研究者
J-GLOBAL ID:200901075673433160
更新日: 2024年12月23日
川越 明史
カワゴエ アキフミ | Kawagoe Akifumi
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
鹿児島大学 学術研究院 理工学域(工学系)
鹿児島大学 学術研究院 理工学域(工学系) について
「鹿児島大学 学術研究院 理工学域(工学系)」ですべてを検索
職名:
准教授
ホームページURL (1件):
http://www.eee.kagoshima-u.ac.jp/~sumi-lab/
研究分野 (1件):
電力工学
研究キーワード (3件):
超電導工学
, 電力工学
, Electric Power Engineering
競争的資金等の研究課題 (6件):
高温超伝導コイルの高性能化に関する研究
伝導冷却型超電導パルスコイルの開発
核融合装置用大型超伝導導体の開発
Study to improve the performances of high temperature superconducting coil
Development of a conduction cooled superconducting pulse coil
Development of large scale superconducting Conductors for fusion Devices
全件表示
論文 (40件):
Goki Kawasaki, Kazuki Nakamura, Yudai Kimura, Tomohiro Inoue, Yohei Masuda, Shun Miura, Hiroshi Miyazaki, Akifumi Kawagoe, Masataka Iwakuma. Experimental Evaluation of Transposed Three-parallel Conductors to Achieve Uniform Current in Armature Coils of Superconducting Motors. IEEE Transactions on Applied Superconductivity. 2024. 1-5
Akifumi Kawagoe, Ryunosuke Torii, Shinpei Nakagawa, Shun Miura, Hiroshi Miyazaki, Masataka Iwakuma. Measurement System for Induced Currents in Superconducting Air-Core Rotors for Induction Motors. IEEE Transactions on Applied Superconductivity. 2024
Atsushi Takashima, Yuki Onamyuda, Asato Kobun, Hiroshi Miyazaki, Akifumi Kawagoe, Shun Miura, Koichi Yoshida, Seiki Sato, Hiromasa Sasa, Masataka Iwakuma. Current Distribution of Armature Coils Combining Two Different Sizes of REBCO Racetrack Double Pancakes. IEEE Transactions on Applied Superconductivity. 2023. 33. 5
Shun Miura, Asato Kobun, Yohei Masuda, Kazuki Nakamura, Hiroshi Miyazaki, Akifumi Kawagoe, Hiromasa Sasa, Koichi Yoshida, Seiki Sato, Masataka Iwakuma. Current Sharing among Transposed Three-Parallel REBa
2
Cu
3
O
y
Tapes in Single-Phase Armature Coils. IEEE Transactions on Applied Superconductivity. 2023. 33. 5
Yuta Okade, Hiroshi Miyazaki, Hiromasa Sasa, Koichi Yoshida, Shun Miura, Teruyoshi Sasayama, Takashi Yoshida, Akifumi Kawagoe, Masataka Iwakuma. REBCO Trapezoidal Armature Windings for Superconducting Induction Motors. IEEE Transactions on Applied Superconductivity. 2022. 32. 6
もっと見る
MISC (66件):
平野直樹, 小野寺優太, 三戸利行, 元木悠太, 川越明史, 岡村哲至. 静止型磁気冷凍システムに関する研究-コンセプトの検証-. 低温工学・超電導学会講演概要集. 2022. 104th
高橋竜一, 川越明史, 三戸利行, 小野寺優太, 高畑一也, 柳長門, 濱口真司, 高田卓. 核融合実験装置用新型REBCO導体の線材間電気抵抗の評価. 低温工学・超電導学会講演概要集. 2018. 97th
桐原 裕紀, 伊藤 一成, 平山 斉, 川越 明史, 川畑 秋馬, 住吉 文夫, 平野 直樹, 長屋 重夫. 不均一磁界中におけるYBCO積層導体の交流損失特性. 電気関係学会九州支部連合大会講演論文集. 2011. 2011. 0. 39-39
A. Kawagoe, F. Sumiyoshi, Y. Fukushima, Y. Wakabayashi, T. Mito, N. Yanagi, M. Takahashi, M. Okada. Critical Currents and AC Losses in MgB2 Multifilamentary Tapes With 6 Twisted Filaments. IEEE TRANSACTIONS ON APPLIED SUPERCONDUCTIVITY. 2009. 19. 3. 2686-2689
川越 明史, 住吉 文夫, 福島 大和. ツイスト有り6芯MgB2多芯テープ線材の臨界電流と交流損失. 超伝導システム科学研究センター報告. 2009. 6. 123-129
もっと見る
学歴 (4件):
- 1999 鹿児島大学 理工学研究科 電気電子工学
- 1999 鹿児島大学
- 1997 鹿児島大学 工学部 電気電子工学
- 1997 鹿児島大学
学位 (1件):
博士(工学) (総合研究大学院大学(総研大))
受賞 (2件):
2007 - 低温工学奨励賞
1995 - 電気学会九州支部長賞
所属学会 (2件):
低温工学協会
, 電気学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM