研究者
J-GLOBAL ID:200901076503729916   更新日: 2024年08月21日

植村 直子

タナカ ナオコ | Uemura Naoko
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (3件): 高齢者看護学、地域看護学 ,  高齢者看護学、地域看護学 ,  高齢者看護学、地域看護学
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2020 - 2024 ケイパビリティの視点による保健師のコミュニティグループ支援ガイドラインの開発
  • 2020 - 2021 地域包括ケアを推進する看護実践能力習得に向けたアクティブラーニングによる事例演習プログラムの開発
  • 2018 - 2020 災害対策における地域保健活動推進のための実務担当保健師の能力向上に係る研修ガイドラインの作成と検証
  • 2015 - 2017 看護職によるコミュニティグループ支援の中範囲理論の構築
  • 2010 - 2012 健康相談を足場とした在日日系ブラジル人母子のサポートシステムの構築に関する研究
全件表示
論文 (29件):
  • 植村直子, 宮﨑美砂子. 保健師が支援する自助グループ・住民組織活動の特徴と研究動向. 東邦大学健康科学ジャーナル. 2024
  • 植村 直子. 熟練保健師の個々の住民への支援技術の特性 ケイパビリティの概念に基づく分析. 東邦大学健康科学ジャーナル. 2023. 6. 83-90
  • 植村直子, 一柳由紀子, 大野順子, 北澤健文, 山口佳子. 地域包括ケアを推進する看護実践能力習得に向けた特定妊婦支援事例の開発. 東京家政大学研究紀要. 2021. 61. 67-61
  • 植村 直子, 一柳 由紀子, 大野 順子, 北澤 健文, 山口 佳子. 地域包括ケアを推進する看護実践能力習得に向けた特定妊婦支援事例の開発. 東京家政大学研究紀要(自然科学). 2021. 61. 2. 61-67
  • Naoko Uemura, Misako Miyazaki, Hiroko Okuda, Sanae Haruyama, Mai Ishikawa, Yoshiharu Kim. Competency framework, methods, evaluation, and outcomes of natural disaster preparedness and response training: a scoping review protocol. JBI evidence synthesis. 2021. 19. 1. 208-214
もっと見る
MISC (15件):
  • 植村 直子, 宮崎 美砂子, 奥田 博子, 春山 早苗, 石川 麻衣, 金 吉晴. 公衆衛生従事者を対象とした国内外の災害研修方法の概観. 日本公衆衛生学会総会抄録集. 2020. 79回. 441-441
  • 奥田 博子, 宮崎 美砂子, 春山 早苗, 石川 麻衣, 植村 直子, 金 吉晴. 実務保健師の災害時対応能力育成のための研修ガイドラインによる研修効果 A県の検証. 日本公衆衛生学会総会抄録集. 2020. 79回. 434-434
  • 宮崎 美砂子, 奥田 博子, 春山 早苗, 石川 麻衣, 植村 直子, 金 吉晴. 実務保健師の災害時の対応能力育成のための研修ガイドラインの作成と精錬. 日本公衆衛生学会総会抄録集. 2020. 79回. 434-434
  • 宮崎美砂子, 奥田博子, 春山早苗, 石川麻衣, 金吉晴, 植村直子, 霜越多麻美. 災害対策における地域保健活動推進のための実務担当保健師の能力向上に係わる研修ガイドラインの作成と検証 実務保健師の災害時の対応能力育成のための研修ガイドラインの作成-総合検証に基づく精錬-. 災害対策における地域保健活動推進のための実務担当保健師の能力向上に係わる研修ガイドラインの作成と検証 令和元年度 総括・分担研究報告書(Web). 2020
  • 宮崎美砂子, 奥田博子, 春山早苗, 石川麻衣, 金吉晴, 植村直子. 災害対策における地域保健活動推進のための実務担当保健師の能力向上に係わる研修ガイドラインの作成と検証 実務保健師の災害時の対応能力育成のための研修ガイドライン(案)の作成. 災害対策における地域保健活動推進のための実務担当保健師の能力向上に係わる研修ガイドラインの作成と検証 令和元年度 総括・分担研究報告書(Web). 2020
もっと見る
書籍 (7件):
  • 「実務保健師の災害時対応能力育成のための研修ガイドライン」
    厚生労働科学研究費補助金 2020
  • 「保健師の災害時の応援派遣及び受援のためのオリエンテーションガイド」
    厚生労働科学研究費補助金 2020
  • 地域住民と保健師の相互関係により自主グループ活動「TEMでわかる人生の径路:質的研究の新展開」
    誠信書房 2019
  • 在日ブラジル人家庭の離乳食について
    医学書院 2010
  • 「日系ブラジル人母子サポートマニュアル」
    滋賀県国際協会 2010
もっと見る
講演・口頭発表等 (49件):
  • 起立性調節障害(OD)を持つ児童生徒が 学校生活を送る上での困難 -本人、親、教員の有する困難から-
    (第20回 東邦大学5学部合同学術集会 2024)
  • 住民にとって身近な場での看護職者の支援の可能性を探求する実習の取り組み
    (第23回東邦看護学会 2023)
  • 元気を保つウォーキングの秘訣
    (船橋市第一・第二南喜会老人クラブ講演 2023)
  • Characteristics of public health nurses capability to support community organization
    (EAFONS(2023) 2023)
  • 地域住民主体のグループ活動への支援における保健師のケイパビリティの分析
    (日本公衆衛生看護学会学術集会講演集 2024)
もっと見る
Works (4件):
  • 取材 「日系ブラジル人サポート 母子保健マニュアル 2010.10.1毎日新聞 朝刊
  • 取材 在日ブラジル人女性の出産や育児支援 滋賀医科大教授らマニュアル作成へ、中日新聞2009.12.3
  • 取材 「治療に生かしたい異文化体験 滋賀医科大学から教授らが来伯」 サンパウロ新聞 2009.7.25
  • 取材 「日系人女性のサポートを=滋賀医科大から視察に」ニッケイ新聞 2009.8.20 http://www.nikkeyshimbun.com.br/090820-63colonia.html
学歴 (4件):
  • - 2017 千葉大学大学院看護学研究科博士後期課程修了
  • 2006 - 2008 立命館大学大学院 応用人間科学研究科
  • - 2008 立命館大学 応用人間科学研究科修士課程修了
  • 滋賀医科大学 医学部 看護学科卒業
学位 (2件):
  • 修士(人間科学) (立命館大学大学院)
  • 博士(看護学) (千葉大学大学院)
経歴 (9件):
  • 2021/07 - 現在 東邦大学健康科学部看護学科 講師
  • 2018/04 - 2021/06 東京家政大学健康科学部看護学科 非常勤講師
  • 2018/04 - 2021/06 東京家政大学健康科学部看護学科 講師
  • 2017/05 - 2018/03 千葉大学大学院看護学研究科特任研究員 研究員・ポスドク
  • 2017/04 - 2018/03 千葉大学大学院看護学研究科 特任研究員
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2023/12 - 2025/12 印西市子ども・子育て会議 委員(子ども・子育て支援に関し学識経験のある者)
  • 2023/06 - 2025/05 日本公衆衛生看護学会 査読委員
所属学会 (5件):
日本地域看護学会 ,  日本公衆衛生看護学会 ,  日本公衆衛生学会 ,  東邦看護学会 ,  千葉看護学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る