研究者
J-GLOBAL ID:200901080064249640   更新日: 2024年03月22日

若月 修二

ワカツキ シュウジ | Wakatsuki Shuji
所属機関・部署:
職名: 室長
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
  • 東京大学  大学院 農学生命科学研究科   非常勤講師
  • 学習院大学  理学部 生命科学科   非常勤講師
研究分野 (5件): 細胞生物学 ,  神経科学一般 ,  分子生物学 ,  精神神経科学 ,  発生生物学
研究キーワード (14件): 中枢神経シナプスの形成と維持 ,  軸索・樹状突起形成 ,  細胞内pH ,  non-coding RNA ,  神経発達障害 ,  自閉スペクトラム症 ,  ヴォールト複合体 ,  リソソーム ,  ユビキチンプロテアソーム ,  オートファジー ,  結晶構造解析 ,  低酸素応答 ,  神経筋接合部 ,  軸索変性
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2021 - 2025 脳内pHホメオスタシスの変容による神経発達障害の発病メカニズムの解明
  • 2005 - 2009 細胞間相互作用制御因子としての膜型ADAMメルトリンの役割
  • 2005 - 2006 脂質ラフトにおけるグリア増殖因子シグナル発信機構の解明
論文 (28件):
  • Takeru Nagayama, Sosuke Yagishita, Megumi Shibata, Akiko Furuno, Takashi Saito, Takaomi C. Saido, Shuji Wakatsuki, Toshiyuki Araki. Transient sleep apnea results in long-lasting increase in β-amyloid generation and tau hyperphosphorylation. Neuroscience Research. 2024
  • 👇👇過去5年間の論文と代表的な論文のリスト 👇👇. 2023
  • Hideo Hagihara, Hirotaka Shoji, Satoko Hattori, Giovanni Sala, Yoshihiro Takamiya, Mika Tanaka, Masafumi Ihara, Mihiro Shibutani, Izuho Hatada, Kei Hori, et al. Large-scale animal model study uncovers altered brain pH and lactate levels as a transdiagnostic endophenotype of neuropsychiatric disorders involving cognitive impairment. eLife. 2023. 12. RP89376
  • Yurika Numata-Uematasu, Shuji Wakatsuki, Yuka Kobayashi-Ujiie, Kazuhisa Sakai, Noritaka Ichinohe, Toshiyuki Araki. In vitro myelination using explant culture of dorsal root ganglia: An efficient tool for analyzing peripheral nerve differentiation and disease modeling. PLOS ONE. 2023. 18. 5. e0285897-e0285897
  • Shuji Wakatsuki, Toshiyuki Araki. Novel insights into the mechanism of reactive oxygen species-mediated neurodegeneration. Neural Regeneration Research. 2023. 18. 4. 746-746
もっと見る
MISC (13件):
もっと見る
講演・口頭発表等 (37件):
  • 脱髄性末梢神経障害に対する化合物スクリーニング解析
    (日本ミエリン研究会 2023)
  • 低酸素応答による末梢神経ミエリン化制御
    (痛み研究会2022 2023)
  • ユビキチン・プロテアソームシステム依存的タンパク質分解の破綻による行動変化の機序の解明
    (第45回日本分子生物学会大会ワークショップ「多様な病因に潜む共通メカニズムから探る神経発達障害のネオパソロジー」(共同オーガナイザー若月修二、高雄啓三) 2022)
  • イオン恒常性の破綻による精神疾患発病機構の解明
    (第45回日本分子生物学会大会ワークショップ「多様な病因に潜む共通メカニズムから探る神経発達障害のネオパソロジー」(共同オーガナイザー若月修二、高雄啓三) 2022)
  • Quantitatively reproducible neuromuscular junction formation using human iPS cell-derived motor neurons and skeletal muscle cells
    (Society for Neuroscience meeting 2022 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1996 - 1999 東京大学大学院 農学生命科学研究科 応用生命工学(博士)
  • 1994 - 1996 東京大学大学院 農学生命科学研究科 応用生命工学(修士)
  • 1993 - 1994 東京大学 農学部 農芸化学科
学位 (1件):
  • 博士(農学) (東京大学)
経歴 (10件):
  • 2024 - 現在 学習院大学 理学部生命科学科 非常勤講師
  • 2018/04 - 現在 東京大学 大学院農学生命科学研究科 非常勤講師
  • 2006/11 - 現在 国立精神・神経医療研究センター 神経研究所 疾病研究第五部 室長
  • 2023/10 - 2024/03 富山大学 薬学部 非常勤講師
  • 2018/04 - 2020/03 京都大学 ウィルス・再生医科学研究所 非常勤講師
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2023/01 - 2026/03 日本神経科学会 評議員
  • 2023/01 - 2024/12 日本生化学会 雑誌「生化学」企画委員
所属学会 (5件):
日本神経科学会 ,  日本分子生物学会 ,  日本科学振興協会 ,  グリア研究会 ,  日本生化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る