研究者
J-GLOBAL ID:200901076927590098   更新日: 2022年12月19日

渡邉 守

ワタナベ マモル | Watanabe Mamoru
所属機関・部署:
職名: 理事
研究分野 (1件): 消化器内科学
競争的資金等の研究課題 (53件):
  • 2018 - 2020 肝前駆細胞と肝間葉系細胞との相互作用機構の解明と抗線維化療法標的分子の探索
  • 2018 - 2020 炎症性腸疾患発症過程の病態解析基盤樹立
  • 2018 - 2020 肝線維化治療の標的分子同定にむけたヒトiPS細胞由来肝組織様オルガノイドの開発
  • 2018 - 2020 腸上皮化生を主眼とした消化器がんのスキルス化機構に関する研究
  • 2017 - 2019 慢性肝疾患の線維化進展におけるMMP関連因子の機能解明と抗線維化療法の開発
全件表示
論文 (401件):
  • Ai Minamidate, Michio Onizawa, Chikako Saito, Rie Hikichi, Tomoaki Mochimaru, Mai Murakami, Chiharu Sakuma, Takehito Asakawa, Yuichi Hiraoka, Shigeru Oshima, et al. A potent endocytosis inhibitor Ikarugamycin up-regulates TNF production. Biochem Biophys Rep. 2021. 27. 101065-101065
  • Yusuke Yasutomi, Asako Chiba, Keiichi Haga, Goh Murayama, Ayako Makiyama, Taiga Kuga, Mamoru Watanabe, Ryuichi Okamoto, Akihito Nagahara, Takashi Nagaishi, et al. Activated Mucosal-associated Invariant T Cells Have a Pathogenic Role in a Murine Model of Inflammatory Bowel Disease. Cell Mol Gastroenterol Hepatol. 2021. 13. 1. 81-Online ahead of print
  • Takehito Asakawa, Michio Onizawa, Chikako Saito, Rie Hikichi, Daiki Yamada, Ai Minamidate, Tomoaki Mochimaru, Shun-Ichiro Asahara, Yoshiaki Kido, Shigeru Oshima, et al. Oral administration of D-serine prevents the onset and progression of colitis in mice. J Gastroenterol. 2021. 56. 8. 732-745
  • Shintaro Sagami, Kiyohiro Nishikawa, Fumika Yamada, Yasuo Suzuki, Mamoru Watanabe, Toshifumi Hibi. Post-marketing analysis for biosimilar CT-P13 in inflammatory bowel disease compared with external data of originator infliximab in Japan. J Gastroenterol Hepatol. 2021. 36. 8. 2091-2100
  • Kento Takenaka, Ami Kawamoto, Shuji Hibiya, Kohei Suzuki, Toshimitsu Fujii, Maiko Motobayashi, Hiromichi Shimizu, Masakazu Nagahori, Eiko Saito, Ryuichi Okamoto, et al. Higher concentrations of cytokine blockers are needed to obtain small bowel mucosal healing during maintenance therapy in Crohn's disease. Aliment Pharmacol Ther. 2021. Online ahead of print.
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1984 慶應義塾大学 医学研究科
  • - 1979 慶應義塾大学 医学部
学位 (1件):
  • 医学博士 (慶應義塾大学)
委員歴 (22件):
  • 2021/01 - 現在 北海道大学 外部評価委員会委員
  • 2020/09 - 現在 科学技術振興機構(JST) 創発的研究支援事業 アドバイザー
  • 2019/07 - 現在 日本医療研究開発機構(AMED) 医療研究開発革新基盤創成事業(CiCLE)課題評価委員会委員
  • 2019/07 - 現在 日本医療研究開発機構(AMED) 医療研究開発革新基盤創成事業(CiCLE)プログラムスーパーバイザー
  • 2012/04 - 現在 医薬品医療機器総合機構(PMDA) 専門委員
全件表示
受賞 (79件):
  • 2020/04 - 2020年度 日本医療研究開発機構 再生医療実現拠点ネットワークプログラム 疾患・組織別実用化研究拠点(拠点B)「培養腸管上皮幹細胞を用いた炎症性腸疾患に対する粘膜再生治療の開発拠点」研究開発代表者:渡辺 守 研究開発分担者:岡本隆一、土屋輝一郎
  • 2020/04 - 2020年度 日本医療研究開発機構 再生医療実用化研究事業「自家腸上皮幹細胞移植による炎症性腸疾患の粘膜再生治療に関する研究」研究開発代表者:渡辺 守 研究開発分担者:岡本隆一
  • 2020/04 - 令和2年度 文部科学省科学研究費補助金 基盤研究(C):19K08388「タイトジャンクション制御による大腸腫瘍予防戦略の構築」 研究代表者:福田将義 分担研究者:鬼澤道夫、永石宇司、渡辺 守 タイトジャンクション制御による大腸腫瘍予防戦略の構築
  • 2020/04 - 令和2年度 文部科学省科学研究費補助金 基盤研究(C):19K08364 「炎症性腸疾患発症におけるミオシン軽鎖キナーゼの役割」 研究代表者:齊藤詠子 分担研究者:鬼澤道夫、永石宇司、渡辺 守 炎症性腸疾患発症におけるミオシン軽鎖キナーゼの役割
  • 2020/04 - 令和2年度 文部科学省科学研究費補助金 基盤研究(C):19K08438 「腸管上皮オートファジーによる新規免疫調節機構の解析とクローン病新規治療標的の抽出」 研究代表者:長堀正和 研究分担者:永石宇司、渡辺 守 腸管上皮オートファジーによる新規免疫調節機構の解析とクローン病新規治療標的の抽出
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る