- 2024 - 2026 細粒化と酸性化によって建設発生土の炭素固定機能は高まるのか?
- 2022 - 2026 環境安全性と構造安定性に着目した,掘削土の適正活用に関する研究
- 2022 - 2025 物理・化学的なクロッギングが地盤の重金属等捕捉機能に及ぼす影響の解明
- 2021 - 2024 地下温度変化が地盤環境にもたらす影響:重金属等の存在形態と構造変化の解明
- 2021 - 2023 土と廃棄物の付着性に関する試行的研究:災害廃棄物の高次な再資源化に向けて
- 2018 - 2022 地盤の緩衝能を考慮した自然由来重金属等盛土の設計思想に関する研究
- 2019 - 2021 除去土壌の再資源化のための試行的研究:分離・混合技術の適用基準確立に向けて
- 2018 - 2021 大規模環境汚染に対する合理性・持続可能性を包括した環境修復フレームワークの構築
- 2018 - 2020 Aging Effect on the S-p relationship due to repeated drying/wetting cycles on the Subsoil
- 2017 - 2020 安全で長寿命化に資する安定型処分場の試験・設計方法に関する研究
- 2016 - 2018 多孔質媒体での熱-水-NAPL-空気四相流の可視化とモデル化に向けた試行的研究
- 2015 - 2018 環境保全と社会受容性を踏まえた、「地盤環境基準」の構築と実装のための戦略研究
- 2015 - 2017 廃棄物海面処分場の跡地利用促進のための技術と制度に関する研究
- 2013 - 2016 再生地盤材料のスケール効果とエイジングを考慮した材料評価試験方法の高度化
- 2013 - 2016 コンクリート・地盤・水環境中の有害物質の処理・処分技術の開発
- 2013 - 2016 災害廃棄物分別土砂・篩下残渣の物性評価と、戦略的有効利用に向けた基準化
- 2012 - 2015 封じ込め技術の信頼性向上に向けた、遮水壁の品質管理手法の開発と汎用性の向上
- 2013 - 2015 廃棄物混じり土砂の特性化と、混入可燃物のDeteriorationの影響
- 2012 - 2014 アジア太平洋地域の国々における沿岸コミュニティの災害復興に関する複合領域的研究
- 2010 - 2014 廃棄物地盤における環境リスクの低減と,サステイナブルな社会への貢献
- 2011 - 2013 自然由来で環境問題を引き起こしうる掘削土を、直接活用する対応のメカニズムと設計
- 2007 - 2010 廃棄物処分による地盤環境リスクの低減と、サステイナブルな社会への貢献
- 2008 - 2010 環境地盤工学的視点からみた地盤材料の促進曝露試験法とその解釈法の高度化
- 2008 - 2010 自然由来汚染土の環境影響ポテンシャルの迅速評価法の確立と対策工に関する研究
- 2005 - 2007 廃棄物最終処分場跡地の形質変更における適正施工方法に関する研究
- 2004 - 2005 廃棄物処分による地盤環境リスクの評価と、処分場設計手法に関する研究
- 2002 - 2004 廃棄物最終処分場における環境リスクの低減に関する研究
- 2002 - 2003 廃棄物処分による地盤環境リスクの評価と、処分場設計手法に関する研究
- 2000 - 2001 昆虫の外皮分析に基づく固体材料表面への付着土低減方法の提案
- 2000 - 2001 粘土粒子の帯電性を利用した新しい泥土遠心脱水システムの提案
- 2000 - 2001 廃棄物処分に関わる地盤工学的問題と処分場設計の考え方に関する研究
- 1999 - 2000 地盤工学分野への廃棄物有効利用システム構築と地盤環境影響評価
- 1999 - 2000 直下型地震による水際線構造物の崩壊機構の解明
- 1998 - 2000 廃棄物の地盤工学的有効利用とその環境影響評価手法の開発
- 1997 - 1998 地盤工学分野への廃棄物有効利用システム構築と地盤環境影響評価
- 1997 - 1998 環境質による地盤環境影響評価とその制御に関する研究
- 1997 - 1998 ALE有限要素法による大変形問題解析手法の開発
- 1996 - 1996 ALE有限要素法を用いた大変形問題解析手法の開発
- 1994 - 1996 海底洪積粘土地盤の長期沈下に関する設計パラメーターの同定のための研究
- 1993 - 1995 廃棄物による地盤環境災害の防止技術に関する調査研究
- 1994 - 1994 建設分野への廃棄物有効利用システム構築の試み
- 1990 - 1991 各種廃棄物の固化処理による早期安定化と埋立処分地の跡地利用に関する研究
全件表示