研究者
J-GLOBAL ID:200901077233302776
更新日: 2024年02月14日
須藤 直人
スドウ ナオト | Sudo Naoto
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
立命館大学 文学部国際文化学域
立命館大学 文学部国際文化学域 について
「立命館大学 文学部国際文化学域」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
立命館大学
文学研究科
研究分野 (4件):
文学一般
, 英文学、英語圏文学
, 日本文学
, 地域研究
研究キーワード (1件):
比較文学、比較文化、南洋、南島、南洋群島、オセアニア、ポストコロニアル、移動、異種混淆
論文 (16件):
須藤直人. パラオ絵物語と中島敦の南島譚: 無文字社会文化の文字テクスト化. 比較文学研究. 2016. 101. 245-252
須藤直人. 「外地」を描くことの政治的無意識:漫画映画『くもとちゅうりっぷ』とアメリカニズム・南洋植民地. 比較文学研究. 2014. 99. 49-67-67
須藤直人. 「高貴な未開人」の比較文学:太平洋のポストコロニアル表象におけるパラオの王子リー・ブー. 立命館文学. 2014. 635. 114-127
Naoto Sudo. Japanese Colonial Representations of the "South Island": Textual Hybridity, Transracial Love Plots, and Postcolonial Consciousness. New Literatures Review. 2011. 47-48. 129-147
須藤直人. 中島敦の混血表象と南洋群島:ポストコロニアル異人種間恋愛譚. 立命館言語文化研究. 2008. 20. 1. 49-63
もっと見る
書籍 (3件):
国文学年次別論文集・近代3(平成20年)「中島敦の混血表象と南洋群島:ポストコロニアル異人種間恋愛譚」(再録)
朋文出版 2011
Nanyo-Orientalism: Japanese Representations of the Pacific
Cambria Press 2010
太平洋世界の中のアメリカ:対立から共生へ
彩流社 2004
講演・口頭発表等 (8件):
アニメーション『くもとちゅうりっぷ』の蜘蛛は「米国の黒人」か「南洋の土人」か
(日本比較文学会関西支部第48回関西大会 2012)
パラオの伝統創造と表象
(近代エキゾティシズムの総合的研究・研究会 2010)
椰子の木と章魚の木-南洋群島ミクロネシア往還の果て
(日本比較文学会第45回関西大会シンポジウム「戦間期における南方航路の比較文学-南洋、シンガポール、ペナン、インド」 2009)
パラオ観光文化と南洋航路/ポストコロニアル表象
(日本比較文学会・関西支部例会 2009)
太平洋諸島の「脱植民地化」と日本文化
(日本文化デジタル・ヒューマニティーズ シンポジウム「海外における日本文学の<時空間>-比較文化研究とデジタル・ヒューマニティーズ」 2009)
もっと見る
学歴 (3件):
- 2003 [AUS] ウロンゴン大学大学院 英語研究科 英語文学
東京大学 教養学部 教養学科・比較日本文化論
東京大学大学院 総合文化研究科 超域文化科学
学位 (2件):
PhD (ウロンゴン大学)
修士(学術) (東京大学)
経歴 (1件):
2011/04/01 - 2012/03/31 UCLA客員研究員
所属学会 (2件):
東大比較文学会
, 日本比較文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM