研究者
J-GLOBAL ID:200901075444717708   更新日: 2024年03月20日

横川 隆司

ヨコカワ リュウジ | Yokokawa Ryuji
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (2件): http://www.ksys.me.kyoto-u.ac.jp/http://www.ksys.me.kyoto-u.ac.jp/en/
研究分野 (5件): 機械力学、メカトロニクス ,  ロボティクス、知能機械システム ,  ナノバイオサイエンス ,  ナノマイクロシステム ,  ナノ材料科学
研究キーワード (12件): 生体模倣システム ,  マイクロ・ナノデバイス ,  オンチップ血管網 ,  マイクロ流体デバイス ,  ヒトiPS細胞 ,  モータタンパク質 ,  オルガノイド ,  細胞・組織 ,  自己組織化 ,  生体機能利用 ,  マイクロタス ,  BioMEMS
競争的資金等の研究課題 (37件):
  • 2021 - 2027 仮想人体モデルを活用した感染症創薬モダリティの洗練と創成
  • 2022 - 2025 DEVELOPMENT AND EVALUATION OF A PERFUSABLE VASCULARIZED IVER SPHEROID MODEL
  • 2022 - 2025 ヒトiPS細胞を用いた腎臓MPSの高機能化と疾患モデルへの展開
  • 2022 - 2025 マイクロ流体デバイスを用いた脳卒中チップの作製と患者由来組織を用いた検証
  • 2022 - 2024 TFE3 関連腫瘍の微小環境を標的とした革新的治療法の開発
全件表示
論文 (155件):
  • Surachada Chuaychob, Ruyin Lyu, Miwa Tanaka, Ayumi Haginiwa, Atsuya Kitada, Takuro Nakamura, Ryuji Yokokawa. Mimicking angiogenic microenvironment of alveolar soft-part sarcoma in a microfluidic coculture vasculature chip. Proceedings of the National Academy of Sciences. 2024
  • Maneesha Shaji, Atsushi Tamada, Kazuya Fujimoto, Keiko Muguruma, Stanislav L Karsten, Ryuji Yokokawa. Deciphering potential vascularization factors of on-chip co-cultured hiPSC-derived cerebral organoids. Lab on a chip. 2024
  • Kazuya Fujimoto, Yoshikazu Kameda, Yuta Nagano, Sayaka Deguchi, Takuya Yamamoto, Rafal P Krol, Peter Gee, Yasufumi Matsumura, Toru Okamoto, Miki Nagao, et al. SARS-CoV-2-induced disruption of a vascular bed in a microphysiological system caused by type-I interferon from bronchial organoids. Lab on a chip. 2024
  • Arata Tsuchida, Taikopaul Kaneko, Kaori Nishikawa, Mayu Kawasaki, Ryuji Yokokawa, Hirofumi Shintaku. Opto-combinatorial indexing enables high-content transcriptomics by linking cell images and transcriptomes. Lab on a Chip. 2024
  • Sachin Yadav, Kazuya Fujimoto, Toru Takenaga, Senye Takahashi, Yukiko Muramoto, Ryuta Mikawa, Takeshi Noda, Shimpei Gotoh, Ryuji Yokokawa. Isogenic iPSC-derived proximal and distal lung-on-chip models: Tissue- and virus-specific immune responses in human lungs. 2023
もっと見る
MISC (121件):
もっと見る
特許 (9件):
もっと見る
書籍 (1件):
  • 臓器チップの技術と開発動向
    シーエムシー出版 2018
講演・口頭発表等 (461件):
  • マイクロ流体デバイスを用いたアドリアマイシン誘発糸球体疾患モデルの構築.
    (化学とマイクロナノシステム学会 第47回研究会 2023)
  • 膵星細胞と血管内皮細胞を用いた膵管線がんの微小環境モデルの構築.
    (膵星細胞と血管内皮細胞を用いた膵管線がんの微小環境モデルの構築. 2023)
  • HBMECsとHUVECsを用いた胞巣状軟部肉腫モデルの血管壁透過率の評価.
    (化学とマイクロナノシステム学会 第47回研究会 2023)
  • 血管内皮細胞と周皮細胞を用いた転座型腎細胞がんの腫瘍血管新生評価系の構築.
    (化学とマイクロナノシステム学会 第47回研究会 2023)
  • 時系列解析に基づいたオンチップ血管網形成過程の理解.
    (化学とマイクロナノシステム学会 第47回研究会 2023)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2002 - 2005 東京大学大学院 工学系研究科 電気工学専攻
  • 2000 - 2002 京都大学大学院 工学研究科 機械工学専攻
  • 2000 - 2001 カリフォルニア大学ロサンゼルス校 機械航空工学科
  • 1996 - 2000 京都大学 工学部 物理工学科
学位 (1件):
  • Ph.D. (The University of Tokyo)
経歴 (10件):
  • 2019/09 - 現在 京都大学 大学院工学研究科 マイクロエンジニアリング専攻 教授
  • 2011/11 - 2019/08 京都大学 大学院工学研究科 マイクロエンジニアリング専攻 准教授
  • 2018/04/01 - 国立研究開発法人理化学研究所 生命機能科学研究センター(BDR) 客員研究員
  • 2017/08/01 - 国立研究開発法人理化学研究所 多細胞システム形成研究センター 客員研究員
  • 2008/10 - 2014/03 (独)科学技術振興機構 さきがけ 研究員
全件表示
委員歴 (54件):
  • 2021/04 - 現在 日本学術振興会 産学協力委員会R031ハイブリッド量子ナノ技術委員会 バイオ分野委員
  • 2018/06 - 現在 科学技術振興機構(JST) 戦略的創造研究推進事業(CREST)「ゲノムスケールのDNA設計・合成による細胞制御技術の創出」領域アドバイザー
  • 2021/06 - 2022/03 日本医療研究開発機構(AMED) 課題評価委員
  • 2018/07/01 - 2020/03/31 (一社)電気学会 センサ・マイクロマシン部門編修委員会 編集委員
  • 2018/04/01 - 2020/03/31 (一社)電気学会 センサ・マイクロマシン部門論文委員会 委員
全件表示
受賞 (32件):
  • 2022/12 - 日本分子生物学会 MBSJ Science Pitch Award Deciphering the early angiogenic factors for in vitro vascularization of hiPSC-derived brain organoids
  • 2022/11 - 電気学会 センサ・マイクロマシン部門 第39回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム 奨励賞 気管支オルガノイドへのSARS-CoV-2感染が血管内皮細胞に引き起こすアクチンフィラメントの配向性変化
  • 2022/11 - 電気学会 センサ・マイクロマシン部門 第39回「センサ・マイクロマシンと応用システム」シンポジウム 優秀ポスター賞 Flow-induced Ca2+ signaling in proximal tubule cells extracted from kidney organoids on a microphysiological system
  • 2022/11 - 化学とマイクロ・ナノシステム学会 化学とマイクロ・ナノシステム学会第46回研究会(CHEMINAS46) 優秀発表賞 マイクロ流体デバイスを用いた胞巣状軟部肉腫と転座型腎細胞がんの血管新生誘導能の比較
  • 2022/11 - Future Technologies Future Technologiesフォトコンテスト 最多得票賞 院生の朝
全件表示
所属学会 (5件):
一般社団法人電気学会 ,  化学とマイクロ・ナノシステム学会 ,  一般社団法人 日本機械学会 ,  米国電気電子学会 ,  Biophysical Society
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る