研究者
J-GLOBAL ID:200901075232303237   更新日: 2024年11月21日

長谷川 修司

ハセガワ シュウジ | Hasegawa Shuji
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www-surface.phys.s.u-tokyo.ac.jp
研究分野 (2件): 薄膜、表面界面物性 ,  半導体、光物性、原子物理
研究キーワード (12件): 原子層超伝導 ,  トポロジカル絶縁体 ,  多探針STM ,  光電子分光 ,  薄膜 ,  電子回折 ,  電子輸送 ,  低次元電子系 ,  表面顕微鏡 ,  表面物性 ,  scanning probe miscroscopy ,  Surface transport
競争的資金等の研究課題 (33件):
  • 2020 - 2023 強いスピン軌道相互作用物質表面でのエッジを利用した非相反伝導現象の研究
  • 2016 - 2019 超高真空SQUIDによる表面超構造超伝導のマイスナー効果の検出
  • 2013 - 2018 分子アーキテクトニクス:単一分子の組織化と新機能創成
  • 2013 - 2018 機能性4探針STMによる分子の電子・スピン輸送特性の研究
  • 2015 - 2017 多探針STMを用いた純スピン流プローブの開発
全件表示
論文 (170件):
  • Takahiro Kobayashi, Yuichiro Toichi, Koichiro Yaji, Yoshitaka Nakata, Yuchi Yaoita, Mutsuki Iwaoka, Mariko Koga, Yituo Zhang, Jun Fujii, Shimpei Ono, et al. Revealing the Hidden Spin-Polarized Bands in a Superconducting Tl Bilayer Crystal. Nano Letters. 2023. 23. 16. 7675-7682
  • Yukihiro Endo, Xue Yan, Meng Li, Ryota Akiyama, Christian Brandl, Jefferson Zhe Liu, Rei Hobara, Shuji Hasegawa, Weishi Wan, K. S. Novoselov, et al. Dynamic topological domain walls driven by lithium intercalation in graphene. Nature Nanotechnology. 2023
  • Haruko Toyama, Ryota Akiyama, Satoru Ichinokura, Mizuki Hashizume, Takushi Iimori, Yukihiro Endo, Rei Hobara, Tomohiro Matsui, Kentaro Horii, Shunsuke Sato, et al. Two-Dimensional Superconductivity of Ca-Intercalated Graphene on SiC: Vital Role of the Interface between Monolayer Graphene and the Substrate. ACS Nano. 2022. 16. 3. 3582-3592
  • Takuya Takashiro, Ryota Akiyama, Ivan A. Kibirev, Andrey V. Matetskiy, Ryosuke Nakanishi, Shunsuke Sato, Takuro Fukasawa, Taisuke Sasaki, Haruko Toyama, Kota L. Hiwatari, et al. Soft-Magnetic Skyrmions Induced by Surface-State Coupling in an Intrinsic Ferromagnetic Topological Insulator Sandwich Structure. Nano Letters. 2022. 22. 3. 881-887
  • T. Machida, Y. Yoshimura, T. Nakamura, Y. Kohsaka, T. Hanaguri, C. R. Hsing, C. M. Wei, Y. Hasegawa, S. Hasegawa, A. Takayama. Superconductivity near the saddle point in the two-dimensional Rashba system Si(111)- 3 × 3 -(Tl,Pb). Physical Review B. 2022. 105. 6
もっと見る
MISC (573件):
もっと見る
書籍 (39件):
  • トポロジカル物質とは何か 最新・物質科学入門 (ブルーバックス)
    講談社 2021 ISBN:4065222672
  • 学びのトレンド&入試対策 BOOK 16才の学び方改革
    日本ドリコム 2018
  • 科学の技法
    東京大学出版会 2017
  • 研究者としてうまくやっていくには
    講談社サイエンティフィック 2015
  • すごいぞ!身のまわりの表面科学 : ツルツル、ピカピカ、ザラザラの不思議
    講談社 2015 ISBN:9784062579407
もっと見る
講演・口頭発表等 (1件):
  • 量子物質が加速する量子テクノロジー
    (2023)
Works (16件):
  • マイクロ4端子プローブによる表面電子輸送の研究
    1999 - 2000
  • Study on surface electronic transport by micro-four-point probes
    1999 - 2000
  • 特許「論理ゲート」(平成元年1月30日出願)
    1989 -
  • 特許「量子干渉トランジスタ」(平成元年5月30日出願)
    1989 -
  • 特許「磁気ヘッド」(特願平1-126586号,平成元年5月22日出願)
    1989 -
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1985 東京大学 大学院理学系研究科物理学専攻 修士課程
  • - 1985 東京大学
  • - 1983 東京大学 理学部 物理学科
  • - 1983 東京大学
学位 (1件):
  • 博士(理学) (東京大学)
経歴 (7件):
  • 2010 - 現在 東京大学大学院理学系研究科・理学部 教授
  • 1994 - 2010 東京大学大学院理学系研究科・理学部 助(准)教授
  • 1993 - 1995 科学技術振興事業団(現 機構) さきがけ研究 研究員(兼任)
  • 1990 - 1994 東京大学理学部 助手
  • 1990 - 1994 Research associate, University of Tokyo, Shool of Science
全件表示
委員歴 (16件):
  • 2022/04 - 現在 (一社)日本物理学会 会長
  • 2018/06 - 2023/06 (公社)物理オリンピック日本委員会 理事長
  • 2005/06 - 2023/06 NPO物理オリンピック日本委員会 理事
  • 1999/05 - 2022/05 (公社)日本表面科学会 理事
  • 2003 - 2021 e-Journal of Surface Science and Nanotechnology誌 Associate Editor
全件表示
受賞 (7件):
  • 2023/09 - (公社)応用物理学会 応用物理学会第17回(2023年度)フェロー表彰 超高真空中4探針電気伝導計測法の開発と表面・ナノ電子輸送研究
  • 2018/03 - 公益社団法人応用物理学会 応用物理学会薄膜・表面物理分科会 第2回論文賞
  • 2011/05 - 公益社団法人日本表面科学会 学会賞 『表面電気伝導と表面構造・電子状態の相関の研究』
  • 2010 - 社団法人日本表面科学会フェロー
  • 2005 - 平成17年度日本表面科学会論文賞
全件表示
所属学会 (4件):
日本顕微鏡学会 ,  応用物理学会 ,  日本表面真空学会 ,  日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る