研究者
J-GLOBAL ID:200901075963726129
更新日: 2023年10月30日
岡村 典子
オカムラ ノリコ | Okamura Noriko
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
新潟県立看護大学 看護学部 看護学科
新潟県立看護大学 看護学部 看護学科 について
「新潟県立看護大学 看護学部 看護学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (1件):
基礎看護学
競争的資金等の研究課題 (4件):
2017 - 2022 感情を的確にマネジメントする為のスキル習得に向けた看護管理者向けプログラムの構築
2013 - 2016 中堅看護師の就業継続に向けた管理者向け支援習得プログラムとアウトカム指標の作成
2009 - 2013 中堅看護師の就業継続に向け管理者に必要とされる支援に関する研究
2007 - 2009 中堅看護師のエモーショナル・インテリジェンス能力育成と組織の活性化に関する研究
論文 (7件):
岡村典子. 副看護師長の中堅看護師への関わりの実際と関わりの背景にある思い. The Kitakanto Medical Journal. 2022. 72. 1. 79-85
山田正実, 片平伸子, 飯吉令枝, 内藤みほ, 石岡幸恵, 高島葉子, 岡村典子. 看護学生が行う災害ボランティア活動のための <ハンドマッサージ研修>の効果と課題 -学生がコミュニケーションをとりながらハンドマッサージを相互に提供し合う体験からの気づき-. 新潟県立看護大学紀要. 2017. 6. 1-8
岡村 典子, 青木 洋子, 渡辺 礼子. 副看護師長の新規着任時の思いと役割認識. The Kitakanto Medical Journal. 2017. 67. 3. 221-228
岡村典子. 感情知性理論を用いた看護基礎教育の展開による援助関係形成力の獲得プロセス. お茶の水医学雑誌. 2015. 63. 2. 289-305
岡村 典子. Emotional Intelligence理論を活用した研修プログラムの検討 中堅看護師を対象にした試み. The Kitakanto Medical Journal. 2013. 63. 3. 233-242
もっと見る
MISC (3件):
岡村典子. 基礎看護技術 コミュニケーションは看護の基本. 看護学生. 2007. 55. 2
岡村典子, 高橋玲子, 相澤由美子etc. リーダーシップ研修 “演習を活用した柔軟性のある研修への取り組み”. 看護実践の科学. 2006. 31. 10
岡村典子. 患者さんのみかた“たばこをやめようとしない患者さんの看護”. クリニカルスタディ. 2005. 26. 7
書籍 (3件):
カラー写真で学ぶ 基礎看護技術2
医歯薬出版 2014
ナースが臨床で出合う 困った!ときの対応
メヂカルフレンド社 2010
新人ナース仕事始めのシナリオ増補改訂版(共著)
ゆみる出版 2000
学位 (1件):
博士(看護学) (東京医科歯科大学大学院)
所属学会 (9件):
聖路加看護学会
, 東京医科歯科大学医学部お茶の水医学会
, 日本在宅ケア学会
, 日本心身医学会
, 日本カウンセリング学会
, 日本看護技術学会
, 日本看護研究学会
, 日本看護学教育学会
, 日本看護科学学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM