研究者
J-GLOBAL ID:200901076731392271   更新日: 2022年12月22日

小森 伸一

KOMORI Shin'ichi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 教育学
研究キーワード (39件): 体験学 ,  ポジティブ心理学 ,  幸福学 ,  社会変革(Social Change/Transformation) ,  ディープ・エコロジー(Deep Ecology) ,  プロセス哲学 ,  活学(living-learning)、 ,  東洋哲学(東アジア) ,  相対性/関係性哲学 ,  感性 ,  創造 ,  調和 ,  必要にして足る ,  ボランタリ・シンプルシティ ,  シンプル生活 ,  共同(協働)生活 ,  成長 ,  旅 ,  組織キャンプ(教育キャンプ) ,  自己理解 ,  他者理解 ,  環境認識 ,  地球 ,  自然環境 ,  コミュニケーション(能力) ,  グループワークゲーム ,  アウトドア ,  レクリエーション ,  持続可能な社会/地球/未来 ,  経験教育 ,  サステイナビリティ教育 (Sustainability Education) ,  サステイナビリティ ,  ホリスティック教育 (Holistic Education) ,  ホリスティック ,  エコロジカル教育(Ecological Education) ,  野外・環境教育 ,  環境教育 ,  野外教育 ,  野外活動
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 自然度の高い環境下において自然および他者との建設的コミュニケーションに基づく共同/協働活動、生活をすることで、「地球環境」・「周囲出来事(他存在)」・「自己」の有益な認識と理解の拡大を促進する教育学の研究(理論と実践、方法論、指導論)。また、その相互関連的三要素(三位一体)の調和的かつ創造的な言動(思考・言葉・行動)が持続可能な社会(地球)の構築に貢献するための教育理論と実践。さらに、直接体験して得た知識が日常生活での具体的な実践をもたらす学習理論および実践の発展。 現行社会での持続可能な社会(コミュニテ
MISC (16件):
  • 小森伸一, 小池太. 小学校特別活動における「自然の中での集団宿泊体験」によって得られる教育効果とは何か -「生きる力」を育む野外教育理論を視座において-. 東京学芸大学紀要 芸術・スポーツ科学系. 2018
  • 小池太, 小森伸一, 山田亮. 海洋性レクリエーション活動を中心とした実習体験によって生起されるポジティブな感情・認識についての研究 -大学生を対象にしたテキストマイニング分析にもとづいて ̶. 東京学芸大学紀要 芸術・スポーツ科学系. 2018. 70. 137-161
  • 組織キャンプ「森と食の探検隊」の体験が育む子供への教育的効果とは - 「SEAS」調査を活用したフィールドスタディにおいて-. 環境教育学研究. 2018. 27. 1-35
  • サティシュ・クマールのホリスティック思想とは何か -その理念形成の背景をふまえて-. ホリスティック教育/ケア研究. 2018. 21. 9-25
  • 小森 伸一. 小学校特別活動における「自然の中での集団宿泊体験」 を通して子供たちは何を学ぶのか : 野外教育理論の観点 から. 東京学芸大学紀要. 芸術・スポーツ科学系. 2017. 69. 167-182
もっと見る
書籍 (14件):
  • 体験活動はなぜ必要かーあなたの可能性を引き出し人生を輝かせるためにー
    東京学芸大学出版会 2022 ISBN:4901665626
  • 大学スケート研究会60周年記念誌
    大学スケート研究会 2019
  • ワンダフルスポーツ2019-2021(中学校体育実技者):「アウトドアスポーツ」
    新学社(京都/東京) 2019
  • 児童心理
    金子書房 2018
  • 子ども理解のための名著33冊
    金子書房 2018
もっと見る
講演・口頭発表等 (6件):
  • Values in Japanese Curriculum and Schools
    (The 13th APEC Future Education Forum & The 15th International ALCoB Conference 2017)
  • What is Education Support?: New Trends in Public Education in Japan
    (The 8th Pacific Rim Conference on Education 2017)
  • 青少年の体験活動の推進に関する調査研究について
    (青少年体験活動等担当者会議 2日目:「体験活動推進プロジェクト等の充実」に関する事例報告 2017)
  • 「成美荘」を考える:野外・環境教育の観点から
    (シンポジウム「『成美荘』を考える」 2013)
  • 野外教育の考え方-今後の可能性をふまえて~
    (体育哲学定例研究会 2010)
もっと見る
Works (1件):
  • 「わたしは樹だ」(絵本)
学歴 (4件):
  • - 2009 ブリティッシュ・コロンビア大学 大学院研究科(博士課程) 教育学研究専攻
  • - 2000 サスカッチュワン大学 大学院研究科(修士課程) 教育原理専攻
  • - 1995 国立大学法人 東京学芸大学 教育学研究科 保健体育専攻
  • - 1992 国立大学 東京学芸大学 教育学部 初等教員養成課程(保健体育選修)
学位 (4件):
  • Doctor of Philosophy (ブリティッシュ・コロンビア大学)
  • 修士号(教育学) (サスカッチュワン大学)
  • 修士(教育学) (国立大学 東京学芸大学)
  • 学士(教育) (国立大学 東京学芸大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る