研究者
J-GLOBAL ID:200901080342917056   更新日: 2024年02月01日

小笠原 真司

オガサワラ シンジ | Ogasawara Shinji
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 教科教育学、初等中等教育学
研究キーワード (2件): リーディング指導 ,  e-Learning 学習
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2020 - 2023 CLIL的方法と3ラウンドの理論に基づく動画教材の作成と評価体系の構築
  • 2017 - 2023 3ラウンドの理論に基づく教材開発と評価システムの構築
  • 2014 - 2018 英語習熟度別編成による教育・学習の時系列的効果検証
  • 2013 - 2017 3ラウンド・システムを活用した学習者オートノミーの育成に関する実証的研究
  • 2012 - 2012 双方向型音声認識エンジン搭載のデジタル教科書教材の開発
全件表示
論文 (8件):
  • 小笠原 真司. 英語教科書におけるノンフィクション教材の扱い方ータイタニック号の真実と脚色ー. 2022. 8. 29-49
  • 廣江顕, 小笠原真司. 小学校におけるパフォーマンス評価の可能性. 日本児童英語教育学会研究紀要. 2019. 38. 129-144
  • 丸山真純, 小笠原真司, 宇都宮譲. 一般化線形モデル(GLM) によるG-TELP スコアからTOEICスコアの推定モデルの構築:長崎大学学生の2011年から2016年のデータから. 長崎大学言語教育研究センター論集. 2018. 6. 33-51
  • 小笠原 真司, 丸山 真純, 宇都宮 譲. 英語e-Learning 教材必修化が大学生の英語学習に与えた影響ー2回の質問紙調査を用いた主成分分析の結果よりー. Annual Review of English Learning and Teaching. 2017. 22. 71-91
  • 宇都宮 譲, 丸山正純, 小笠原 真司. Estimating TOEIC Scores using G-TELP Scores: A Bayesian Model in a Japanese National University. JLTA Journal. 2016. 19. 19. 27-45
もっと見る
MISC (47件):
  • 小笠原 真司, 廣江 顕, 奥田 阿子, COLLINS William. 2種類のe-learning教材による課外学習効果について : G-TELPのデータおよびアンケート結果からの考察. 長崎大学言語教育研究センター論集 = Journal of Center for Language Studies, Nagasaki University. 2016. 4. 139-161
  • 小笠原 真司, 丸山 真純. G-TELPレベル3は、どの程度TOEICスコアを予測できるか. Annual Review of English Learning and Teaching. 2014. 19. 45-63
  • 小笠原 真司. 長崎大学学生の英語力伸張に関する研究 : 1年間のG-TELPのデータから. 長崎大学言語教育研究センター紀要. 2013. 1. 47-74
  • 小笠原 真司, 丸山 真純. G-TELPレベル3によるTOEICスコアの予測について. JACET全国大会要綱. 2013. 52. 42-43
  • 小笠原 真司. 英語習熟度別クラスの効果的運用について : 工学部総合英語IIIのG-TELP データによる分析. 長崎大学大学教育機能開発センター紀要. 2012. 3. 9-20
もっと見る
書籍 (21件):
  • タイタニック号の永遠の讃美歌 : 楽団リーダー、ウォレス・ハートリーの真実
    英宝社 2022 ISBN:9784269820562
  • 英語教育e-learning DVD動画教材「Scotland Tour」試作版
    長崎大学 2022
  • Talking about our campus : 映像で巡る海外のキャンパス
    英宝社 2021 ISBN:9784269410411
  • 英語教育DVD教材 Campus Tour 改訂版
    長崎大学言語教育研究センター 2020
  • タイタニック号の若きヴァイオリニスト : それでも僕は弾き続ける
    英宝社 2019 ISBN:9784269820531
もっと見る
講演・口頭発表等 (14件):
  • 英語教科書におけるノンフィクション教材の扱い方ータイタニック号の真実とはー
    (大学英語教育学会 九州・沖縄支部第32回支部研究大会 2021)
  • 翻訳を通して、映画『タイタニック』を再考するー楽団員は本当に最期に讃美歌を演奏したのか
    (大学英語教育学会九州沖縄支部第214回東アジア英語研究会 2020)
  • 習熟度別英語クラスの英語スコアの伸長ーある大学の事例から
    (大学英語教育学会 JAAL-in-JACET 2020)
  • サウジアラビアの英語教育ーカリキュラムの変遷を中心にー
    (第44回大学英語教育学会・九州沖縄支部 東アジア英語教育研究会 2004)
  • 多文化交流の問題点 -イスラム圏英語教員研修留学生の指導の問題点と課題ー
    (第26回日本比較文化学会全国大会 2004)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1986 兵庫教育大学 学校教育研究科 教科領域教育専攻言語系
  • - 1986 兵庫教育大学
  • - 1981 同志社大学 文学部 英文学科
  • - 1981 同志社大学
学位 (1件):
  • 教育学修士 (兵庫教育大学)
経歴 (7件):
  • 2012/04 - 現在 長崎大学 言語教育研究センター 教授
  • 2006/04 - 2012/03 長崎大学 大学教育機能開発センター 教授
  • 1997/10 - 2006/03 長崎大学 教育学部 助教授
  • 1991/04 - 1997/09 長崎大学 教養部 助教授
  • 1986 - 1991 長崎外国語短期大学 講師
全件表示
所属学会 (10件):
日本言語政策学会 ,  日本言語テスト学会 ,  関西英語教育学会 ,  日本比較文化学会 ,  大学英語教育学会 ,  日本児童英語教育学会 ,  The Japan Association of Comparative Culture ,  JASTEC ,  KELES ,  JACET
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る