研究者
J-GLOBAL ID:200901077656301717
更新日: 2010年02月18日
中村 敏子
ナカムラ トシコ | Nakamura Toshiko
所属機関・部署:
職名:
教授
研究キーワード (2件):
思想史
, History of political thought
競争的資金等の研究課題 (4件):
- 女性及び家族を含んだ政治理論の構築
- 福沢諭吉の家族論の政治思想史における位置
- Reconstruction of the political theory including women and family
- Study on Fukuzawa Yukichi's Ideas on Family and Society
MISC (13件):
-
コミュニケーションとしての「愛」と「徳義」. 福沢諭吉年鑑. 2002. 29. 3-19
-
「思想の自律と肉体の共同」. 創文. 2001. 431. 11-14
-
「神は男性を助けるべき者を定めた」-ホッブズ,家父長制そして婚姻の権利-キャロル・ペイトマン著. 思想. 2000. 910. 85
-
「女性をめぐる「自然」の意味」. 創文. 1999. 412. 6-9
-
「比較」という方法の意味. 北海学園大学学園論集. 1998. 94・95
もっと見る
書籍 (2件):
-
福沢諭吉 文明と社会構想
創文社 2000
-
福沢諭吉家族論集解説
福沢諭吉家族論集 1999
学歴 (4件):
- - 1988 北海道大学 政治思想史
- - 1988 北海道大学
- - 1975 東京大学 政治
- - 1975 東京大学
学位 (1件):
経歴 (2件):
- 1988 - 1994 北海道大学法学部 助手
- 1988 - 1994 Hokkaido University, Research Assistant.
所属学会 (1件):
前のページに戻る