研究者
J-GLOBAL ID:200901074849075685   更新日: 2024年09月10日

西 敬生

ニシ タカオ | Nishi Takao
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.kobe-kosen.ac.jp/denshi/staff/tnishi.html
研究分野 (3件): 電気電子材料工学 ,  結晶工学 ,  応用物性
研究キーワード (5件): 光学的評価 ,  結晶成長 ,  化合物半導体 ,  Optical Characterization of Ternary Semiconductors ,  Crystal Growth of Ternary Semiconductors
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2003 - 硫化物カルコパイライト型半導体薄膜の作製
  • 酸化物半導体CuAlO2薄膜の作製
  • 高輝度青色蛍光体BaAl2S4 : Eu単結晶の作製と評価
  • カルコパイライト型半導体によるエレクトロクロミックデバイスに関する研究
  • Optical Characterization and Single crystal growth of high luminanceblue phosphor BaAl2S4 : Eu
全件表示
論文 (20件):
もっと見る
MISC (12件):
特許 (1件):
  • カルコパイライト型化合物半導体光デバイスとその製造方法
講演・口頭発表等 (14件):
  • Compensation Compositions for Magnetization and Angular Momentum in Bismuth Gallium-substituted Europium Iron Garnet
    (MRM2023/IUMRS-ICA2023 Grand Meeting 2023)
  • High Frequency Properties of Bismuth-substituted Europium Iron Garnet
    (The 84th JSAP Autumn Meeting 2024 2023)
  • 異なる鎖状構造の有機化合物を用いてMOD法で製膜した磁性ガーネット薄膜の評価
    (第84回応用物理学会秋季学術講演会 2023)
  • MOD法によるLa-BIG薄膜のバッファ層組成と結晶性の関係
    (第84回応用物理学会秋季学術講演会 2023)
  • ビスマス置換磁性ガーネット の 磁気回転比向上に関する研究
    (第70回応用物理学会春季学術講演会 2023)
もっと見る
学位 (2件):
  • 修士(工学) (東京農工大学)
  • 博士(工学) (東京農工大学)
受賞 (2件):
  • 2001 - 日本応用磁気学会論文賞
  • 2001 - MSJ 2001 Paper Award
所属学会 (5件):
電子情報通信学会 ,  日本高専学会 ,  日本磁気学会 ,  応用物理学会 ,  照明学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る