研究者
J-GLOBAL ID:200901077294644483   更新日: 2024年03月12日

松井 勤

マツイ ツトム | Matsui Tsutomu
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
  • 連合農学研究科  教授
  • 応用生物科学研究科  教授
研究分野 (1件): 作物生産科学
研究キーワード (30件): 拡散抵抗 ,  気孔 ,  ハイブリット品種 ,  光合成 ,  収量 ,  水稲 ,  地球温暖化 ,  高温耐性 ,  生態学 ,  中華人民共和国 ,  ハイブリッドライス ,  不稔 ,  物理的刺激 ,  受精 ,  裂開 ,  群落 ,  安定性 ,  葯の裂開 ,  花粉の膨張 ,  開葯 ,  カリウムイオン ,  引き金 ,  中国 ,  温暖化 ,  植物 ,  環境 ,  ストレス ,  受粉 ,  高温不稔 ,  イネ
競争的資金等の研究課題 (35件):
  • 2021 - 2024 3D画像解析と簡易型風洞を利用したイネの気象障害抵抗性の解析
  • 2020 - 2023 わずかな傾きがイネの受粉を不安定にし,高温不稔を助長する仕組みを画像で解明する
  • 2020 - 2023 2018年と2019年に岐阜県中濃においてイネ高温不稔被害の程度を決定した要因
  • 2015 - 2020 多様な気候を横断する微気象観測網がイネ高温障害のリスク評価を革新する
  • 2016 - 2018 世界の高温水田調査に基づいたイネの高温不稔発生に対する耐性形質の効果と限界の提示
全件表示
論文 (70件):
  • Luthfan Nur Habibi, Tsutomu Matsui, Takashi S. T. Tanaka. Critical evaluation of the effects of a cross-validation strategy and machine learning optimization on the prediction accuracy and transferability of a soybean yield prediction model using UAV-based remote sensing. Journal of Agriculture and Food Research. 2024
  • Yui Yokoyama, Allard de Wi, Tsutomu Matsui, Takashi S. T. Tanaka. Predicting plant-level cabbage yield by assimilating UAV-derived LAI into a crop simulation model. Precision Agriculture '23. 2023. 1043-1048
  • Md. Suruj Mia, Roya Tanabe, Luthfan Nur Habibi, Naoyuki Hashimoto, Koki Homma, Masayasu Maki, Tsutomu Matsui, Takashi S.T. Tanaka. Multimodal Deep Learning for Rice Yield Prediction Using UAV-Based Multispectral Imagery and Weather Data. Remote Sensing. 2023. 15. 2511
  • Takashi S. T. Tanaka, Taro Mieno, Rayon Tanabe, Tsutomu Matsui, David S. Bullock. Toward an effective approach for on-farm experimentation: Lessons learned from a case study of fertilizer application optimization in Japan. Precision Agriculture. 2023
  • Ryoya Tanabe, Tsutomu Matsui, Takashi S. T. Tanaka. Winter wheat yield prediction using convolutional neural networks and UAV-based multispectral imagery. Field Crops Research. 2023. 291. 108786
もっと見る
MISC (36件):
もっと見る
書籍 (4件):
  • Climate Change and Global Crop Productivity (jointly authored)
    CAB International 2000
  • Effect of Elevated Carbon dioxide and Climate Change on Rice Production in East and Southeast Asia (jointly authored)
    Proceeding of International Scientific Symposium on Asian Paddy Field. College of Agric. Univ. Saskatchewan 1997
  • Effects of elevated CO<sub>2</sub> and global climate change on riu yield in Japan. (jointly authorecl)
    Climate change and plants in Elast Asia, springer verlag Tokyo 1996
  • 食料生産の生態学III 食料生産と資源管理(共著)
    農林統計協会 1996
講演・口頭発表等 (11件):
  • 穂温がほぼ同じ時に湿度が水稲の葯の裂開,受粉,花粉の発芽におよぼす影響
    (日本作物学会 2008)
  • Efffects of two Carbonized Organic Materials on Growth ofSoybean and Cowpea
    (日本作物学会 2008)
  • Bio-active composting of pea plant with organic wastes and its effect on yield and nutrient recovery efficiency of wheat and rice
    (日本作物学会 2008)
  • 有機物混合型生分解性プラスチックの分解と肥効に及ぼす微生物資材の影響
    (日本作物学会 2007)
  • 穂温推定モデルによる水稲の高温不稔の気象的要因の解明.
    (日本作物学会 2007)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1985 - 1990 京都大学 農学部 農学
  • - 1990 京都大学
学位 (1件):
  • 博士(農学) (京都大学)
経歴 (3件):
  • 2011/04 - 現在 岐阜大学 応用生物科学部 教授
  • 2005/10 - 2011/03 岐阜大学 応用生物科学部 生産環境科学課程 応用植物科学コース 助教授・准教授
  • 1991/04/01 - 2005/09/30 京都大学農学部附属農場
受賞 (6件):
  • 2023/03 - 日本作物学会賞 イネ開花時の高温不稔発生要因および関連形質の解明
  • 2022/03 - 日本作物学会 論文賞
  • 2016/03 - 日本作物学会 論文賞
  • 2012/03 - 日本作物学会 論文賞
  • 2007/03 - 日本作物学会 論文賞
全件表示
所属学会 (1件):
日本作物学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る