研究者
J-GLOBAL ID:200901081681021076   更新日: 2022年08月26日

江村 裕文

エムラ ヒロフミ | Emura Hirohumi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 日本語教育 ,  日本語学 ,  言語学
研究キーワード (8件): スワヒリ語 ,  アラビア語 ,  日本語教育 ,  日本語学 ,  談話分析 ,  語用論 ,  意味論 ,  言語学
論文 (14件):
  • 江村裕文. アラビア文学への誘い. 異文化 論文編. 2021. 22. 5-23
  • 江村裕文. 「国際文化情報学」受講者に見られる言語に対する意識. 異文化 論文編. 2020. 21. 5-17
  • 江村裕文. 日本語の敬語 -「丁重語」について-. 異文化 論文編. 2020. 21. 19-39
  • 江村裕文. 「空気」に関する論考 II -日本文化を規定するモノ-. 異文化. 2019. 20. 134-154
  • 江村裕文. 日本語には文法がないのか -言語学から語用論へ-. 異文化 論文編. 2018. 19. 3-34
もっと見る
MISC (17件):
  • アラビア語学習者のために. 異文化. 2015. 第16. 37-56
  • アフロアジアについて. 異文化. 2014. 第15. 33-38
  • 文の文法性と容認度-ドメニコ・ラガナの「これは日本語か」をめぐって. 法政大学国際文化学部「異文化」第3号. 2002
  • 日本語における「注釈表現」あるいは「メタ言語行動表現」-「談話」の観点から-. 法政大学国際文化学部「異文化」第2号. 2001
  • (翻訳) チュニジアの言語状況-アラビア語とフランス語の間で-. 法政大学教養部『紀要』第103号. 1998
もっと見る
書籍 (8件):
  • 世界の文字大事典
    朝倉書店 2013 ISBN:9784254500165
  • (翻訳)図説ことばの世界
    青山社 2010
  • Situational Functional Japanese
    凡人社 1991
  • 異文化適応をめざした日本語教育
    文化庁文化部国語課 1991
  • 中国帰国者用日本語教育指導の手引
    文化庁文化部国際課 1988
もっと見る
学位 (1件):
  • 外国語学修士 (京都産業大学)
経歴 (13件):
  • 1999/04 - 現在 法政大学国際文化学部 教授(現在に至る)
  • 1991/04 - 現在 明治大学経営学部 兼任講師(「日本語」担当)
  • 1998/04/01 - 1999/03/31 法政大学第一教養部 教授
  • 1998/04 - 1999/03 法政大学第一教養部 教授
  • 1992/04/01 - 1998/03/31 法政大学第一教養部 助教授(「日本語」担当)
全件表示
委員歴 (4件):
  • 1998/01 - 現在 社会言語科学会 会員
  • 1980/04 - 現在 日本記号学会 会員
  • 1980/04 - 現在 日本オリエント学会 会員
  • 1979/04 - 現在 日本言語学会 会員
所属学会 (4件):
日本言語学会 ,  日本オリエント学会 ,  日本記号学会 ,  社会言語科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る