研究者
J-GLOBAL ID:200901077460213194
更新日: 2024年04月17日
駄田井 正
ダタイ タダシ | data no
所属機関・部署:
競争的資金等の研究課題 (5件):
- 筑後川と舟運
- 筑後川流域圏と観光
- 少子高齢化社会と持続可能性
- 文化と経済の相互関係
- 筑後川流域圏の持続可能な発展
MISC (10件):
-
持続的地域再生産論(2). 2001
-
持続的地域再生産論(1). 2000
-
一般均衡論と進化経済学. 1998
-
后工業社会与東亜. 1996
-
経済分析と時間の概念. 1995
もっと見る
書籍 (6件):
-
21世紀の観光とアジア・九州
2001
-
地方分権と行政改革
1999
-
Framework of Economic Model in the Medium-run.
1997
-
現代経済分析のフロンティア
1992
-
経済学史のモデル分析
1989
もっと見る
Works (3件):
-
21世紀の観光とアジア、九州
-
筑後川流域圏の持続的な発展
-
地域の知的インフラの形成
学歴 (2件):
- 大阪府立大学経済学部経済学科
- 大阪府立大学 経済学
学位 (2件):
- 経済学修士 (大阪府立大学)
- 経済学博士 (九州大学)
所属学会 (6件):
経済学史学会
, 西日本理論経済学会
, 日本棚田学会
, 日本文化経済学会および九州部会
, 日本計画行政学会および九州部会
, 日本経済学会
前のページに戻る