研究者
J-GLOBAL ID:200901078133960586   更新日: 2022年09月21日

岩﨑 次郎

イワサキ ジロウ | Iwasaki Jiro
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 社会学 ,  経営学 ,  文化人類学、民俗学
研究キーワード (6件): Multi-Cultural Societies ,  Cross-Cultural Business Studies ,  Cross-Cultural Communication ,  多文化社会論 ,  国際ビジネス 論 ,  異文化コミュニケーション
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 1976 - 1999 多国籍企業の国際的パブリック・アフェアーズ活動の研究
  • 1976 - 1999 Study on International Public Affairs by Multinational Corporations
  • 1996 - 異文化コミュニケーション教育方法に関する研究
  • 1996 - Study on Educational Approaches to Cross-Cultural Communication
  • 1978 - 日本人のパーソナリティ特性とグローバリゼーションに関する研究
全件表示
MISC (24件):
  • 大学における教育成果の管理はどこまで可能か?-企業の採用担当者の観点から大学卆業生の成績証明書を考える-. 国際経営・文化研究. 2001. 5. 2. 73
  • ブローバル市場に生きる日本人のためのビジネス英語(Writing)シラバス. 国際経営・文化研究. 2001. 5. 1. 1
  • 岩崎 次郎. 大学における教育効果の管理はどこまで可能か?--企業の採用担当者の観点から大学卒業生の成績証明書を考える. 国際経営・文化研究. 2001. 5. 2. 73-80
  • 岩崎 次郎. グローバル市場に生きる日本人のためのビジネス英語(Writing)シラバス. 国際経営・文化研究. 2001. 5. 1. 1-12
  • 日本の社会経済制度の「国際化」に関する一考察(その1). 国際経営・文化研究. 1999. 3. 2. 45
もっと見る
書籍 (2件):
  • 交わる人 -交流と共感の社会心理 編著
    学文社 1996
  • Communicating Man -Social Psychology of Communication in the Age of Global Community /Author and Editor
    Gakubunsha 1996
学歴 (4件):
  • - 1961 東京都立大学 社会学研究科 社会学
  • - 1961 東京都立大学
  • - 1959 明治学院大学 文学部 社会学科
  • - 1959 明治学院大学
学位 (1件):
  • 社会学修士 (東京都立大学)
経歴 (8件):
  • 1997 - 1999 青山学院大学 非常勤講師
  • 1997 - 1999 青山学院大学
  • 1987 - 1990 明治学院大学 非常勤講師
  • 1987 - 1990 明治学院大学
  • 1961 - 1963 長崎YMCA英語学校(夜間) 英会話非常勤講師
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2000 - 2004 多国籍企業研究会 理事
所属学会 (4件):
異文化コミュニケーション学会 ,  大学英語教育学会 ,  国際ビジネス研究学会 ,  多国籍企業研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る