研究者
J-GLOBAL ID:200901079279592771   更新日: 2024年03月18日

緑川 博子

ミドリカワ ヒロコ | Midorikawa Hiroko
ホームページURL (1件): http://www.ci.seikei.ac.jp/midori
研究分野 (3件): 計算機システム ,  高性能計算 ,  ソフトウェア
研究キーワード (3件): システムソフトウエア ,  ハイパフォーマンスコンピューティング ,  Computer Science
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2018 - 2021 メニーノード多階層メモリを統合する高汎用メモリシステムの研究
  • 2019 - 2020 高性能,高生産性を実現する大規模メモリ・並列処理システムソフトウエアの研究 (JH190039-ISH)
  • 2018 - 2019 高柔軟性,高生産性,高性能を実現する大規模メモリシステムソフトウエアの研究
  • 2018 - 2019 高柔軟性,高生産性,高性能を実現する大規模メモリシステムソフトウエアの研究
  • 2018 - 2018 高性能,高生産性,高移植性を実現するマルチノード・マルチスレッド処理向けソフトウエア分散共有メモリシステムの研究
全件表示
論文 (84件):
もっと見る
MISC (13件):
  • 丹英之, 緑川博子. フラッシュSSDをメモリセマンティクスAPIで用いるための予備調査. ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム論文集. 2013. 2014. 44-44
  • 内山丞, 緑川博子. 遠隔メモリアクセスのためのスワップページサイズ自動調整機構の初期評価. ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム論文集. 2012. 2012. 83-83
  • 鈴木悠一郎, 緑川博子, 市野晴菜. WAN接続クラスタ群をメモリ資源として利用するためのメモリサーバ自動選定システム. 第73回全国大会講演論文集. 2011. 2011. 1. 13-14
  • 吉村礎, 緑川博子. 遠隔メモリ利用で大容量データ処理を可能にする逐次プログラムのためのCコンパイラ. ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム論文集. 2011. 2011. 84-84
  • 鈴木悠一郎, 緑川博子. WAN接続クラスタをメモリ資源として利用するためのメモリサーバ自動選定システム-ウェブインタフェースによるユーザビリティの向上-. ハイパフォーマンスコンピューティングと計算科学シンポジウム論文集. 2011. 2011. 85-85
もっと見る
特許 (4件):
  • 画像90度回転法
  • マスク処理方式
  • マスク処理方式
  • 「カラー画像入力装置」
書籍 (8件):
  • Advanced Software Technologies for Post-Peta Scale Computing : The Japanese Post-Peta CREST
    Springer 2019 ISBN:9789811319235
  • 特集:コンピュータが描く科学の世界-進化するシミュレーション技術-
    情報処理学会 学会誌 Vol.42.No.6, pp542-569 2001
  • 並列プログラミング入門(訳本)
    丸善 2000
  • PCクラスタにおける並列プログラミングの実際
    エレクトロニクス、,pp.32-38 1999
  • 特集:計算機クラスタ
    情報処理学会 学会誌 Vol.39, No.11, PP.1072-1100 1998
もっと見る
講演・口頭発表等 (74件):
  • mSMS: A New DSM System for HPC
    (The International Conference for High Performance Computing, Networking, Storage, and Analysis 2018 (SC18) 2018)
  • 遠隔メモリページングにおけるローカルデータへのget/put機構による高速データ転送の実装
    (情報処理学会 第80回全国大会論文誌 pp.1-53-1.54,2H-04 2018)
  • 遠隔メモリページングにおけるマルチスレッド利用によるスワッピングプロトコルの改良
    (第16回情報科学技術フォーラムFIT2017, FIT2017論文集 第一分冊 B-005, p.141- 146 2017)
  • A Highly Efficient I/O-based Out-of-Core Stencil Algorithm with Globally Optimized Temporal Blocking
    (The 6th IEEE Non-Volatile Memory Systems and Applications Symposium NVMSA 2017 2017)
  • 遠隔メモリ利用によるOut-Of-Core OpenMPプログラムの性能評価実験
    (第15回情報科学技術フォーラムFIT2016, FIT2016論文集 第一分冊 B-004, p.177-178 2016)
もっと見る
学歴 (2件):
  • 慶應義塾大学 工学部 電気工学科
  • 筑波大学 システム情報工学研究科 コンピュータサイエンス専攻
学位 (1件):
  • 博士(工学) (筑波大学)
経歴 (7件):
  • 2022/04 - 2024/03 成蹊大学 理工学部 客員研究員
  • 2010/04 - 2022/03 成蹊大学 理工学部 情報科学科 助教
  • 2004 - 2016/03 理化学研究所 情報基盤センター 客員研究員
  • 2007 - 2013 早稲田大学 基幹理工学部 非常勤講師
  • 2000 - 2001 法政大学工学部電気電子工学科 兼任講師
全件表示
委員歴 (26件):
  • 2018/04 - 2022/03 情報処理学会 システム・アーキテクチャ研究会運営委員
  • 2018/04 - 2022/03 情報処理学会 ハイパフォーマンスコンピューティング研究会運営委員
  • 2015/06 - 2021/03 電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ 英文論文誌 ED 編集委員
  • 2018/12 - 2020/12 IEEE Cluster 2020 Financial Chair
  • 2017 - 2017/08 The 6th IEEE Non-Volatile Memory Systems and Applications Symposium (IEEE NVMSA 2017) Program Committee Member
全件表示
受賞 (3件):
  • 2020/06 - 電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ 活動功労賞 (ISS活動功労賞)
  • 2018/03 - 情報処理学会 山下記念研究賞 Flashを用いたout-of-coreステンシル計算のための最適ブロッキングパラメタ自動チューニングシステム
  • 2012/05 - IEEE/ACM Best Poster Award of CCGrid2012 Automatic Adaptive Page-size Control for Remote Memory Paging
所属学会 (4件):
ACM (Association for Computing Machinery) ,  IEEE(The Institute of Electrical and Electronics Engineers Inc.) ,  情報処理学会 ,  電子情報通信学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る