技術
    三恵社 2017
  • 「ナノ空間材料ハンドブック」有賀克彦監修, 第1章 メソ多孔体類, 12節 有機鋳型法によるメソポーラスカーボンの合成
    エヌ・ティー・エス 2016 ISBN:9784860434335
もっと見る
講演・口頭発表等 (13件):
  • Catalytic consequences of micropore topology on biomass pyrolysis vapors over shape selective zeolites
    (8TH INTERNATIONAL CONFERENCE ON APPLIED ENERGY (ICAE2016) 2017)
  • Photo-induced surface hydrophilic properties on the Ti- and V-containing mesoporous silica thin films
    (ZEOLITES AND RELATED MATERIALS: TRENDS, TARGETS AND CHALLENGES, PROCEEDINGS OF THE 4TH INTERNATIONAL FEZA CONFERENCE 2008)
  • Aspects of a novel method for the pore size analysis of thin silica films based on krypton adsorption at liquid argon temperature (87.3 K)
    (RECENT PROGRESS IN MESOSTRUCTURED MATERIALS, PROCEEDINGS OF THE 5TH INTERNATIONAL MESOSTRUCTURED MATERIALS SYMPOSIUM - IMMS2006 2007)
  • Vapor phase preparations of mesoporous silica thin films for ultra-low-k dielectrics
    (RECENT PROGRESS IN MESOSTRUCTURED MATERIALS, PROCEEDINGS OF THE 5TH INTERNATIONAL MESOSTRUCTURED MATERIALS SYMPOSIUM - IMMS2006 2007)
  • Vapor phase synthesis of ordered mesoporous silica-phosphate complex films and their proton conductivity
    (FROM ZEOLITES TO POROUS MOF MATERIALS: THE 40TH ANNIVERSARY OF INTERNATIONAL ZEOLITE CONFERENCE, PROCEEDINGS OF THE 15TH INTERNATIONAL ZEOLITE CONFERENCE 2007)
もっと見る
Works (19件):
  • 周期的ナノ細孔シリカおよびリン酸塩薄膜の合成と電子デバイスへの応用
    2006 -
  • 新規なナノ構造無機膜の合成と分離性能の評価
    2005 -
  • 新規なナノ構造無機膜の合成と分離性能の評価
    2005 -
  • 周期構造を持つシリカ系層間絶縁膜の合成
    2004 -
  • 新規なナノ構造無機膜の合成と分離性能の評価
    2004 -
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1994 - 1996 大阪大学 大学院博士後期課程中退 大学院基礎工学研究科 化学系専攻化学工学分野
  • 1992 - 1994 大阪大学 大学院博士前期課程 大学院基礎工学研究科 化学系専攻化学工学分野
  • 1988 - 1992 大阪大学 基礎工学部 化学工学科
学位 (2件):
  • 修士(工学) (大阪大学)
  • 博士(工学) (大阪大学)
経歴 (6件):
  • 2011/01 - 現在 大阪大学 大学院基礎工学研究科 教授
  • 2007/04 - 2010/12 大阪大学 大学院基礎工学研究科 准教授
  • 2003/04 - 2007/03 大阪大学 基礎工学部 助教授
  • 1996/01 - 2003/03 大阪大学 基礎工学部 助手
  • 1998/08 - 1999/08 オランダ・デルフト工科大学 研究員
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2022/04 - 2024/05 化学工学会 庶務理事
  • 2005 - 化学工学会分離プロセス部会膜工学分科会 幹事
受賞 (6件):
  • 2023/09 - 日本液晶学会 論文賞(A部門)
  • 2021/03 - 化学工学会 研究賞 規則性ナノ空間材料の設計と反応分離への応用
  • 2017 - 日本液晶学会 論文賞
  • 2006 - 日本膜学会 膜学研究奨励賞
  • 2004 - 化学工学会 Outstanding Paper Award of 2003 (Journal of Chemical Engineering of Japan)
全件表示
所属学会 (10件):
電気化学会 ,  化学工学会分離プロセス部会膜工学分科会 ,  炭素材料学会 ,  日本ゼオライト学会 ,  石油学会 ,  日本化学会 ,  触媒学会 ,  日本膜学会 ,  化学工学会 ,  Japan Petroleum Institute
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る