研究者
J-GLOBAL ID:200901077635237245   更新日: 2024年02月01日

上原 良子

ウエハラ ヨシコ | Uehara Yoshiko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 国際関係論 ,  ヨーロッパ史、アメリカ史 ,  地域研究
研究キーワード (10件): フランス領バスク研究 ,  フランスの航空機産業史 ,  ボーダースタディーズ ,  欧州統合史 ,  フランス現代史 ,  EU ,  フランス政治・外交 ,  European International Relations History ,  European Integration ,  French Contemporary History
競争的資金等の研究課題 (17件):
  • 2020 - 2023 EU危機の史的起源-ヨーロッパ統合史の再定位
  • 2019 - 2023 フランスにおける新しい地域主義:越境的共生・共益型モデルの可能性
  • 2018 - 2022 1970年代ヨーロッパにおける民主主義の「リベラル」化:個人化・権利化・司法化?
  • 2014 - 2019 第二次大戦後ヨーロッパの「新秩序」構想の政治史的分析
  • 2015 - 2018 ポスト冷戦期におけるユーラシアの資源問題と境界領域をめぐる新しい国際関係
全件表示
論文 (15件):
  • マルセル・ダッソー:ミラージュ戦闘機の生みの親. アステイオン. 2022. 96. 148-160
  • 潜水艦危機後のフランスのインド太平洋戦略. 国際情勢 紀要. 2022. 92. 167-172
  • フランスのインド太平洋戦略とユーラシア. 国際情勢. 2021. 91. 69-82
  • 上原 良子. フランス県議会選挙とフランス社会党. 日仏政治研究. 2016. 10. 23-36
  • 上原 良子. オランド社会党政権の改革:左からの自由主義ショック. 国際情勢 紀要. 2015. 85. 67-71
もっと見る
MISC (17件):
  • 上原 良子. 日仏友好160年を越えて:フランスは東アジアにどう向き合うのか. ニッポン.com. 2018
  • 上原 良子. 2017年フランス大統領選:問われる脱工業化時代の政治. ジャパン・ジャーナル. 2017
  • 上原 良子. ヨーロッパ統合が目指してきたもの-歴史からの再検討. 経済倶楽部. 2017. 818. 9-27
  • 上原 良子. 市民的価値を壊す統治の緩み(耕論・欧州の境界). 朝日新聞. 2015
  • 上原 良子. 今日のEUとフランス. 歴史と地理、世界史の研究. 2015. 684. 41-44
もっと見る
書籍 (21件):
  • フランスと世界
    法律文化社 2019
  • 戦後民主主義の青写真-ヨーロッパにおける統合とデモクラシー
    ナカニシヤ出版 2019
  • アジア共同体への信頼醸成
    ミネルヴァ書房 2016
  • 教養のフランス近現代史
    ミネルヴァ書店 2015
  • ヨーロッパ統合とフランス、偉大さを求めた1世紀
    法律文化社 2012
もっと見る
講演・口頭発表等 (26件):
  • ペリフェリーからの問い:フランスにおける地域主義の覚醒とバスク
    (日本政治学会2022年度研究大会 2022)
  • 仏ダッソー社の独自路線-国家・安全保障・グローバルマーケット
    (日本国際政治学会2020年度研究大会 2020)
  • フランスにおける連邦主義構想とヨーロッパ
    (日本政治学会2017年度研究大会 2017)
  • 国民国家の辺境からEUのゲートウェイへ:リールとマルセイユ
    (シンポジウム「内なる境界/外なる境界」 2017)
  • ヨーロッパ統合が目指してきたもの-歴史からの再検討
    (経済倶楽部講演会第4190回・アジア平和貢献センター共催シンポジウム 2017)
もっと見る
Works (8件):
  • 1960年代の米国における文化変容とその越境に関する総合的研究
    2007 - 2010
  • ヨーロッパ統合の経済政策思想史的研究
    2007 - 2009
  • 大佛次郎とフランス
    2009 -
  • 「EU-NATO-CE体制」の拡大と変容:現在欧州国際秩序の歴史巨視的検討
    2005 - 2007
  • 「新グローバル秩序構想」に関する研究
    2004 - 2006
もっと見る
学歴 (6件):
  • 1991 - 1996 一橋大学 社会学研究科 地域社会研究
  • - 1996 一橋大学
  • 1993 - 1995 パリ第一大学 歴史学部 現代史・国際関係史専攻
  • 1989 - 1991 東京女子大学 大学院文学研究科 史学専攻(西洋史)
  • 1985 - 1989 東京女子大学 文理学部(文科系) 史学科(西洋史専攻)
全件表示
学位 (2件):
  • 文学修士 (東京女子大学)
  • DEA ((フランス) パリ第一大学)
経歴 (9件):
  • 2009/04 - 現在 フェリス女学院大学 国際交流学部 教授
  • 2009 - 2010 大佛次郎記念館 研究員
  • 2003/04 - 2009/03 フェリス女学院大学 国際交流学部 国際交流学科 助教授
  • 2004 - 2005 東京大学 DESK 客員助教授
  • 2002 - 2003 組織変更により静岡英和女学院大学 短期大学部 国際教養学科 助教授
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2000 - 2004 日本国際政治学会 評議員
所属学会 (6件):
日本政治学会 ,  国際文化学会 ,  日仏政治学会 ,  日本比較政治学会 ,  日本国際政治学会 ,  日本EU学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る