- 2019 - 2024 関西広域 医療データ人材教育拠点形成事業
- 2020 - 2023 機械学習を用いた画像診断レポートからの情報抽出と利活用に関する研究
- 2018 - 2023 AI基盤拠点病院の確立
- 2018 - 2023 ライフデザイン・イノベーション研究拠点
- 2019 - 2022 職域がん検診における精度管理指標の測定・基準値設定と新指標測定法の開発・実用化に関する研究
- 2019 - 2021 多施設SS-MIX2標準化データベースからの臨床的表現型クラスタリングとその臨床エビデンス創出手法の開発研究
- 2018 - 2021 医療安全に資する病院情報システムの機能を普及させるための施策に関する研究
- 2016 - 2021 臨床データ収集システムの有効性評価に関する研究
- 2019 - 2020 画像診断レポートの所見・診療情報を用いた重要所見レポート検出システムの開発及び他医療機関への適応可能性評価に関する研究
- 2019 - 2020 製造販売後調査等における大阪臨床研究ネットワーク(OCR-net)活用のための評価共同研究
- 2019 - 2020 レセプト及びDPCデータによる間質性肺疾患の特定アルゴリズムの開発と電子カルテデータを用いた精度の検証
- 2019 - 2020 個人起点での医療データ利活用の促進に向けた「医療版」情報銀行アーキテクチャの実証研究
- 2018 - 2020 健診結果等を個人を軸に集積し自らの健康管理に活用できるシステムの構築とその利活用に関する実証研究
- 2009 - 2020 医療プロセスマネジメントを支援する文書保管通信システムに関する研究
- 2016 - 2019 電子カルテ非構造化データからの薬剤性有害事象検出手法の開発
- 2018 - 2019 臨床研究中核病院機能の活用による革新的医薬品・医療機器等の創出促進に向けた先進的AROモデルの構築
- 2016 - 2019 電子カルテシステムを基盤とするCDISC標準での効率的臨床研究データ収集システムネットワークの構築とその有効性の検証
- 2016 - 2019 SS-MIX2を基礎とした大規模診療データの収集と利活用に関する研究
- 2016 - 2019 SS-MIX形式で標準化された診療情報のCDISC標準への変換に関する研究
- 2017 - 2018 健診結果等を個人を軸に集積し自らの健康管理に活用できるシステムの情報内容及びその情報基盤モデルに関する研究
- 2016 - 2018 医用画像施設間オンライン伝送システムの機能評価に関する研究
- 2016 - 2018 医療の質向上を目的とした臨床データベースの共通プラットフォームの構築
- 2015 - 2018 画像診断レポート解析と自動診断補助に関する研究
- 2005 - 2018 病院情報システム蓄積データの有効活用に関する研究
- 2015 - 2017 患者との継続的対話を取り入れた21世紀型医学研究ガバナンスに関する研究
- 2013 - 2016 行為分解木による医療プロセスのモデリングに関する研究
- 2013 - 2016 遠隔放射線治療の総合パッケージのモデルシステム作成
- 2013 - 2016 医用画像保管システムの効率的な画像保管および閲覧を実現するログ解析手法の研究
- 2012 - 2016 次世代医用画像管理システムに関する研究
- 2012 - 2015 多施設間の統合退院サマリーデータベースの構築
- 2012 - 2015 血液検査結果によるがん早期診断支援システムの構築
- 2013 - 2014 タブレット端末を用いた病棟回診画像閲覧システムの研究
- 2009 - 2011 社会医療サプライチェーン駆動力としての大学病院運営評価:業務実態調査を基盤として
- 2009 - 2011 初期診断の支援システムのための知識収集および処理方法に関する研究
- 2008 - 2010 大学病院における医療安全・質向上方策の定量的評価に関する研究
- 2006 - 2008 医療サプライチェーンとしての大学附属病院の運営評価方法:業務量調査を基盤として
- 2005 - 2006 心筋梗塞発症後の予後に関連する遺伝子多型セットの探索とその検証
- 2003 - 2004 診療情報の構造化と検索の仕組みに関する研究
- 2003 - 2004 心筋梗塞予後とセロトニントランスポーター多型のゲノム疫学的手法による関連解析
- 2001 - 2002 心筋カルシウムシグナリング制御の分子機構と病態生理学的意義の検討
- 2002 - 情報処理通信技術を活用した医療クオリティマネジメントと質評価に関する調査研究.
- 1999 - 2001 多施設共同大規模臨床調査による急性冠症候群の危険因子に関する分子疫学的研究
- 1998 - 1999 Caシグナリング蛋白質発現制御による心不全治療の基礎的研究
- 1998 - 1999 心保護におけるアデノシン産生酵素リン酸化・活性化の分子メカニズムとその臨床的意義
- 1997 - 1998 心筋細胞内calpain活性動態の計測
- 1996 - 1998 心筋収縮不全における解糖系・細胞内カルシウム・プロテアーゼ活性化の相互連関
- 1995 - 1997 心筋の病態生理におけるイオン・ホメオスタシス・代謝連関に関する研究-多核種磁気共鳴法による検討
- 1996 - 1996 心筋細胞内calpain活性の計測
- 1995 - 1995 心筋スタニング防止法の細胞内プロテアーゼ活性化からみた定量的評価
- 1994 - 1994 心筋虚血再潅流障害における細胞内プロテアーゼの役割
- 1993 - 1993 心筋虚血再灌流障害における細胞内プロテアーゼの役割
- 1992 - 1993 交感神経活動と心筋応答からみた慢性心筋不全の進展予測と制御に関する臨床的研究
- 医療情報データウェアハウスとデータマイニング
- 電子カルテに関する研究
- Role of Intracellular protease in Injury of Cardiomyocyte.
- Medical Information Data Warehouse and Data Mining from it
- Study of Electronic Patient Record
全件表示