研究者
J-GLOBAL ID:200901079555254249   更新日: 2025年02月03日

森田 明典

モリタ アキノリ | Morita Akinori
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://www.tokushima-u.ac.jp/med/health_science/course/iyohoshasen/biomedical-science-technology/
研究分野 (4件): 化学物質影響 ,  放射線影響 ,  放射線科学 ,  分子生物学
研究キーワード (2件): 放射線生物学、放射線腫瘍学 ,  Radiation Oncology
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2023 - 2026 DNA損傷応答分子の制御によってがん制御率を高める放射線併用治療薬の開発
  • 2021 - 2024 放射線防護剤バナデートの新規放射線防護作用と放射線治療用腸管保護剤としての応用
  • 2019 - 2022 正常組織を選択的に防護する放射線防護剤の開発
  • 2016 - 2018 p53標的創薬による新規放射線防護剤の開発
  • 2012 - 2016 p53制御によって正常組織への副作用を軽減する新規放射線防護剤の開発
全件表示
論文 (89件):
  • GHOSH SHARMILA, 森田 明典, 西山 祐一, 阪上 昌弘, 藤原 健, 森田 大貴, 園山 雄一郎, 東 優一, 笹谷 めぐみ. Rectal Epithelial Stem Cell Kinetics in Acute Radiation Proctitis. International Journal of Molecular Sciences. 2024. Vol.25. No.20. 11252-11252
  • 森田 明典, 西山 祐一, 坂井 卓磨, 東 優一. 急性放射線腸管障害の分子機構とその制御. 放射線生物研究. 2023. 58. 2. 93-109
  • Satoh Hidetoshi, 越智 進太郎, Mizuno Kosuke, Saga Yutaka, 氏田 将平, 豊田 美裕, 西山 祐一, 多田 佳寿美, 松下 洋輔, Deguchi Yuichi, et al. Design, synthesis and biological evaluation of 2-pyrrolone derivatives as radioprotectors. Bioorganic & Medicinal Chemistry. 2022. Vol.67. 116764-116764
  • 佐藤 秀哉, 越智 進太朗, 氏田 将平, 豊田 美裕, 西山 祐一, 多田 佳寿美, 松下 洋輔, 出口 雄一, 鈴木 啓司, 田中 義正, et al. 放射線防護活性を有する2-Pyrrolone類STK160830の構造活性相関研究. 日本薬学会年会要旨集. 2022. 142年会. 28B-pm01S
  • 森田 明典, Ochi Shintaro, Satoh Hidetoshi, Ujita Shohei, 松下 洋輔, Tada Kasumi, Toyoda Mihiro, 西山 祐一, Mizuno Kosuke, Deguchi Yuichi, et al. A Novel RNA Synthesis Inhibitor, STK160830, Has Negligible DNA-Intercalating Activity for Triggering A p53 Response, and Can Inhibit p53-Dependent Apoptosis. Life. 2021. Vol.11. No.10
もっと見る
MISC (38件):
  • 森田 明典, 西山 祐一, 坂井 卓磨, 東 優一. Molecular Mechanisms of Acute Radiation Intestinal Injury and Its Control. Radiation Environment and Medicine. 2024. Vol.13. No.1. 10-18
  • 森田明典, 西山祐一, 坂井卓磨, 東優一. 急性放射線腸管障害の分子機構とその制御. 放射線生物研究. 2023. 58. 2
  • 森田明典, WANG Bing, 田中薫, 勝部孝則, 村上正弘, 下川卓志, 西山祐一. 細胞死制御剤による粒子線防護効果のマウス個体レベルでの検討. 量子科学技術研究開発機構研究報告書(Web). 2022. 26
  • 森田明典, WANG Bing, 田中薫, 勝部孝則, 村上正弘, 下川卓志, 西山祐一, 根井充. 細胞死制御剤による粒子線防護効果のマウス個体レベルでの検討. 量子科学技術研究開発機構研究報告書(Web). 2021. 20
  • 東優一, 森田明典, 西山祐一, 村田貴嗣, 酒井杏樹, 金井昭教, 谷本大河, 野口桃代, 坂井卓磨, 中田健也, et al. 免疫調節作用を有する新規化合物はDSS誘導大腸炎からマウスを保護する. 日本生化学会大会(Web). 2021. 94th
もっと見る
書籍 (3件):
  • 医用放射線辞典 第6版 執筆者(放射線生物学)
    共立出版株式会社 2023
  • 診療放射線基礎テキストシリーズ 放射線生物学
    共立出版株式会社 2020
  • 人体のメカニズムから学ぶ放射線生物学
    株式会社 メジカルビュー社 2017
講演・口頭発表等 (111件):
  • 急性放射線性直腸障害における直腸上皮幹細胞動態
    (第32回日本Cell Death学会学術集会 2024)
  • p53制御剤バナデートの放射線被ばくに対する雄性生殖能力保護効果
    (第61回日本放射線腫瘍学会生物部会学術大会 2024)
  • 日本放射線腫瘍学会 第14回放射線生物学セミナー 「がん微小環境と放射線治療」 ~放射線細胞死の多様性とその制御~
    (日本放射線腫瘍学会 第14回放射線生物学セミナー 2024)
  • 急性放射線誘発消化管症候群の分子機構とその制御
    (第24回 菅原・大西記念 癌治療増感シンポジウム 2024)
  • Protective effect of sodium orthovanadate against radiation-induced male infertility in mice
    (The 8th International Symposium of the Network-type Joint Usage/ Research Center for Radiation Disaster Medical Science 2024)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1996 - 2001 東京大学 大学院理学系研究科 生物化学専攻 博士(理学) 2001年3月
学位 (1件):
  • 博士(理学) (東京大学)
経歴 (8件):
  • 2015/04 - 現在 徳島大学 大学院医歯薬学研究部(医学系) 教授
  • 2013/06 - 2015/03 徳島大学 大学院ヘルスバイオサイエンス研究部(医学系) 准教授
  • 2011/04 - 2013/05 広島大学 原爆放射線医科学研究所 助教
  • 2007/04 - 2011/03 東京理科大学・理工学部 助教
  • 2006/04 - 2007/03 東京理科大学・理工学部 助手
全件表示
委員歴 (3件):
  • 2017/09 - 現在 日本放射線腫瘍学会 生物部会 幹事
  • 2016/04 - 現在 広島大学・長崎大学・福島県立医科大学共同「放射線災害・医科学研究拠点」 共同研究課題審査部会委員
  • 2013/03 - 現在 放射線生物研究会 副編集委員長
受賞 (5件):
  • 2018/02/02 - American Association for Cancer Research Molecular Cancer Therapeutics, "Refining Radiation for the Next Century," Focus selection A Chemical Modulator of p53 Transactivation that Acts as a Radioprotective Agonist
  • 2015/03 - 公益財団法人 放射線影響協会 平成26年度 放射線影響研究奨励賞 p53を標的とする新規放射線防護剤の開発
  • 2015/02/23 - 保健学科 保健学科教育賞 保健学科教育賞
  • 2010/10/21 - 日本放射線影響学会 日本放射線影響学会第53回大会 奨励賞 放射線誘発アポトーシスの分子機構とそれを利用した防護剤に関する研究
  • 2007/11/17 - 日本放射線影響学会 日本放射線影響学会第50回大会 優秀発表賞 オルトバナジン酸ナトリウムによるp53制御メカニズムの解明
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る