研究者
J-GLOBAL ID:200901079438112255   更新日: 2024年10月22日

笠羽 康正

カサバ ヤスマサ | Kasaba Yasumasa
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (2件): http://pparc.gp.tohoku.ac.jp/m/kasaba/index-j.htmlhttp://pparc.gp.tohoku.ac.jp/m/kasaba/
研究分野 (2件): 宇宙惑星科学 ,  天文学
研究キーワード (3件): 惑星環境科学 ,  太陽系赤外線科学 ,  太陽系電波科学
競争的資金等の研究課題 (31件):
  • 2019 - 2025 欧米探査機との協働で追う火星大気環境の変動と進化
  • 2021 - 2024 赤外マルチファイバー技術と先端分光技術の融合で惑星展開を目指す小型赤外分光器開発
  • 2017 - 2023 木星氷衛星探査衛星JUICE搭載電波・プラズマ波動観測装置 RPWI の開発
  • 2019 - 2022 会津大学宇宙情報科学研究センター共同研究 : 米欧火星探査機群観測データによる新大気リトリーバル技術の検証~欧ExoMars Trace Gas Orbiter および 日MMXへの応用展開準備~
  • 2019 - 2022 赤外域ファイバーオプティクス:要素技術開発および惑星探査機・着陸機等搭載用小型分光器への応用検討
全件表示
論文 (290件):
  • Ryoichi Koga, Shohei Negishi, Biao Zhao, Yuan Li, Fumiyuki Ito, Yasumasa Kasaba, Yasuhiro Hirahara. Mid-infrared imaging spectroscopic measurements of C2H4 frost simulating the outer solar system environments. Earth, Planets and Space. 2024. 76. 1
  • S. Imajo, Y. Miyoshi, Y. Kazama, K. Asamura, I. Shinohara, K. Shiokawa, Y. Kasahara, Y. Kasaba, A. Matsuoka, S.-Y. Wang, et al. Precipitation of Auroral Electrons Accelerated at Very High Altitudes: Impact on the Ionosphere and a Possible Acceleration Mechanism. Journal of Geophysical Research: Space Physics. 2024. 129. 9
  • Shinnosuke Satoh, Fuminori Tsuchiya, Shotaro Sakai, Yasumasa Kasaba, Jonathan D. Nichols, Tomoki Kimura, Rikuto Yasuda, Vincent Hue. Changes in the Plasma Sheet Conditions at Europa's Orbit Retrieved From Lead Angle of the Satellite Auroral Footprints. Geophysical Research Letters. 2024. 51. 15
  • Y. Ito, K. Hosokawa, Y. Ogawa, Y. Miyoshi, F. Tsuchiya, M. Fukizawa, Y. Kasaba, Y. Kazama, S. Oyama, K. Murase, et al. On the Factors Controlling the Relationship Between Type of Pulsating Aurora and Energy of Pulsating Auroral Electrons: Simultaneous Observations by Arase Satellite, Ground-Based All-Sky Imagers and EISCAT Radar. Journal of Geophysical Research: Space Physics. 2024. 129. 7
  • Rikuto Yasuda, Tomoki Kimura, Hiroaki Misawa, Fuminori Tsuchiya, Baptiste Cecconi, Yasumasa Kasaba, Shinnosuke Satoh, Shotaro Sakai, Corentin K. Louis. Ray Tracing for Jupiter's Icy Moon Ionospheric Occultation of Jovian Auroral Radio Sources. Journal of Geophysical Research: Space Physics. 2024. 129. 6
もっと見る
MISC (205件):
  • Fuminori Tsuchiya, Yasumasa Kasaba, Ichiro Yoshikawa, Go Murakami, Atsushi Yamazaki, Kazuo Yoshioka, Tomoki Kimura, Chihiro Tao, Ryoichi Koga, Hajime Kita, et al. Major results from the Hisaki mission and future perspectives. Abstract EGU 2023. 2023
