研究者
J-GLOBAL ID:200901081034945550
更新日: 2024年07月12日
近藤 久洋
コンドウ ヒサヒロ | Kondoh Hisahiro
所属機関・部署:
職名:
教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (3件):
経済政策
, 国際関係論
, 政治学
研究キーワード (4件):
援助政策
, 民主化
, ガバナンス
, 開発の比較政治経済学
競争的資金等の研究課題 (19件):
- 2024 - 2029 南南多国間援助は伝統的多国間援助と援助受入国にどのようなインパクトをもたらすか
- 2024 - 2026 国際開発援助体制の変容と開発途上国のナショナル・ガバナンスの相互連関に関する研究
- 2020 - 2025 新興国の「南南多国間主義」は国際開発援助を変えるか
- 2023 - 2024 台湾の多国間援助の展開
- 2022 - 2023 台湾の多国間援助の展開
- 2020 - 2023 新興国の「南南人道主義」は国際秩序を変えるか
- 2017 - 2022 新興国の「南南人道主義」は国際秩序を変えるか
- 2020 - 2021 リベラル世界秩序の新展開-グローバル化のバックラッシュと非西側諸国の対応
- 2020 - 台湾の多国間援助研究調査
- 2015 - 2018 途上国開発戦略におけるガバナンス論の深化を目指して
- 2014 - 2018 新興国の援助ドナー化プロセスの比較研究:『新興国アイデンティティ』
- 2014 - 2017 援助大競争時代における途上国の選択:南南協力はODA後の国際協力枠組みになりうるか
- 2014 - 2015 台湾援助研究
- 2011 - 2014 紛争ガバナンスの構造と新たな平和構築のあり方
- 2011 - 2014 境界国家・ラオスの生存と発展:政治・経済・社会のアクターと大メコン圏
- 2010 - 2013 開発途上国におけるガバナンス研究の焦点:民主化、開発国家建設、地方自治
- 2011 - 2012 紛争ガバナンスの構造と新たな平和構築のあり方
- 2010 - 2011 メコン川流域の経済・社会変容-発展に伴う経済・社会インパクトと対応-
- 2007 - 2008 開発の比較政治経済学:開発主義国家構築の条件と移植可能性に関する国際比較研究
全件表示
論文 (21件):
-
Emerging Donors on, he Rise. Emerging Donors on the Rise. Discuss Japan. 2024. 81. 1-6
-
KONDOH Hisahiro. Japan’s Strategic Interests in the Global South - Indo-Pacific Strategy. Center for Strategic and International Studies, Working Paper. 2024. 1-10
-
近藤 久洋. 存在感増す新興ドナー. 外交. 2024. 84. 26-31
-
Huck-ju Kwon, Tatsufumi Yamagata, Eunju Kim, Hisahiro Kondoh. Conclusion. International Development Cooperation of Japan and South Korea: New Strategies for an Uncertain World. 2022. 313-322
-
Huck-ju Kwon, Tatsufumi Yamagata, Eunju Kim, Hisahiro Kondoh. Introduction. International Development Cooperation of Japan and South Korea: New Strategies for an Uncertain World. 2022. xix-xxviii
もっと見る
MISC (27件):
-
近藤 久洋. Unilateralism versus Multilateralism? Emerging Countries and Emerging Multilateralisms. 2019. 1-20
-
近藤 久洋. 開発途上国の市民社会論再考-市民社会の有効性を阻害・促進する条件は何か-. 国際開発研究. 2015. 23. 1. 103-116
-
木村 宏恒, 近藤 久洋, 木村 宏恒, 近藤 久洋. 特集によせて (特集 ポスト2015年開発戦略におけるガバナンス). 国際開発研究. 2014. 23. 1. 1-6
-
近藤 久洋. 比較開発援助論:新興ドナー援助モデルとDAC化. 埼玉大学紀要. 2014. 50. 1. 89-119
-
木村宏恒, 近藤久洋. 特集に寄せて. 国際開発研究. 2014. 23. 1. 1-6
もっと見る
書籍 (7件):
-
International Development Cooperation of Japan and South Korea: New Strategies for an Uncertain World
Palgrave Macmillan 2023
-
国際開発学事典
丸善出版 2018
-
開発政治学の展開-途上国開発戦略におけるガバナンス-
勁草書房 2013
-
Foreign Aid Competition in North-East Asia
2012
-
The Rise of Asian Donors: Japan's Impact on the Evolution of Emerging Donors
2012
もっと見る
講演・口頭発表等 (48件):
-
FOIPの枠組みで変容する日本援助-「会心のヒット」なのか「底辺への競争」なのか-
(国際開発学会2024年度春季大会(宇都宮大学) 2024)
-
Japan’s Strategic Interests in the Global South - Indo-Pacific Strategy
(Strategic Japan 2024: Japan’s Engagement with the Global South, Center for Strategic and International Studies, Washington, D.C. 2024)
-
How Should Politics Be Positioned in International Development?: Implications from International Development in Japan
