研究者
J-GLOBAL ID:200901075604755520   更新日: 2024年04月12日

遠藤 崇浩

エンドウ タカヒロ | Endo Takahiro
所属機関・部署:
研究分野 (3件): 政治学 ,  環境政策、環境配慮型社会 ,  環境影響評価
研究キーワード (8件): ガバナンス ,  公共政策 ,  水資源 ,  環境政策 ,  地下水 ,  共有資源管理 ,  コモンズ ,  水管理
競争的資金等の研究課題 (16件):
  • 2019 - 2027 陸と海をつなぐ水循環を軸としたマルチリソースの順応的ガバナンス: サンゴ礁島嶼系での展開
  • 2022 - 2025 非常時の地下水ガバナンス-地下水の防災利用に向けた官民連携の推進-
  • 2020 - 2023 日本型地下水ガバナンスの特徴と動態に関する理論・実証研究
  • 2017 - 2020 株井戸の研究-日本における 先駆的な地下水管理制度の再評価に向けて-
  • 2019 - 2019 天然水工場に おける流域ステークホルダー抽出に関する研究
全件表示
論文 (45件):
  • Takahiro Endo, Tomoki Iizuka, Hitomi Koga, Nahoko Hamada. Governance of disaster emergency wells in three cities in Japan affected by earthquakes. Hydrogeology Journal. 2023
  • Takahiro Endo, Tomoki Iizuka, Hitomi Koga, Nahoko Hamada. Groundwater as emergency water supply: case study of the 2016 Kumamoto Earthquake, Japan. Hydrogeology Journal. 2022
  • 遠藤崇浩, 飯塚智規. 災害時の地下水利用とグリーンインフラ. 環境経済・政策研究. 2022. 15. 2. 34-38
  • Takahiro Endo. The Kabu-ido system and factors affecting local groundwater extraction control: case study of a customary groundwater management in Japan. Water History. 2022
  • 遠藤崇浩. 市町村地域防災計画にみる災害用井戸の現況(その3)-所有形態と補助政策を中心に-. 地下水学会誌. 2021. 63. 4. 253-265
もっと見る
MISC (39件):
  • 遠藤崇浩. 災害用井戸-非常時の地下水ガバナンスという新たな課題-. 地下水技術. 2024. 65. 1・2. 51-76
  • 遠藤崇浩. 東日本大震災と井戸の活用-FMかしまの記録から-. 技術士. 2023. 681. 12-15
  • 遠藤崇浩. 災害時の地下水利用の実態を再現する-地域環境活動演習の取り組み-. 教育Pro. 2023. 53. 10. 12-13
  • 沖大幹, 遠藤崇浩, 麓博史, 登坂博行, 木口雅司, 平林由希子, 井手淨, 恩田裕一, 五味高志, 徳永朋祥, et al. 災害時の地下水の活用とそのマネージメント-非常時地下水利用システムの開発-. 建築防災. 2023. 546. 2-11
  • 非常時地下水利用指針(案). 内閣官房水循環政策本部「地下水マネジメント推進プラットフォーム」HP / 公益財団法人リバーフロント研究所HP / 大阪公立大学学術情報リポジトリ. 2023
もっと見る
書籍 (25件):
  • 「公共部門と民間部門による協働型地下水保全」川勝健志編『「水の都」を受け継ぐ 愛媛県西条市の地下水利用と「地域公水」の試み』ナカニシヤ出版、127-146。
    2022
  • 「水銀行-水不足に対するハードパスとソフトパスの融合-」(公社)日本水環境学会編『水環境の事典』朝倉書店、pp.326-329
    2021
  • 「近世の気候変動と地下水コモンズの管理-福束輪中の株井戸制度-」中塚武監修、鎌谷かおる・渡辺浩一編『気候変動から読みなおす日本史 第5巻 気候変動から近世をみなおす-数量・システム・技術』臨川書店、pp.187-221.
    2020
  • 「災害があったとき井戸があると役立つって本当ですか?」日本地下水学会編『地下水・湧水の疑問50』成山堂書店、pp.207-210.
    2020
  • 「地中熱・地下水の利用に関する法と政策」NPO法人地下水・地下熱資源強化活用研究会編『地中熱利用技術ハンドブック』NPO法人地下水・地下熱資源強化活用研究会、pp.266-275.
    2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (85件):
  • 災害時の民間井戸共助利用制度への登録に対する民間企業の意向調査
    (第58回日本水環境学会年会(ポスター報告)、九州大学、福岡県 2024)
  • Transdisciplinary education and research in College of Sustainable System Sciences, Osaka Metropolitan University
    (The Challenges of Transdisciplinary Education and Research: What Can Japanese Universities Learn from the European Experience Graduate School of Advanced Integrated Studies in Human Survivability, Kyoto University. 2023)
  • 見えない地下水の見えない働きを何とか見たい
    (地球研プロジェクト今昔ダイアローグ、総合地球環境学研究所、京都府 2023)
  • 人と地下水-持続可能な社会の実現に向けて-
    (大阪公立大学アカデミックカフェ、大阪公立大学杉本キャンパス、 大阪府 2023)
  • 震災時の民間井戸の利用について
    (一般社団法人持続可能社会推進コンサルタント協会研究会、オンライン 2023)
もっと見る
Works (1件):
  • カリフォルニアの水銀行 渇水被害を軽くするために選択した方策とは? (ミツカン水の文化センター 水の文化「人」ネットワーク)
    2008 -
学歴 (3件):
  • 1999 - 2002 慶應義塾大学大学院 法学研究科 政治学専攻博士課程:博士(法学)
  • 1997 - 1999 慶應義塾大学大学院 法学研究科 政治学専攻修士課程:修士(法学)
  • 1993 - 1997 慶應義塾大学 法学部 政治学科
学位 (1件):
  • 博士(法学) (慶應義塾大学)
経歴 (9件):
  • 2024/04 - 現在 京都大学防災研究所付属水資源環境研究センター 客員教授
  • 2023/06 - 現在 埼玉県環境科学国際センター, 客員研究員
  • 2022/04 - 現在 大阪公立大学大学院現代システム科学研究科 教授
  • 2020/04 - 2022/03 大阪府立大学大学院 人間社会システム科学研究科 教授
  • 2012/04 - 2020/03 大阪府立大学現代システム科学域 准教授
全件表示
委員歴 (12件):
  • 2023/02 - 現在 愛媛県西条市地下水保全及び適正利用審議会 会長
  • 2022/08 - 現在 大阪府大阪狭山市水循環協議会 会長
  • 2022/04 - 現在 福井県大野市水循環推進協議会 オブザーバー
  • 2021/06 - 現在 長野県安曇野市水環境審議会 会長
  • 2019/07 - 現在 日本地下水学会 理事(渉外担当)
全件表示
所属学会 (5件):
環境経済・政策学会 ,  水文・水資源学会 ,  日本地下水学会 ,  水資源・環境学会 ,  日本公共政策学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る