研究者
J-GLOBAL ID:200901080808510075
更新日: 2022年09月24日
古山 千佳子
コヤマ チカコ | Chikako Koyama
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
県立広島大学 保健福祉学部 作業療法学科
県立広島大学 保健福祉学部 作業療法学科 について
「県立広島大学 保健福祉学部 作業療法学科 」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (10件):
特別支援教育
, 医療管理学、医療系社会学
, 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない
, 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む
, 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない
, 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む
, 医療管理学、医療系社会学
, 胎児医学、小児成育学
, 特別支援教育
, リハビリテーション科学
研究キーワード (22件):
トランスファー訓練
, 軽度発達障害児
, 目的活動
, 在宅リハビリテーション
, 学校課題
, 環境
, School AMPS
, 特別支援教育
, 重症心身障害児
, 小児
, 重症心身障害
, 国際研究者交流
, リハビリテーション
, リハビリテーション倫理
, 能力障害
, 機能障害
, 障害児
, 長期ゴール
, ADL
, リハビリテーション医学
, 作業療法
, Occupational Therapy
競争的資金等の研究課題 (5件):
2014 - 2016 学校における教員と作業療法士の連携・協働モデルの開発ースクールAMPSを用いて
2008 - 2009 特別支援教育における作業療法ストラテジーの探索-School AMPS有用性
1998 - 1999 医療機関と生活の場での訓練ストラテジーの比較 -トランスファー繰り返し訓練を通じて-
障害者の日常生活活動
Activities of daily living of people with disabilities
論文 (15件):
今元 佑輔, 藤巻 康一郎, 吉川 ひろみ, 古山 千佳子, 津久江 亮大郎. 精神科病院における統合失調症患者に対する作業を中心にした個別プログラムの効果検討. 日本作業療法学会抄録集. 2018. 52回. OH-4
古山千佳子, 高木雅之, 吉岡和哉. 特別支援学校における教員と作業療法士の連携-教員へのアンケート調査より. 人間と科学. 2018. 18. 1. 79-88
古山千佳子, 落合俊郎. 特別支援学校における教員と作業療法士の協働-色塗りが上手になった事例を通して-. 特殊教育学研究. 2015. 53. 3. 205-213
古山千佳子, 吉川ひろみ, 高木雅之, 引野里絵, 林優子. 発達障害児の課題遂行能力におけるスクールAMPSに基づいた提案の効果. 作業療法. 2014. 33. 1. 75-80
高木雅之, 吉川ひろみ, 古山千佳子. 地域住民に対するものづくり講座-ものづくりを通して健康になれる地域を目指して-. 作業科学研究. 2013. 7. 1. 19-26
もっと見る
MISC (24件):
吉川 ひろみ, 古山 千佳子. プレイバックシアターを使った倫理教育ワークショップの報告. 作業療法教育研究 = Japanese journal of research for the occupational therapy education. 2014. 14. 1. 12-15
Case reports using an Occupational Performance process Model. The Journal of Japanese Association of Occupational Therapists. 2001. 20(6) , 590-598
吉川 ひろみ, 上村 智子, 古山 千佳子. 作業の意味と治療的価値を学習する基礎作業学の授業内容の紹介. 作業療法教育研究. 2000. 1. 1. 19-24
吉川 ひろみ, 古山 千佳子. ショートレビュー 作業フォームの違いによる遂行の変化. 作業療法ジャーナル. 2000. 34. 6. 693-698
近藤 敏, 吉川 ひろみ, 上村 智子, 古山 千佳子, 森下 孝夫, 田端 幸枝, 高田 智子. カナダ作業遂行測定の妥当性の検討 : 高齢者を対象として. 作業療法 = The Journal of Japanese Occupational Therapy Association. 2000. 19. 335-335
もっと見る
書籍 (5件):
作業療法がわかるCOPM・AMPS実践ガイド
医学書院 2014
図解 作業療法技術ガイド 第3版 根拠と臨床経験にもとづいた効果的な実践のすべて
文光堂 2011
作業療法学全書改訂第3版 第11巻 日常生活活動
協同医書出版 2009
作業療法学全書改訂第3版 第11巻 日常生活活動
協同医書出版 2009
医療・保健専門職の倫理テキスト-悩める医療スタッフと学生のための事例集
医療科学社 2007 ISBN:4860033744
講演・口頭発表等 (13件):
作業中心,作業基盤,作業焦点のサービスの実行:教育と実践におけるチャレンジの克服(特別支援学校における効果的なOB・OF評価と実践の実行を導くOC実践モデル(OTIPMとCMOP-E)を使うこと)
(第16回 世界作業療法連盟大会 2014)
リハビリテーション専門職のための倫理教育
(作業療法教育研究 2014)
特別支援学校における教員と作業療法士の連携-色ぬりが上手になった事例を通して-
(日本作業療法学会抄録集(CD-ROM) 2013)
スクールAMPSを用いた作業療法士と教員の連携の効果
(日本作業療法学会抄録集(CD-ROM) 2012)
コンサルテーションモデルに基づく作業療法による保育園児の作業遂行の変化
(日本作業療法学会抄録集(CD-ROM) 2011)
もっと見る
学歴 (3件):
- 2015 広島大学 教育学研究科 学習開発専攻
2003 - 広島大学 医学系研究科 博士課程前期
- 1999 佛教大学 社会学部 社会福祉学科
学位 (1件):
博士(教育学) (広島大学)
経歴 (1件):
2019 - 県立広島大学 保健福祉学部 教授
所属学会 (8件):
日本特殊教育学会
, 日本作業療法教育研究会
, 日本作業行動学会
, 日本地域作業療法研究会
, 日本AMPS研究会
, 日本生命倫理学会
, 広島県作業療法士会
, 日本作業療法士協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM