研究者
J-GLOBAL ID:200901077839549351   更新日: 2024年01月30日

斎藤 進也

サイトウ シンヤ | Saito Shinya
所属機関・部署:
職名: 准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (4件):
  • 立命館大学
  • 立命館大学  衣笠総合研究機構 人間科学研究所 
  • 立命館大学  衣笠総合研究機構 アート・リサーチセンター 
  • 立命館大学  OIC総合研究機構 地域情報研究所 
研究分野 (4件): デザイン学 ,  図書館情報学、人文社会情報学 ,  ウェブ情報学、サービス情報学 ,  ヒューマンインタフェース、インタラクション
研究キーワード (1件): 情報学、データ・ビジュアライゼーション、インフォグラフィックス、デジタルヒューマニティーズ、ゲームスタディーズ、難易度工学、質的研究法、データマイニング、法と心理学、政策科学、情報社会論、ネットワーク組織論
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2022 - 2026 昭和期の映画館文化に関するノンフィルム資料アーカイブの構築
  • 2020 - 2023 ゲーム芸術とアニメ芸術の倫理 社会的義務の記録と実装
  • 2020 - 2023 インタラクティブCG技術を用いた質的調査法の拡張に関する研究
  • 2015 - 2019 立方体型情報ビュアーによる視覚的データ管理手法の構築
  • 2016 - 2018 次世代コンテンツ制作支援のための難易度指向設計法(DOD)の開発と社会的活用
全件表示
論文 (27件):
  • 斎藤進也, 福田一史, 飯田和敏. データ閲覧支援のためのターンテーブル型UIの開発 -「ゲーミングビジュアライゼーション」の観点から-. Replaying Japan. 2019. 1. 136-143
  • 斎藤進也. VRタイムライン・システム「縁起空間」の設計と社会実装ビジョン -アーカイブの可視化からエンターテインメント活用まで-. アート・リサーチ. 2019. 19. 41-50
  • 斎藤進也. 「コミュニティ・ゲーム」のための情報基盤の構築とその運用 -地域情報で創る次世代エンターテインメント-. 地域情報学研究. 2019. 8. 36-50
  • 斎藤進也, 安田裕子, 隅本雅友, 菅井育子, サトウタツヤ. 質的データの可視化支援ツール「NARREX」の開発 - KJ法経由のTEMとそれをサポートする方法について -. 立命館人間科学研究 第38号. 2019. 38. 111-119
  • 中島理紗, 斎藤進也. 「コミッチケーション」によるソーシャルログの視覚化と共有 -「トイレ型UI」の設計と実装を通じて-. アート・リサーチ. 2018. 18
もっと見る
書籍 (3件):
  • Towards social application and sustainability of digital archives: The case study of 3D visualization of large-scale documents of the great Hanshin-Awaji earthquake
    n Jieh Hsiang (Ed.) "Essential Digital Humanities: Defining Patterns and Paths", National Taiwan University Press 2012 ISBN:9789860342369
  • Web技術と視覚表現:e-リサーチの視点から, デジタル・ヒューマニティーズ研究とWeb技術
    ナカニシヤ出版 2012 ISBN:9784779505836
  • A Platform for Visualizing and Sharing Collective Cultural Information
    In Jieh Hsiang (ed.), From Preservation to Knowledge Creation: The Way to Digital Humanities 2011
講演・口頭発表等 (65件):
  • 未来志向のものづくり-質的なアプローチがなせること
    (日本心理学会第83回大会 2019)
  • Research on the Activities to Make Various Local Resources into a Game: The Possibility of Community Game
    (Replaying Japan 2019 2019)
  • 京都ストリート文化アーカイブの構築と発信プロジェクト
    (ARC Days 2019 2019)
  • ゲーミフィケーションを活用した大将軍八神社における星辰信仰の可視化
    (第121回 人文科学とコンピュータ研究会発表会 2019)
  • Development on the Authoring and Playable Platform Based on Omnidirectional Image Data
    (Replaying Japan 2018 2018)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 2008 立命館大学大学院 政策科学研究科 政策科学専攻
  • - 2003 立命館大学大学院 政策科学研究科 政策科学専攻
  • - 2001 立命館大学 経済学部 経済学科
学位 (2件):
  • 博士(政策科学) (立命館大学大学院政策科学研究科)
  • 修士(政策科学) (立命館大学大学院政策科学研究科)
経歴 (6件):
  • 2016/04/01 - 立命館大学映像学部・准教授
  • 2012/12/01 - 2016/03/31 立命館大学立命館グローバルイノベーション研究機構・ポストドクトラルフェロー/専門研究員
  • 2009/04/01 - 2016/03/31 立命館大学・非常勤講師
  • 2008/04/01 - 2011/03/31 立命館大学衣笠総合研究機構・ポストドクトラルフェロー
  • 2007/04/01 - 2009/03/31 滋賀県立大学・非常勤講師
全件表示
所属学会 (5件):
法と心理学会 ,  経営情報学会 ,  情報文化学会 ,  日本デザイン学会 ,  情報処理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る