研究者
J-GLOBAL ID:200901081448444951   更新日: 2022年09月19日

原 祐一

ハラ ユウイチ | Hara Yuuichi
所属機関・部署:
職名: 助手
研究分野 (1件): 考古学
研究キーワード (2件): 考古学(含先史学) ,  Archaeology
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2003 - 旧石器時代
  • 2001 - 明治時代
  • 2001 - 弥生時代
  • 1998 - 近世金属生産技術に関する研究
  • Study on metals production technology in the Tokugawa shogunate rule of Japan
MISC (11件):
  • 原祐一. 「向岡記」碑 保存修復報告書 「向岡記」碑の研究. 2008
  • 原祐一. 「弥生時代名称由来土器発見場所の推定 -明治17年本郷区向ヶ岡弥生町の土地利用状況-」. 國學院大學考古学資料館紀要23輯. 2007. 23. 125-142
  • 原祐一, 堀内秀樹. 水戸藩駒込邸の土地利用状況-発掘調査の成果と文献史料の検討-. 文京ふるさと歴史館特別展 徳川御三家江戸屋敷水戸黄門邸を探る. 2006. 32-41
  • 東京大学駒場構内遺跡 国際学術交流棟地点(原祐一・川口武彦・伊比博和・松崎浩之・春原陽子). 第10回石器文化交流会発表要旨. 2004
  • 近世の真鍮製造と亜鉛輪入(共著). 江戸遺跡研究会会報. 1999
もっと見る
書籍 (1件):
  • 「向岡記」碑 保存修復報告書 「向岡記」碑の研究
    原祐一 2008
講演・口頭発表等 (7件):
  • 「向ケ岡弥生町の弥生土器発見地と土器の名称由来となった「向岡記」碑の保存修復と公開」原祐一、石原道知、堀江武史、横山淳一、塩原都、清水美知子、森田信博、小林善行
    (日本考古学協会第74回(2008年度)総会 2008)
  • 「徳川斉昭建立「向岡記」碑の保存」原祐一、石原道知、堀江武史、横山淳一、塩原都、清水美知子、森田信博、小林善行
    (文化財保存修復学会第30回記念大会発表 2008)
  • 「本郷区向ヶ岡弥生町における発掘調査と文化財保護 公開の歴史 そして.弥生時代名称由来土器発見地」原祐一、石原道知、堀江武史
    (文化財保存修復学会第29回大会 2007)
  • 「本郷区向ヶ岡弥生町の開発と向ヶ岡貝塚」原祐一
    (有限責任中間法人日本考古学協会72回(2006年度)総会 2006)
  • 武田先端知ビル建設に伴う発掘調査で出土した弥生時代のガラスと明治時代の弾丸のPIXE分析 付編ー浅野地区の史跡と文京区弥生の歴史 原祐一、小泉好延、中野忠一郎、松崎浩之
    (第9回AMSシンポジウム 2006)
もっと見る
Works (5件):
  • 徳川斉昭建立「向岡記」碑の研究、保存修復と公開
    2005 -
  • 向ケ岡弥生町の調査
    2000 -
  • 近世の非鉄金属の輸入
    1999 -
  • 出土金属遺物の材質分析
    1999 -
  • 東京大学本郷構内の考古学的調査
    1993 -
学歴 (4件):
  • - 2004 國學院大學 文学研究科 日本史学専攻
  • - 1993 國學院大學 歴史・人類学研究科 考古学
  • - 1993 國學院大學
  • - 1987 國學院大學II部 文学部 史学科
学位 (1件):
  • 文学修士
所属学会 (4件):
日本文化財科学会 ,  保存修復学会 ,  日本考古学協会 ,  産業考古学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る