研究者
J-GLOBAL ID:200901075774445380   更新日: 2024年04月11日

秋吉 英治

アキヨシ ヒデハル | Akiyoshi Hideharu
所属機関・部署:
職名: シニア研究員
ホームページURL (1件): http://www.nies.go.jp/rsdb/r_find.php
研究分野 (2件): 大気水圏科学 ,  環境動態解析
研究キーワード (6件): 3次元モデル ,  地球温暖化 ,  オゾン層破壊 ,  Three dimensional model ,  Global warming ,  Ozone layer destruction
競争的資金等の研究課題 (36件):
  • 2024 - 2028 南北オーロラ帯からの観測とモデルに基く高エネルギー降下電子の環境影響に関する研究(基盤研究A)(分担)
  • 2024 - 2028 フンガ・トンガ=フンガ・ハアパイ海底火山噴火の気候とオゾン層へのインパクト(基盤研究B)(分担)
  • 2020 - 2024 高解像度モデルによる水蒸気とオゾン層破壊物質の下部成層圏への輸送プロセスの解明(基盤研究B)(代表)
  • 2018 - 2024 南米SAVER-Net観測網を用いたエアロゾル・大気微量気体の動態把握(国際共同研究強化B)(分担)
  • 2019 - 2022 極域オゾンと中高緯度渦熱フラックスとの線形関係の理論的解明(基盤研究C)(分担)
全件表示
論文 (107件):
  • Yousuke Yamashita, Hideharu Akiyoshi, Makoto Inoue. The Role of Sea-Surface Conditions in Southern-Hemisphere Polar Vortex Strength and Associated Wave Forcing Revealed by a Multi-member Ensemble Simulation with the Chemistry-Climate Model. SOLA. 2023. 19B. Special_Edition. 9-15
  • Marina Friedel, Gabriel Chiodo, Timofei Sukhodolov, James Keeble, Thomas Peter, Svenja Seeber, Andrea Stenke, Hideharu Akiyoshi, Eugene Rozanov, David Plummer, et al. Weakening of springtime Arctic ozone depletion with climate change. Atmospheric Chemistry and Physics. 2023. 23. 17. 10235-10254
  • Edward Charlesworth, Felix Plöger, Thomas Birner, Rasul Baikhadzhaev, Marta Abalos, Nathan Luke Abraham, Hideharu Akiyoshi, Slimane Bekki, Fraser Dennison, Patrick Jöckel, et al. Stratospheric water vapor affecting atmospheric circulation. Nature Communications. 2023. 14. 1. 3925(1)-3925(9)
  • Fumio Hasebe, Sayaka Kodera, Hideharu Akiyoshi. Theoretical Foundation of the Linear Relationship between the Midlatitude Eddy Heat Flux and Fall-to-Spring Polar Ozone Build-up. Journal of the Atmospheric Sciences. 2023. 80. 3. 889-908
  • Hideharu Akiyoshi, Masanao Kadowaki, Yousuke Yamashita, Toshiharu Nagatomo. Dependence of column ozone on future ODSs and GHGs in the variability of 500-ensemble members. Scientific Reports. 2023. 13. 1. 1-12
もっと見る
MISC (159件):
  • 秋吉英治. 北極域のオゾン層破壊は今後どうなる?. CGERニュース. 2023. 33. 12
  • 江口菜穂, 山下陽介, 秋吉英治, 酒井哲, 長濱智生, 冨川喜弘, 中島英彰, 杉田考史, 坂崎貴俊, 斉藤拓也, et al. 成層圏・中間圏の大気化学の諸問題. 大気化学研究. 2023. 18. Article No.048A02
  • 秋吉英治, 山下陽介, 池田恒平, 高橋正明. 大気海洋結合化学気候モデルを用いたオゾン層変化とその気候変化への影響に関する研究. 国立環境研究所スーパーコンピューター利用研究年報 令和3年度. 2022. CGER-I161-2022
  • 秋吉英治. 成層圏からの気候・環境研究-オゾン層変動研究プロジェクトの成果-. 地球環境研究センターニュース. 2022. 32. 12
  • 秋吉英治, 池田恒平, 山下陽介, 高橋正明. 大気海洋結合化学気候モデルを用いたオゾン層変化とその気候変化への影響に関する研究. 国立環境研究所スーパーコンピューター利用研究年報 令和2年度. 2021. CGER-I156-2021. 19-30
もっと見る
書籍 (11件):
  • 大アンサンブル実験による海表面条件の南極渦や波伝搬への影響の解析
