研究者
J-GLOBAL ID:200901080706820860   更新日: 2024年04月03日

割田 仁

ワリタ ヒトシ | Warita Hitoshi
研究分野 (2件): 神経科学一般 ,  神経内科学
研究キーワード (21件): 非運動症状 ,  グリア細胞 ,  神経炎症 ,  軸索輸送 ,  hnRNP ,  FUS/TLS ,  RNA結合蛋白 ,  多系統蛋白質症 ,  iPS細胞 ,  骨格筋再生 ,  骨格筋変性 ,  橋渡し研究 ,  創薬 ,  神経内科 ,  エクソームシーケンス ,  神経幹/前駆細胞 ,  SOD1 ,  骨格筋 ,  運動ニューロン ,  神経変性 ,  神経再生
競争的資金等の研究課題 (19件):
  • 2023 - 2026 運動ニューロン-骨格筋細胞の成熟・加齢モデルによるALS分子病態解明
  • 2023 - 2025 スプライシング制御に着目した封入体筋炎のRNA代謝異常の解明
  • 2021 - 2024 筋萎縮性側索硬化症モデルにおける軸索分岐異常の分子基盤の解明
  • 2020 - 2023 ALS共通病態としての軸索変性と軸索再生:細胞種選択的な治療法開発
  • 2020 - 2023 多系統蛋白質症-ALSにおける神経筋選択的な細胞変性メカニズムの解明
全件表示
論文 (122件):
  • Makoto Urushitani, Hitoshi Warita, Naoki Atsuta, Yuishin Izumi, Osamu Kano, Toshio Shimizu, Yuki Nakayama, Yugo Narita, Hiroyuki Nodera, Takuji Fujita, et al. The clinical practice guideline for the management of amyotrophic lateral sclerosis in Japan-update 2023. Rinsho shinkeigaku = Clinical neurology. 2024
  • Rumiko Izumi, Hitoshi Warita, Tetsuya Niihori, Yoshihiko Furusawa, Misa Nakano, Yasushi Oya, Kazuhiro Kato, Takuro Shiga, Kensuke Ikeda, Naoki Suzuki, et al. Comprehensive Analysis of a Japanese Pedigree with Biallelic ACAGG Expansions in RFC1 Manifesting Motor Neuronopathy with Painful Muscle Cramps. Cerebellum (London, England). 2024
  • Satoshi Yamashita, Yuji Takahashi, Jun Hashimoto, Ayuka Murakami, Ryoichi Nakamura, Masahisa Katsuno, Rumiko Izumi, Naoki Suzuki, Hitoshi Warita, Masashi Aoki. Nationwide survey of patients with multisystem proteinopathy in Japan. Annals of Clinical and Translational Neurology. 2024
  • Rumiko Izumi, Kensuke Ikeda, Tetsuya Niihori, Naoki Suzuki, Matsuyuki Shirota, Ryo Funayama, Keiko Nakayama, Hitoshi Warita, Maki Tateyama, Yoko Aoki, et al. Nuclear pore pathology underlying multisystem proteinopathy type 3-related inclusion body myopathy. Annals of clinical and translational neurology. 2023
  • Madoka Mori-Yoshimura, Naoki Suzuki, Masahisa Katsuno, Masanori P. Takahashi, Satoshi Yamashita, Yasushi Oya, Atsushi Hashizume, Shinichiro Yamada, Masayuki Nakamori, Rumiko Izumi, et al. Efficacy confirmation study of aceneuramic acid administration for GNE myopathy in Japan. Orphanet Journal of Rare Diseases. 2023. 18. 1. 241-241
もっと見る
MISC (220件):
  • 福田 恭彦, 佐木山 裕史, 細川 明子, 中野 美佐, 山戸 章行, 佐田 誠, 井泉 瑠美子, 割田 仁. 濃厚な家族歴があり15年間の経過で多彩な臨床症状を呈したCANVASの一例. 臨床神経学. 2023. 63. 8. 553-553
  • 割田 仁. 筋萎縮性側索硬化症(ALS)の治療の最前線 最新の知見に基づく非運動症状へのアプローチ. 神経治療学. 2023. 40. 4. 575-579
  • 青木 正志, 西山 亜由美, 割田 仁. 【ALS-どこまでわかり,どこまで治るか】原因と発症機序 SOD1. Clinical Neuroscience. 2023. 41. 3. 334-337
  • 鈴木 直輝, 割田 仁, 青木 正志. 【骨格筋のすべて-メカニズムからサルコペニアまで】筋症状を伴う疾患 筋萎縮性側索硬化症-骨格筋の症状と分子病態. Clinical Neuroscience. 2023. 41. 2. 256-259
  • 関本 聖子, 遠藤 久美子, 遠藤 恵, 石橋 渚子, 山内 悦子, 松本 有史, 鈴木 直輝, 加藤 昌昭, 割田 仁, 青木 正志. 東北大学病院難病医療連携センターについて. 日本難病医療ネットワーク学会機関誌. 2022. 10. 1. 106-106
もっと見る
書籍 (13件):
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)診療ガイドライン
    南江堂 2023 ISBN:9784524204557
  • 脳神経疾患最新の治療2021-2023
    南江堂 2021 ISBN:9784524227853
  • 運動ニューロン疾患(神経内科Clinical Questions & Pearls)
    中外医学社 2017 ISBN:9784498228887
  • ポケット版神経内科検査・処置マニュアル
    新興医学出版社 2016
  • 【神経症候群(第2版)-その他の神経疾患を含めて-】
    日本臨牀社 2014
もっと見る
講演・口頭発表等 (337件):
  • ALS診療ガイドライン2023とこれからの展望:積極的に対症療法(疼痛管理を含む)に取り組もう
    (第41回日本神経治療学会学術集会 2023)
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)診療における薬物療法
    (宮城県病院薬剤師セミナー2023 2023)
  • The reliability study for Japanese version of Columbia Muscle Cramp Scale in ALS
    (第64回日本神経学会学術大会 2023)
  • ALS研究の最前線
    (第64回日本神経学会学術大会 2023)
  • 病的バリアントと確定しがたいdysferlin遺伝子のc.3725G>A(p.R1242H)の検討(続報)
    (第64回日本神経学会学術大会 2023)
もっと見る
Works (2件):
  • 中枢神経系の温存的神経再生療法の確立に関する開発的研究
    2006 - 2009
  • 変異Cu/Zn SOD導入マウスにおける運動ニューロン死のメカニズム
    1999 - 2000
学位 (1件):
  • 医学博士 (東北大学)
経歴 (1件):
  • 2024/04 - 現在 東北大学大学院医学系研究科 神経内科学 准教授
委員歴 (2件):
  • 2020/02 - 現在 日本神経学会 筋萎縮性側索硬化症診療ガイドライン作成委員(事務局幹事)
  • 2011/08 - 2020/01 日本神経学会 筋萎縮性側索硬化症診療ガイドライン作成委員
受賞 (2件):
  • 2017/03 - 東北大学大学院医学系研究科 平成28年度「医学系研究科教育貢献賞」 大学院生向け教育プログラムの開発および実践
  • 1999 - 公益信託「生命の彩」ALS研究助成基金
所属学会 (7件):
日本認知症学会 ,  International Society for Stem Cell Research ,  The World Muscle Society ,  日本再生医療学会 ,  日本内科学会 ,  日本神経科学学会 ,  日本神経学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る