- 2022 - 2026 プレート成長標準モデル:プレートテクトニクスからプレートダイナミクスへ
- 2021 - 2024 最古太平洋の全域探査で明かす「プレートテクトニクスの謎」
- 2019 - 2022 沈み込み水循環の新パラダイム:unbendingによるアセノスフェアからの上昇流
- 2018 - 2021 国際連携による太平洋アレイ(1):最古の太平洋マントルの探査
- 2017 - 2020 地震波異方性第5のパラメターと標準地球モデルの再構築
- 2015 - 2020 核-マントルの地震・電磁気観測
- 2015 - 2018 太平洋アレイ (Pacific Array)
- 2013 - 2016 Hi-netリアルタイムデータを使った巨大地震震源過程の早期決定
- 2010 - 2015 海半球計画の新展開:最先端の海底観測による海洋マントルの描像
- 2012 - 2014 日本列島下の地震波鉛直異方性構造と部分溶融・変形場の解明
- 2009 - 2011 GRiD W-phase MTによる巨大地震のリアルタイム地震解析システム
- 2007 - 2011 NECESSArray計画-中国大陸からみる地球内部ダイナミクス
- 2010 - 2010 地震学的手法による沈み込む海洋地殻流体の定量化
- 2007 - 2009 P波・S波レシーバー関数解析による海洋リソスフェアの構造解析
- 2004 - 2009 スタグナントスラブ・マントルダイナミクスの新展開
- 2007 - 2008 大規模地震アレイ観測(NECESSArray計画)による中国東北部の地震学的研究
- 2004 - 2008 海底広帯域地震観測でスタグナントスラブを診る
- 2003 - 2006 地震環境としての日本列島:標準構造モデル・基準波動場の構築
- 2003 - 2006 火山流体のモニタリングと深部マグマ上昇メカニズムの解明
- 2000 - 2002 地震波動場のモニタリングによるリアルタイム地震解析システム
- 1997 - 2000 阿蘇山の火口直下に存在する圧力源の実体と噴火活動における役割の解明
- 1998 - 1998 広帯域地震計データによる西太平洋地域のマントル構造の地震学的研究
- 1995 - 1996 920km不連続面およびマントル遷移層の地震学的研究
- 1995 - 1996 波形を使ったリアル・タイム地震学
- 1995 - 1996 西太平洋島弧の地震テクトニクス構造
- 1995 - 1995 広帯域振動記録から見た阿蘇火山爆発直前の水蒸気の動向
- 1994 - 1994 火山爆発の環境と動力学の地震学的解明
- 1993 - 1993 巨大深発地震のslow precursorの検出
- 1993 - 1993 広帯域地震観測による火山爆発の環境・動力学パラメターの解明
- 1993 - 1993 自然地震を用いたマグマ溜りの逆VSP探査とホログラフィー
全件表示