研究者
J-GLOBAL ID:200901074895535267   更新日: 2024年02月01日

鈴木 直樹

スズキ ナオキ | Naoki Suzuki
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 体育、身体教育学
研究キーワード (3件): 授業づくり論 ,  国際比較研究 ,  学習評価
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2020 - 2025 Virtual Schoolにおける体育カリキュラム開発に関する実証的研究
  • 2019 - 2022 体育科におけるICTを利活用した評価システムの開発
  • 2015 - 2019 教育実習生と共にメンターも体育教師として成長する教育実習プログラムの開発
  • 2014 - 2017 学校体育における教育学的ケアリングに関する実証的研究
  • 2011 - 2013 反省的実践を支える体育教師スタンダードの開発
全件表示
論文 (6件):
  • 鈴木 直樹, 石塚 諭, 大熊 誠二. 11教-24-口-07 学習評価における動画情報活用に関する検討:教師の意識に注目して. 日本体育学会大会予稿集. 2016. 67. 294_1-294_1
  • 上野佳代, 鈴木直樹, 小林巌, 奥住秀之, 渡邊貴裕, 今井茂樹, 笠松具晃, 佐々木賢治, 直井清貴, 伊藤久美子, et al. ICTを活用した体育の授業づくり(プロジェクト研究). 東京学芸大学附属学校研究紀要 : 音楽科・英語科. 2015. 41. 9-26
  • 石塚 諭, 鈴木 直樹. 教28-050 体育授業における教師の意思決定の思考過程に関する研究(11 体育科教育学,一般研究発表抄録). 日本体育学会大会予稿集. 2014. 65. 312-313
  • 田上 瑞恵, 鈴木 直樹. 教28-065 発達段階による表現・創作ダンス学習で感じる恥ずかしさの相違に関する研究(11 体育科教育学,一般研究発表抄録). 日本体育学会大会予稿集. 2014. 65. 318-318
  • 成家 篤史, 鈴木 直樹. 哲27-006 心身一元論的見方に基づく発達観に関する研究(00 体育哲学,一般研究発表抄録). 日本体育学会大会予稿集. 2014. 65. 67-68
もっと見る
MISC (94件):
  • 成家篤史, 鈴木直樹, 石塚諭. 体育の指導観形成における組織内の教師間の関係性に関する研究-小学校教師に着目して-. 体育科教育学研究. 2018. 34. 1. 1-16
  • 安部 久貴, 村瀬 浩二, 落合 優, 射手矢 岬, 鈴木 直樹. 指導者の言葉がけがユース年代の選手のサッカー有能感に与える影響. 体育学研究. 2018. 63. 1. 87-102
  • 成家篤史, 鈴木直樹. 組織文化の再形成における教師間の関わり-揺らぎと安定の狭間で-. 学校教育学研究論集. 2017. 36. 77-90
  • Naoki Suzuki, Seiji Okuma, Satoshi Ishizuka, Takayuki Abe, Yasutaka Ohta, Hironobu Masuda. PHYSICAL EDUCATION WITH THE ICT FOR CONSTRUCTIVIST LEARNING. IETC, ITEC 2017 Proceeding Book - August, 16 - 19, 2017 - Harvard University, Cambridge, USA. 2017. 2. 104-109
  • 太田泰貴, 鈴木直樹. 体育授業における教師の役割に関する研究動向. 東京学芸大学研究紀要. 2017. 69. 131-136
もっと見る
書籍 (40件):
  • ICT×体育・保健体育GIGAスクールに対応した授業スタンダード : 小・中・高等学校
    明治図書出版 2021 ISBN:9784184428157
  • 子どもが育つサッカー指導の「秘訣」!! : 教育学×コーチング学のハイブリッド・マニュアル
    大学教育出版 2021 ISBN:9784866921426
  • GIGAスクール時代における体育の「主体的・対話的で深い学び」 : Society 5.0がもたらす体育のコペルニクス的転回
    創文企画 2021 ISBN:9784864131476
  • 8つのポイントで運動大好きの子供をつくる!体育授業のICT活用アイデア56
    明治図書出版 2020 ISBN:9784183876195
  • 教師と子どものための体育の「教科書」 : 主体的・対話的で深い学びをつくる! : 全領域の学習プリント&学習カードを収録
    明治図書出版 2020 ISBN:9784183891204
もっと見る
講演・口頭発表等 (115件):
  • 「メディアポートフォリオ」による保護者の体育の学習観変容
    (第17回臨床教科教育学会 2019)
  • メタ認知を促すことによる体育の思考変容に関する研究
    (第17回臨床教科教育学会 2019)
  • ICTを利活用して「主体的・対話的で深い学び」を実現する体育実践のスタートアップガイド
    (第9回教育ITソリューションEXPO 2018)
  • 体育におけるICT利活用の可能性 ~ICTの不必要感を生み出す誤解を解消する!
    (第9回教育ITソリューションEXPO 2018)
  • STEM and Programming Education in the U.S. and Japan
    (第9回IT教育ソリューションEXPO 2018)
もっと見る
Works (14件):
  • イメージング!走り高跳び
  • 第1回 東京学芸大学教育文化賞 奨励賞受賞 (体育授業における学習評価としてのコミュニケーション)
  • 「キンボール」の体育授業における教材可能性
  • アメリカにおける体育の動向 ~体育教師の表彰制度を手がかりとして~
  • ソフトバレーボールの授業づくりと学習形態の新しい視点
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 2007 東京学芸大学 連合学校教育学研究科 健康・スポーツ系教育講座
学位 (1件):
  • 博士(教育学) (東京学芸大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る