    月刊海洋 2024
  • 大気環境の事典(大気環境学会編)
    朝倉書店 2019
  • UNEP/WMO Scientific Assessment of Ozone Depletion: 2018
    World Meteorological Organization 2018
  • オゾン層の破壊 温室効果ガスが増加するなかでの今後のオゾン層
    現代化学 2018
  • UNEP/WMO Scientific Assessment of Ozone Depletion: 2010
    World Meteorological Organization 2011
もっと見る
講演・口頭発表等 (453件):
  • Predictability of dynamical and ozone fields during the Stratospheric ozone reduction event over the southern tip of South America in November 2009
    (AGU23 2023)
  • 南半球春季成層圏オゾンの初期値同化データの違いによる予測について
    (日本気象学会2023秋季大会 2023)
  • 化学気候モデルによる大アンサンブル実験を用いた海表面条件が南半球の波伝播や極渦強度に及ぼす影響の解析
    (日本気象学会2023秋季大会 2023)
  • The role of sea-surface conditions in Antarctic polar-vortex and associated wave forcing with a multi-member ensemble simulation of the CCSR/NIES-MIROC3.2 CCM
    (CCMI 2023 Science Workshop 2023)
  • Dependence of column ozone on future ODSs and GHGs in the variability of 500-ensemble members
    (CCMI 2023 Science Workshop 2023)
もっと見る
Works (10件):
  • スーパーコンピュータシステム更新のお知らせ
    山本郷史、阿部裕明、林大祐、江守正多、秋吉英治 2020 -
  • (査読)気象庁オゾン層・紫外線の年のまとめ(2018)
    2019 -
  • 日本部分のとりまとめ、Report of the Tenth Meeting of the Ozone Research Managers of the Parties to the Vienna Convention for the Protection of the Ozone Layer (WMO Global Ozone Research and Monitoring Project Report No. 57)
    2017 -
  • 会議出席・発表、Report of the Ninth Meeting of the Ozone Research Managers of the Parties to the Vienna Convention for the Protection of the Ozone Layer (WMO Global Ozone Research and Monitoring Project Report No. 54)
    2014 -
  • Reviewer(査読), UNEP/WMO Scientific Assessment of Ozone Depletion: 2014
    2013 -
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1984 - 1989 九州大学大学院 理学研究科 物理学専攻
  • 1980 - 1984 九州大学 理学部 物理学科
学位 (1件):
  • 博士(理学)
経歴 (11件):
  • 2022/10 - 現在 理化学研究所客員主管研究員
  • 2022/04 - 現在 国立研究開発法人国立環境研究所 地球システム領域 シニア研究員
  • 2024/04 - 2025/03 名古屋大学 非常勤講師(特別講義)
  • 2014/04 - 2022/03 国立環境研究所 地球環境研究センター 気候モデリング・解析研究室 室長
  • 2012/08 - 2022/03 理化学研究所客員研究員
全件表示
委員歴 (38件):
  • 2024/01 - 2026/09 日本学術会議 環境学委員会・地球惑星科学委員会合同FE・WCRP合同分科会APARC小委員会委員
  • 2023/07 - 2024/01 環境省地球環境局 令和5年度成層圏オゾン層保護に関する検討会環境影響分科会検討員
  • 2023/07 - 2024/01 環境省地球環境局 令和5年度成層圏オゾン層保護に関する検討会科学分科会検討員
  • 2021/01 - 2023/09 日本学術会議 環境学委員会・地球惑星科学委員会合同FE・WCRP合同分科会SPARC小委員会委員
  • 2023/02 - 2023/02 九州大学 令和4年度博士論文調査委員
全件表示
所属学会 (8件):
日本地球惑星科学連合 ,  日本大気化学会 ,  American Geophysical Union ,  日本気象学会 ,  Japan Geoscience Union ,  The Japan Society of Atmospheric Chemistry ,  Meteorological Society of Japan ,  American Geophysical Union
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る