研究者
J-GLOBAL ID:200901079019347536   更新日: 2024年01月30日

津田 資久

Tsuda Tomohisa
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): アジア史、アフリカ史
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2019 - 2023 南宋・洪邁『夷堅志』の史的研究活用に向けた史料性及び全容の解明と情報ツールの構築
論文 (21件):
  • 津田 資久. 静嘉堂文庫所蔵『建康実録』校勘記(二). 国士舘人文学. 2022. 12. 151-177
  • 須江隆, 小島浩之, 津田資久, 梅村尚樹, 村田岳. 南宋・洪邁『夷堅志』の史的研究活用に向けて(二). 東京大学経済学部資料室年報. 2021. 11. 1-24
  • 津田資久. 静嘉堂文庫所蔵『建康実録』校勘記(一). 『国士舘人文学』. 2020. 10. 150-134
  • 津田資久. 楊陸栄の南明史叙述に関する初歩的研究. 『国士舘人文学』. 2018. 8. 154-129
  • 津田 資久. 許嵩『建康実録』の撰述と望気者の予言. 『史朋』. 2018. 50. 17-36
もっと見る
MISC (7件):
  • 津田 資久. ヘンテコリンな六朝通史『建康実録』の最古刊本. 『東方』. 2019. 461. 2-7
  • 川又正智, 奥山 憲夫, 津田 資久, 太田 麻衣子. 東洋史学におけるFDのこころみ. 国士舘人文学 = Kokushikan journal of the humanities. 2015. 47. 131-144
  • 津田資久. 書評 福原啓郎著『魏晋政治社会史研究』. 『東洋史研究』. 2013. 72. 1. 146-154
  • 津田資久. 書評 渡邉義浩著『西晋「儒教国家」と貴族制』. 『唐代史研究』. 2011. 14. 99-109
  • 津田資久. 称揚型諸葛亮評伝の集大成とその限界性-朱大謂・梁満倉著『諸葛亮大伝』(上・下). 『東方』. 2009. 337. 18-21
もっと見る
書籍 (3件):
  • 俠の歴史 東洋編上
    清水書院 2020
  • 教養の中国史
    ミネルヴァ書房 2018
  • 『漢文講読テキスト 三国志』(共著)
    白帝社 2008 ISBN:9784891748913
講演・口頭発表等 (10件):
  • 讖言“代漢者,当塗高”再考
    (求実与想新:全球視野下的嶺南研究国際学術討論会曁第六届中国中古史前沿論壇・第一組:中古政治史研究 2018)
  • 讖言「代漢者、当塗高」と“魏”の時代
    (第67回東北中国学会大会 第二分科会 2018)
  • 『華陽国志』に見られる蜀漢叙述
    (『華陽国志』の世界 ~巴、蜀、そして南方へのまなざし~ 2017)
  • 蜀漢楊戯『季漢輔臣賛』考
    (中国魏晋南北朝史学会第十届年会 曁国際学術研討会 2011)
  • 蜀漢「黄龍甘露之碑」について」
    (第一回中国石刻合同研究会 2008)
もっと見る
学歴 (5件):
  • 1997 - 2003 北海道大学 文学研究科 東洋史学専攻
  • 1995 - 1997 北海道大学 文学研究科 東洋史学専攻
  • 1992 - 1995 国士舘大学 文学部 史学地理学科東洋史学専攻
  • 1990 - 1992 札幌大学 法学部 法学科
  • 1987 - 1990 北海道立札幌啓成高等学校 普通科
学位 (3件):
  • 学士(文学) (国士舘大学)
  • 修士(文学) (北海道大学)
  • 博士(文学) (北海道大学)
経歴 (6件):
  • 2017/04 - 現在 国士舘大学 文学部 史学地理学科 教授
  • 2016/04 - 現在 国士舘大学大学院 人文科学研究科 人文科学専攻(修士課程) 教授
  • 2016/04 - 2017/03 国士舘大学 文学部 史学地理学科 東洋史学専攻 教授
  • 2008/04/01 - 2016/03/31 国士舘大学 文学部 史学地理学科 東洋史学専攻 准教授
  • - 2016/03/31 国士舘大学大学院 人文科学研究科 人文科学専攻(修士課程) 准教授
全件表示
委員歴 (1件):
  • 2006/07 - 現在 三国志学会 常任委員
所属学会 (5件):
東北大学中国文史哲研究会 ,  三国志学会 ,  唐代史研究会 ,  魏晋南北朝史研究会 ,  東方学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る