  • 関根康人, 齋藤義文, 浅村和史, 塩谷圭吾, 笠井康子, 笠羽康正, 春山純一, 松岡彩子. JUICE木星氷衛星探査計画. 日本惑星科学会秋季講演会予稿集(Web). 2023. 2023
  • 水野亮, 中島拓, 長濱智生, 溝口玄真, 後藤宏文, 片岡龍峰, 田中良昌, 小池陸斗, 江尻省, 冨川喜弘, et al. 高エネルギー粒子降リ込みの大気影響理解のための昭和基地における多輝線ミリ波同時観測の現状と今後の計画. 地球電磁気・地球惑星圏学会総会及び講演会(Web). 2023. 154th
  • 中川 朋子, 笠羽 康正, 笠原 禎也, 三好 由純. ジオスペース衛星「あらせ」による電場観測データの評価に関する研究. 東北工業大学 地域連携センター・研究支援センター紀要 EOS. 2021. 33. 1. 87-96
  • 風間暁, 笠羽康正, 中川広務, 青木翔平, 黒田剛史, 小暮李成, 鈴木湧平, 村田功, 吉田奈央. Mars Express/OMEGAで観測されたCO2 2 μm吸収帯による火星表面圧力のリモートセンシング. 地球電磁気・地球惑星圏学会総会及び講演会(Web). 2021. 150th
もっと見る
書籍 (1件):
  • 太陽・惑星系と地球
    共立出版 2019 ISBN:9784320047099
講演・口頭発表等 (1,939件):
  • 科学衛星による宇宙プラズマ波動計測技術の最前線 ~「あらせ」・「みお」から次世代ミッションへの展望~
    (電子情報通信学会 宇宙・航行エレクトロニクス研究会 2024)
  • Modeling the evolution of Martian subsurface ice over the past millions of years
    (The Japanese Society for Planetary Sciences 2024 Fall meeting 2024)
  • Nucleation mechanism of mesospheric water ice clouds on Mars observed by TGO/NOMAD
    (The Japanese Society for Planetary Sciences 2024 Fall meeting 2024)
  • Whistler-mode Waves observed during Mercury flybys by BepiColombo/Mio PWI
    (Europlanet Science Congress 2024 2024)
  • Nucleation mechanism of mesospheric water ice clouds on Mars observed by TGO/NOMAD
    (Europlanet Science Congress 2024 2024)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1994 - 1997 京都大学 大学院工学研究科 電子工学専攻
  • 1989 - 1993 京都大学 大学院理学研究科 物理学第二専攻
  • 1985 - 1989 京都大学 理学部 物理学科
学位 (2件):
  • 博士(工学) (京都大学)
  • 修士(理学) (京都大学)
経歴 (8件):
  • 2018/08 - 現在 東北大学 大学院理学研究科 惑星プラズマ・大気研究センター 教授
  • 2018/04 - 2024/03 東北大学 大学院理学研究科 惑星プラズマ・大気研究センター センター長
  • 2007/04 - 2018/07 東北大学 大学院理学研究科 地球物理学専攻 教授
  • 2003/10 - 2007/03 宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究本部 固体惑星科学研究系 助教授
  • 2001/10 - 2003/09 宇宙科学研究所 惑星研究系 助教授
全件表示
委員歴 (14件):
  • 2021/04 - 現在 地球電磁気・地球惑星圏学会 運営委員会・委員
  • 2019/04 - 現在 宇宙航空研究開発機構 宇宙科学研究所 宇宙理学委員会・委員
  • 2016/04 - 現在 日本地球惑星科学連合 宇宙惑星科学セクション 代議員
  • 2015/04 - 現在 URSI Commission H Plasma Wave 国内委員会・委員
  • 2013/04 - 2015/03 URSI Commission G Ionospheric Radio and Propagation 国内委員会・委員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2000/11 - 地球電磁気・地球惑星圏学会 大林奨励賞 プラズマ波動観測によるジオスペース(Geospace)の構造とダイナミクスの研究
所属学会 (5件):
American Geophysical Union ,  日本天文学会 ,  日本地球惑星科学連合 ,  日本惑星科学会 ,  地球電磁気・地球惑星圏学会 [SGEPSS]
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る