研究者
J-GLOBAL ID:200901082360698372   更新日: 2023年04月07日

北尾 泰幸

キタオ ヤスユキ | Kitao Yasuyuki
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 言語学
研究キーワード (3件): 理論言語学 ,  統語論 ,  生成文法
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2018 - 2021 WH 演算子の特性とその内的併合に関する統語論的研究
  • 2008 - 2009 英語・日本語関係節の派生メカニズムおよびその違いをもたらす統語的要因の分析
論文 (21件):
  • Kitao, Yasuyuki. Subextraction and Freezing Effects in It-Clefts. 『文學論叢』第 160 輯、愛知大学人文社会学研究所、. 2023. 1-35
  • 北尾 泰幸. 談話と統語構造-it-cleft分裂文の派生-. 日本英文学会中部支部第73回大会プロシーディングス. 2022
  • Kitao, Yasuyuki. Freezing Principle in English Cleft Sentences. JELS. 2021. 38. 23-29
  • 北尾 泰幸. 関係節における演算子移動と再述代名詞の生起について. 日本英文学会関西支部第14回(2019年度)Proceedings. 2020
  • 今井 隆夫, 北尾 泰幸. 言語理論に基づく関係節の明示的指導の効果(共著). 『一般教育論集』第 54 号、愛知大学一般教育研究室. 2018. 1-19
もっと見る
書籍 (3件):
  • 『言語分析のフロンティア』
    金星堂 2019
  • 『現代言語理論の最前線』
    開拓社 2017
  • 『生成文法の軌跡と展望』
    金星堂 2014
講演・口頭発表等 (23件):
  • シンポジウム: 発話行為と統語現象のインターフェース
    (日本英文学会中部支部第 73 回大会 2021)
  • 英語分裂文における凍結原理
    (日本英語学会 第 38 回大会 2020)
  • シンポジウム: CP の構築と wh 移動の諸相
    (日本英文学会関西支部 第 14 回大会 2019)
  • Long-Distance Dependency in Japanese Relativization: Resumptivity and Operator Movement
    (Workshop on Long-Distance Dependencies (LDD 2018) 2018)
  • 伝統文法・生成文法・認知文法に基づく関係節の効果的学習法(共同発表)
    (大学英語教育学会(JACET)中部支部 2017 年度秋季定例研究会 2017)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2001 - 2006 大阪大学 大学院言語文化研究科 言語文化学専攻 博士後期課程
  • 1999 - 2001 大阪大学 大学院言語文化研究科 言語文化学専攻 博士前期課程
  • 1995 - 1999 京都外国語大学 外国語学部 英米語学科
学位 (1件):
  • 博士(言語文化学) (大阪大学)
経歴 (6件):
  • 2020/04 - 現在 愛知大学 国際コミュニケーション学部 英語学科 教授
  • 2017/04 - 現在 愛知大学 大学院文学研究科 欧米文化専攻 教授 (兼任)
  • 2017/04 - 2020/03 愛知大学 法学部 教授
  • 2015/04 - 2017/03 愛知大学 大学院文学研究科 欧米文化専攻 准教授 (兼任)
  • 2010/04 - 2017/03 愛知大学 法学部 准教授
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2017 - 2020 一般社団法人 大学英語教育学会 (JACET) 運営委員
  • 2015 - 2020 一般社団法人 大学英語教育学会 (JACET) 中部支部 研究企画委員
所属学会 (7件):
日本英語学会 ,  日本言語学会 ,  日本英文学会 ,  関西言語学会 ,  The Linguistic Society of America ,  大阪大学言語文化学会 ,  一般社団法人 大学英語教育学会 (JACET)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る