研究者
J-GLOBAL ID:200901077049217979
更新日: 2022年09月24日
光安 智子
ミツヤス トモコ | Mitsuyasu Tomoko
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
論文 (15件):
植木 敏晴, 丸尾 達, 野間 栄次郎, 光安 智子, 松井 敏幸. 2型AIPの実態ーIBD合併症、IgG4陰性例を含めてー. 肝胆膵. 2015. 70. 2. 193-199
植木 敏晴, 丸尾 達, 野間 栄次郎, 光安 智子, 松井 敏幸. 本邦における2型自己免疫性膵炎(type 2 AIP)の実態について. 膵臓. 2015. 30. 1. 116-122
植木 敏晴, 野間 栄次郎, 光安 智子, 松井 敏幸, 丸尾 達. 炎症性腸疾患に伴う膵炎. 胆と膵 臨時増刊特大号. 2014. 35. 1221-1226
植木 敏晴, 丸尾 達, 野間 栄次郎, 光安 智子, 松井 敏幸. 1型と2型自己免疫性膵炎の画像所見. 消化器内科. 2014. 59. 5. 470-474
簑田竜平, 植木敏晴, 川本研一郎, 大塚雄一郎, 野間栄次郎, 光安智子, 松井敏幸, 永川祐二, 二見喜太郎, 前川隆文, et al. 膵野型小膵癌(TSI)の1例. 日本膵臓学会誌. 2012. 27. 4. 617-625
もっと見る
書籍 (1件):
肝胆膵画像・Clinical Challenge 肝腫瘤
医学書院 2012
講演・口頭発表等 (33件):
2型自己免疫性膵炎の臨床像と長期予後
(第48回日本膵臓学会大会 2017)
当院における切除不能膵癌の予後と治療成績
(第48回日本膵臓学会大会 2017)
当院における膵管内乳頭粘液性腫瘍のフォローアップとその課題
(第48回日本膵臓学会大会 2017)
左副腎臓腫瘍を合併した膵Lymphoepithelial cystの一例
(第48回日本膵臓学会大会 2017)
長期生存を得た膵臓癌後の1例
(第103回日本消化器内視鏡学会九州支部例会 2017)
もっと見る
学位 (1件):
学士(医学)
経歴 (1件):
福岡大学 筑紫病院 助教
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM