研究者
J-GLOBAL ID:200901074895373070   更新日: 2024年05月22日

有薗 育生

アリゾノ イクオ | Arizono Ikuo
所属機関・部署:
職名: 教授
研究キーワード (3件): 経営工学・システム工学 ,  systems engineering ,  industrial engineering
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2017 - 2022 データビジュアライゼーションの探究と生産マネジメントへの応用
  • 2015 - 2018 次世代生産システムに向けたICTに基づく品質マネジメントシステムの提案
論文 (243件):
  • Yasuhiko Takemoto, Ikuo Arizono. Impact of uncertainty ascribed to defective products on supply chains. Quality Technology & Quantitative Management. 2024. 1-17
  • Yudai Tagami, Ikuo Arizono, Yasuhiko Takemoto. Statistical Mechanics Model for Analysing M/M/s Queueing System with Reneging Phenomenon. The proceedings of the 23th Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems conference (APIEMS 2023). 2023. 57-59
  • Yasuhiko Takemoto, Ikuo Arizono. A Study on Stability Evaluation in Process Variance Using Bayesian and Information Theory. The proceedings of the 23th Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems conference (APIEMS 2023). 2023. 327-329
  • Yasuhiko Takemoto, Ikuo Arizono. Kullback-Leibler Information Control Chart. Wiley StatsRef: Statistics Reference Online. 2023. 1-10
  • Shuto Tanabashi, Ikuo Arizono, Yasuhiko Takemoto. Variable Sampling Plan Indexed by Taguchi’s Quality Loss under Emphasized Difference of Mean. Intelligent and Transformative Production in Pandemic Times, Lecture Notes in Production Engineering. 2023. 791-799
もっと見る
MISC (13件):
  • 佐藤 孝紀, 竹本 康彦, 有薗 育生. (x,s)同時管理図におけるAICに基づく変化判定法の提案. ファジィシステムシンポジウム講演論文集. 2010. 26. 610-615
  • 竹本 康彦, 有薗 育生. 1-D-7 保全活動における優先関係を想定した2ユニット・システムのアベイラビィティ評価法(信頼性(3)・システム設計). 日本オペレーションズ・リサーチ学会秋季研究発表会アブストラクト集. 2005. 2005. 94-95
  • 竹本 康彦, 中瀬 逸平, 有薗 育生. 緊急修理工を擁する k-out-of-n:G Repairable System の解析. 電子情報通信学会論文誌. A, 基礎・境界. 2004. 87. 8. 1133-1140
  • 荒木 創, 木村 有寿, 有薗 育生, 太田 宏. 階層型ニューラルネットワークによる短期需要予測. 日本経営工学会誌. 1994. 44. 6. 553-553
  • 木村 有寿, 有薗 育生, 太田 宏. 拡張カルマンフィルタを用いたニューラルネットワークの誤差逆伝播学習とその需要予測への応用. 日本経営工学会誌. 1994. 44. 6. 546-546
もっと見る
書籍 (9件):
  • Intelligent and Transformative Production in Pandemic Times
    Springer 2023 ISBN:9783031186400
  • Lecture Notes in Engineering and Computer Science, IMECS2018 Volume II
    International Association of Engineers 2018
  • Advanced Reliability and Maintenance Modeling VI (eds. Bae, S. J., Tsujimura, Y., and Cui, L. R.)
    McGraw Hill 2014
  • 2013 IEEE 6th International Workshop on Computational Intelligence and Applications Proceedings
    IEEE System, Man, and Cybernetics Society, Hiroshima Chapter 2013
  • Pioneering Supply Chain Design - A Comprehensive Insight into Emerging Trend, Technologies and Applications
    Josef Eul Verlag 2012
もっと見る
講演・口頭発表等 (168件):
  • 腹式呼吸にもとづく発声練習の支援アプリケーション開発
    (第32回計測自動制御学会中国支部学術講演会 2023)
  • 故障時間に関する限定的な情報下での時間計画保全方策に関する一考察
    (電子情報通信学会信頼性研究会(R) 2023)
  • 複数種の不良項目を考慮した工程不良率の安定性評価に関する一考察
    (日本経営工学会2023年度秋季大会)
  • 多段階組立工程におけるコンベヤライン搬送と個別搬送のメイクスパンに関する比較
    (日本経営工学会2023年度秋季大会)
  • Statistical Mechanics Model for Analysing M/M/s Queueing System with Reneging Phenomenon
    (The 23rd Asia Pacific Industrial Engineering and Management Systems (APIEMS2023) 2023)
もっと見る
学歴 (6件):
  • - 1985 大阪府立大学 工学研究科 経営工学専攻
  • - 1985 大阪府立大学
  • - 1984 大阪府立大学 工学研究科 経営工学専攻
  • - 1984 大阪府立大学
  • - 1982 大阪府立大学 工学部 経営工学科
全件表示
学位 (1件):
  • 工学博士 (大阪府立大学)
経歴 (12件):
  • 2007 - 2011 大阪府立大学大学院工学研究科 准教授
  • 2007 - 2011 Associate Professor
  • 2011 - - 岡山大学自然科学研究科大学院自然科学研究科 教授
  • 2011 - - Professor,Graduate School of Natural Science and Technology,Graduate School of Natural Science and Technology,Okayama University
  • 2000 - 2007 大阪府立大学大学院工学研究科 助教授
全件表示
委員歴 (4件):
  • 1987 - システム制御情報学会 正会員
  • 1984 - 日本品質管理学会 正会員
  • 1984 - 応用統計学会 正会員
  • 1983 - 日本経営工学会 正会員
受賞 (4件):
  • 2016 - Excellent Paper Award The 13th International Conference on Industrial Management
  • 2014 - 日本経営工学会論文賞
  • 2013 - 日本経営工学会学会賞(学術)
  • 2008 - Excellent Paper Award The 9th International Conference on Industrial Management
所属学会 (4件):
日本品質管理学会 ,  システム制御情報学会 ,  応用統計学会 ,  日本経営工学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る