研究者
J-GLOBAL ID:200901080771138332   更新日: 2024年11月14日

内藤 俊雄

ナイトウ トシオ | Naito Toshio
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 機能物性化学 ,  基礎物理化学
研究キーワード (3件): 光伝導体、光磁性伝導体 ,  分子性超伝導体 ,  有機伝導体
競争的資金等の研究課題 (71件):
  • 2022 - 2027 化学反応と相転移で電子を変える-質量ゼロの電子を含む有機伝導体の創製とその未知の物性
  • 2022 - 2025 光を蓄えて自由に持ち運べる未踏技術“光ストレージ”への挑戦
  • 2021 - 2022 冷却速度を変えるだけで超伝導体にも絶縁体にもなる物質-何が超伝導に必要なのか、実験からの機構解明
  • 2021 - 2022 最強のクリーンエネルギー源として光を“冷凍保存”したい-光励起された状態の長寿の秘訣を探る
  • 2021 - 2022 超伝導になるための条件を端的に示す物質の電気特性と結晶構造-何が超伝導体とそれ以外の物質を分けるのか
全件表示
論文 (222件):
  • Takashi Yamamoto, Yusuke Nakamura, Toshio Naito, Kensuke Konishi, Mikio Uruichi, Koichiro Matsushita, Yasuhiro Nakazawa. Diverse Charge Distributions in the Triangular Lattice Superconductor κ-(ET)2Cu[N(CN)2]I: Infrared and Raman Spectroscopic Insights. Journal of the Physical Society of Japan. 2024. 93. 12
  • Takeshi Hara, Masatoshi Hasebe, Takao Tsuneda, Toshio Naito, Yuiga Nakamura, Naoyuki Katayama, Tetsuya Taketsugu, Hiroshi Sawa. Unveiling the Nature of Chemical Bonds in Real Space. Journal of the American Chemical Society. 2024. 146. 34. 23825-23830
  • Naoya Tajima, Yoshitaka Kawasugi, Takao Morinari, Ryuhei Oka, Toshio Naito, Reizo Kato. Evidence for Three-dimensional Dirac Semimetal State in Strongly Correlated Organic Quasi-two-dimensional Material. Journal of the Physical Society of Japan. 2023. 92. 12. 123702-123702
  • Koki Funatsu, Ryuhei Oka, Naoya Tajima, Toshio Naito. New Organic Crystalline Material Close to Nodal-Line Materials: α′-STF2IBr2. Crystals. 2023. 13. 11. 1606-1606
  • Satoshi Tsuchiya, Masato Katsumi, Ryuhei Oka, Toshio Naito, Yasunori Toda. Ultrafast Pump-Probe Spectroscopy in Organic Dirac Electron Candidate α-(BETS)2I3. Condensed Matter. 2023. 8. 4. 88-88
もっと見る
MISC (129件):
もっと見る
特許 (7件):
  • 光エネルギー放出制御方法およびこれに用いる光ストレージ材料
  • 光ストレージ材料
  • フラクタル物体およびフラクタル物体の製造方法
  • 光電子顕微鏡
  • ELECTRICALLY CONDUCTIVE ORGANIC MATERIAL CAPABLE OF BEING TRANSFORMED TO TRANSPARENCY AND NON-CONDUCTIVITY FROM EXPOSURE TO LIGHT
もっと見る
書籍 (36件):
  • フラクタル次元で機能を高精度に設計する-“半端な次元”が教えてくれる、半端なく不思議な次元と機能の関係
    化学同人 2022
  • 周期表にない仮想的な元素-核融合でも作れない新しい原子を化学反応で作れるか?
    日本環境測定分析協会 2022
  • Crystals, Special Issue "Organic Conductors"
    mdpi 2022
  • 運営に関わって 分子研と大学は運命共同体
    分子科学研究所 2021
  • ケミカルエンジニヤリング
    (株)化学工業社 2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (639件):
  • NPDおよびType-IIaダイヤと液体媒体で加圧した分子結晶の赤外偏光反射スペクトル
    (第63回高圧討論会 2022)
  • Universal Relationship between Sample Dimensions and Cooperative Phenomena
    (International Congress of Pure & Applied Chemistry 2022, Kota Kinabalu (ICPAC 2022 KK) 2022)
  • 有機Dirac電子系のバンド構造と電子物性
    (2022年日本化学会中国四国支部大会 広島大会 2022)
  • Unidirectional Tetramer Formed in Molecule-Based Superconductor
    (International Symposium on Crystalline Organic Metals, Superconductors and Magnets (ISCOM2022) 2022)
  • 有機Dirac電子系のバンド構造と電子物性の新側面
    (第16回分子科学討論会2022横浜 2022)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1988 - 1990 東京大学 大学院理学系研究科 化学専攻
  • 1986 - 1988 東京大学 理学部 化学科
  • 1984 - 1986 東京大学 理科一類
学位 (1件):
  • 博士(理学) (東京大学)
経歴 (15件):
  • 2018/06 - 現在 愛媛大学 先端研究・学術推進機構 地球深部ダイナミクス研究センター 超高圧材料科学部門
  • 2020/10 - 2026/09 日本学術会議 第三部会 連携会員
  • 2015/04 - 2019/03 愛媛大学 学術支援センター 物質科学部門 副センター長及び物質科学部門長
  • 2015/04 - 2017/03 愛媛大学 理学部/理工学研究科(理学系) 評議員・副理学部長・同大学院副理学系長
  • 2013/04 - 2015/03 愛媛大学 総合科学研究支援センター(城北ステーション) 副センター長
全件表示
委員歴 (46件):
  • 2024/06 - 現在 愛媛県環境創造センター 客員研究員
  • 2013 - 現在 日本化学会速報誌 編集幹事
  • 2020/10 - 2026/09 日本学術会議 連携会員
  • 2022/04 - 2026/03 日本化学会 物理化学ディビジョン 幹事
  • 2023/06 - 2025/12 Pacifichem2025 Session Organizer
全件表示
受賞 (23件):
  • 2023/12 - 日本物理学会欧文誌(Journal of the Physical Society of Japan) 注目論文賞
  • 2023/10 - 愛媛大学 令和5年度 愛媛大学学長賞(研究活動)
  • 2023/06 - Magnetochemistry 推薦論文かつ注目論文
  • 2023/04 - 愛媛大学理学部 第5回理学部研究奨励賞
  • 2023/01 - 日本化学会論文誌(Bulletin of the Chemical Society of Japan) 優秀論文
全件表示
所属学会 (4件):
アメリカ化学会 ,  分子科学会 ,  日本物理学会 ,  日本化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る