(KAIDEC Winrer Meeting 2023 (Soongsil University, South Korea) 2023)
-
Evolution from NIEs to Aid Donors: Foreign Aid of South Korea and Taiwan
(National Chenchi University Seminar, International Development Programs: From Asian Perspectives 2023)
-
Emerging Donors and New Multilateralism: Impact on Traditional Multillateralism
(Asia-Pacific Region Conference 2023, The International Studies Association (Waseda University, Japan) 2023)
もっと見る
Works (5件):
-
「アジア情勢ブリーフィング」(埼玉県川越警察署)
2008 - 2009
-
アジア開発銀行(ADB)研修向け講師
2009 -
-
「ティーチング・ノート:『突然の落雷』か『避雷針』か-韓国の金融危機はなぜ起こってしまったのか」, 『平成18年度ケース・ライティング・ワークショップ作成ケース集』(財団法人国際開発高等教育機構:FASID)
2006 -
-
「ケース教材:『突然の落雷』か『避雷針』か-韓国の金融危機はなぜ起こってしまったのか」, 『平成18年度ケース・ライティング・ワークショップ作成ケース集』(財団法人国際開発高等教育機構:FASID)
2006 -
-
「エジプト貿易研修センター終了時評価報告書」(国際協力機構)
2004 -
学歴 (3件):
- 1998 - 2003 University of Leeds Politics
- 1996 - 1997 University of East Anglia Development Studies
- 1989 - 1993 大阪外国語大学 外国語学部 アラビア・アフリカ語学科(スワヒリ語専攻)
学位 (3件):
- Ph.D. (University of Leeds)
- MA (University of East Anglia)
- 学士 (*大阪外国語大学*)
経歴 (23件):
- 2019/04 - 現在 埼玉大学 研究機構東アジアSD研究センター 委員
- 2017/04 - 現在 埼玉大学 大学院人文社会科学研究科 教授
- 2016 - 現在 横浜国立大学 インフラ管理学講師
- 2023/04 - 2024/03 専修大学 経済学部 非常勤講師
- 2016/04 - 2023/03 日越大学 Master Program in Public Policy 非常勤講師
- 2020/04 - 2021/03 国際基督教大学 教養学部 非常勤講師
- 2016 - 2018 JICA研究所による研究プロジェクト(新興国研究第三フェーズ)の研究分担者
- 2015/04 - 2017/03 埼玉大学 大学院人文社会科学研究科 准教授
- 2014/04 - 2017/03 東京国際大学 国際関係学部 非常勤講師
- 2011 - 2016/03 国際基督教大学大学院アーツ・サイエンス研究科研究科(非常勤講師)
- 2014/02 - 2016/02 神戸大学 大学院国際協力研究科 非常勤講師
- 2014/04 - 2015/03 埼玉大学 教養学部 非常勤講師
- 2014/04 - 2015/03 横浜国立大学 大学院都市イノベーション研究院 准教授
- 2012 - 2015 JICA研究所による研究プロジェクト(開発協力戦略の国際比較研究:G20新興国を中心とした新たな潮流の把握へ向けて)の研究分担者
- 2008/04 - 2014/03 東京国際大学 国際関係学部 准教授
- 2006 - 2012 名古屋大学大学院国際開発研究科(非常勤講師)
- 2009/01 - 2010/03 国際協力機構(JICA)(アジア新興ドナー研究:研究分担者)
- 2005/04 - 2008/03 東京国際大学国際関係学部(専任講師)
- 2007 - 2008 国際協力銀行(JBIC)の委嘱調査(「新興ドナー調査」)研究分担者
- 2005/10 - 2005/12 名古屋大学大学院国際開発研究科(客員研究員)
- 2004/08 - 2005/03 国際協力機構(JICA)(客員研究員)
- 2004/04 - 2005/03 東洋大学大学院国際地域学研究科国際共生社会研究センター
- 2002/10 - 2004/03 Overseas Project Management Consultants
全件表示
委員歴 (16件):
- 2020/12 - 現在 国際開発学会 グローバル連携委員会 幹事
- 2020/04 - 2021/03 言論NPO 「ワールド・アジェンダ・カウンシル(WAC)」地球規模課題10分野評価委員
- 2017/11 - 2020/12 国際開発学会 国際交流委員会 委員長
- 2014/11 - 2020/12 国際開発学会 企画運営委員会 委員
- 2014/11 - 2020/12 国際開発学会 常任理事
- 2014/11 - 2017/11 国際開発学会 国際交流委員会 幹事
- 2014/11 - 2017/11 国際開発学会 広報委員会 委員長
- 2016/05 - 2017/05 青少年を育てる川鶴地区会議 理事
- 2016/05 - 2017/05 川越市PTA連合会 学年学級・進路委員
- 2016/05 - 2017/05 川鶴地区子どもサポート委員会 委員
- 2016/05 - 2017/04 川越市立川越西小学校学校評議員 学校評議員
- 2016/05 - 2017/04 川越市立川越西小学校PTA 会長
- 2016/05 - 2016/05 川越市PTA連合会 運営委員
- 2011/11 - 2014/11 国際開発学会 選挙管理委員会幹事
- 2008/12 - 2010/03 鶴ヶ島市男女共同参画推進に関する条例検討市民会議委員
- 2008/06 - 2010/03 鶴ヶ島市教育委員会教育審議会委員
全件表示
受賞 (1件):
- 2014/12 - 国際開発学会 奨励賞 ‘“Emerging Donors” from a Recipient Perspective: An Institutional Analysis of Foreign Aid in Cambodia-’, World Development
所属学会 (3件):
Development Studies Association
, 国際開発学会
, 日本台湾学会
前のページに戻る