研究者
J-GLOBAL ID:200901077089976791   更新日: 2022年06月28日

宇根谷 孝子

ウネタニ タカコ | Unetani Takako
研究分野 (3件): 科学教育 ,  言語学 ,  日本語学
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 遠隔授業による言語教育
  • Distance Education
MISC (34件):
  • 宇根谷 孝子. 日本語教授法と異文化間コミュニケーション. 日本近代学研究. 2014. 43
  • UNETANI Takako. Teaching Japanese as a second language and intercultural communication. Journal of Korea Association of Modern Japanology. 2014. 43
  • 宇根谷 孝子. Mining Text Data to Analyze Students' Portfolios on Team-teaching for Language Education. Ritsumeikan Journal of Asia Pacific Studies. 2013. 32
  • UNETANI Takako. Mining Text Data to Analyze Students' Portfolios on Team-teaching for Language Education. Ritsumeikan Journal of Asia Pacific Studies. 2013. 32
  • 宇根谷 孝子. ティーチング・ポートフォリオ及びテキスト・マイニングの日本語教育への応用. 『教育システム情報学会研究報告』情報システム情報学会(JSiSE). 2011. 25. 6
もっと見る
書籍 (4件):
  • 日本語5つのとびら-サバイバル編
    凡人社 2007
  • Nihongo Itsutsu no Tobira [Five Gates to Japanese] - Survival Edition
    Bonjinsha 2007
  • APU国際学生のためのサバイバル日本語
    立命館アジア太平洋大学 言語教育センター 2001
  • Survival Japanese for APU Students from Overseas
    Ceter for Language Eduation, Ritsumeikan Asia Pacific University 2001
講演・口頭発表等 (52件):
  • アジア太平洋言語ポートフォリオ
    (第13回アジア太平洋カンファランス 2015)
  • Portfolio of Asia Pacific Language
    (13th Asia Pacific Conference 2015)
  • ポート・フォリオとテキスト・マイニングによるチーム・ティーチングの効果と検証
    (第三回アジア太平洋学会 2012)
  • An Application of a Teaching Portfolio and the Text Mining to successful Team-teaching of Japanese
    (International Association for Asia Pacific Studies 3rd Annual Conference 2012)
  • ティーチング・ポートフォリオ及びテキスト・マイニングの日本語教育への応用
    (教育システム情報学会第6回研究会「情報教育の国際化/一般」 2011)
もっと見る
Works (6件):
  • インターネット技術を利用した日本語事前教育の高度化
    2001 -
  • On- line Preparatory Japanese Studies
    2001 -
  • 遠隔言語教育における新しい方向性・WebCTの活用
    2000 -
  • 留学生に対する渡日前の日本語教育実施及びそのための教材発行
    2000 -
  • new perspectives on distance language learning using WebCT
    2000 -
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1981 西独ハイデルベルグ大学(カリフォルニア州立大学の交換留学生として)留学
  • - 1981 Studied at Heidelberg University, West Germany as Exchange Student of California State Uiversity
  • - 1972 大阪市立大学 家政学部 被服学科
  • - 1972 大阪市立大学
学位 (2件):
  • Master (米国カリフォルニア州立大学フレズノ校)
  • Ph.D. (米国ハワイ大学)
委員歴 (15件):
  • 2013/01 - 現在 に至る 大分県選挙管理委員会 委員長代理
  • 2013 - 現在 January/2013-Present Deputy Chairperson of Oita Prefecture Council for Election Management
  • 2009/04 - 現在 に至る おおいた子ども・子育て応援県民会議 副会長
  • 2009 - 現在 April/2009-Present Deputy Chairperson of Oita Prefecture Council for Measures against the
  • 2012/06 - 2014/05 大分県男女共同参画審議会 委員
全件表示
受賞 (8件):
  • 2012 - 大学行政、社会貢献分野(個人)2012、立命館アジア太平洋大学
  • 2012 - Individuala work, 2012 Ristumeikan Asia Pacific Univeristy Award for Outstanding Service in the Field of University and Community Service
  • 2011 - 大学行政、社会貢献分野(個人)2011、立命館アジア太平洋大学
  • 2011 - Individuala work, 2011 Ristumeikan Asia Pacific Univeristy Award for Outstanding Service in the Field of University and Community Service
  • 2010 - 大学行政・社会貢献分野(個人)2010、立命館アジア太平洋大学
全件表示
所属学会 (10件):
アジア太平洋国際学会 ,  教育システム情報学会 ,  日本教育工学会 ,  日本語教育学会 ,  日本言語学会 ,  The International Association for Asia Pacific Studies (IAAPS) ,  Japanese Society for Information and Systems in Education (JSiSE) ,  Japan Society for Educational Technology ,  The Society for Teaching Japanese as a Foreign Language ,  The Linguistic Society of Japan
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る