研究者
J-GLOBAL ID:200901082387075342   更新日: 2024年12月13日

鈴木 良尚

スズキ ヨシヒサ | Suzuki Yoshihisa
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (1件): http://pub2.db.tokushima-u.ac.jp/ERD/person/10688/profile-ja.html
研究分野 (5件): 生物物理学 ,  結晶工学 ,  応用物性 ,  機能物性化学 ,  基礎物理化学
研究キーワード (6件): 生物物理化学 ,  高圧力科学 ,  タンパク質結晶化 ,  コロイド結晶 ,  結晶成長 ,  Crystal Growth
競争的資金等の研究課題 (20件):
  • 2021 - 2024 結晶化によるタンパク質分子立体構造の統計力学的状態分布の推定
  • 2020 - 2023 パッチ粒子が形成する特異な構造とその生成過程の解明-形状と相互作用の異方性-
  • 2018 - 2021 生体内塩濃度条件下でのタンパク質の結晶化と結晶構造解析
  • 2016 - 2020 不純物が結晶成長へ及ぼす効果-不純物が動くと何が変わるのか-
  • 2015 - 2019 新規タンパク結晶場としてのフィルター孔の活用とその構造解析・分離デバイスへの展開
全件表示
論文 (72件):
  • Ryusei Fukunaga, Masahide Sato, Yoshihisa Suzuki. In-situ observation of homogeneous nucleation of colloidal crystals formed with attractive interactions under density-matching conditions. Modern Physics Letters B. 2024
  • Masahiro Kanno, Yutaka Tsuboi, Shigeki Matsuo, Yoshihisa Suzuki. Activation energy of kink incorporation of particles into colloidal crystals with attractive interactions. CrystEngComm. 2023. 25. 12. 1828-1832
  • Yoshihisa Suzuki, Ai Ninomiya, Seijiro Fukuyama, Taro Shimaoka, Masae Nagai, Koji Inaka, Shin-ichiro Yanagiya, Takehiko Sone, Shingo Wachi, Satoshi Kawaguchi, et al. Highly Purified Glucose Isomerase Crystals under Microgravity Conditions Grow as Fast as Those on the Ground Do. Crystal Growth & Design. 2022. 22. 12. 7074-7078
  • Yoshihisa Suzuki, Shiori Fujiwara, Shoko Ueta, Takashi Sakai. Precipitant-Free Crystallization of Lysozyme and Glucose Isomerase by Drying. Crystals. 2022. 12. 2. 129-129
  • Haruhiko Koizumi, Satoshi Uda, Ryo Suzuki, Masaru Tachibana, Kenichi Kojima, Katsuo Tsukamoto, Izumi Yoshizaki, Seijiro Fukuyama, Yoshihisa Suzuki. Control of strain in subgrains of protein crystals by the introduction of grown-in dislocations. Acta Crystallographica Section D Structural Biology. 2021. 77. 5. 599-605
もっと見る
MISC (116件):
  • 南園仁美, 塚本勝男, 稲富裕光, 土谷一眞, 二宮愛, 鈴木良尚. 引力系ポリスチレン粒子性結晶の成長界面における粒子の表面拡散に及ぼす重力の影響. 結晶成長国内会議予稿集(CD-ROM). 2019. 48th
  • 鈴木 良尚, 南園 仁美, 土谷 一眞, 二宮 愛, 塚本 勝男, 稲富 裕光, Suzuki Yoshihisa, Minamizono Hitomi, Tsuchiya Kazuma, Ninomiya Ai, et al. 枯渇凝集引力系コロイド結晶の成長プロセスに及ぼす重力効果. 宇宙環境利用シンポジウム 第33回: 平成30年度 = Space Utilization Research, Vol. 33 2018: Proceedings of The Thirty-third Space Utilization Symposium. 2019. 33
  • 鈴木 良尚, 土谷 一眞, 藤原 貴久, 塚本 勝男, 稲富 裕光, Suzuki Yoshihisa, Tsuchiya Kazuma, Fujiwara Takahisa, Tsukamoto Katsuo, Inatomi Yuko. 完全対流停止条件における結晶のらせん成長ステップの前進速度に及ぼす不純物効果. 宇宙環境利用シンポジウム 第31回: 平成28年度 = Space Utilization Research, Vol. 31 2016: Proceedings of The Thirty-first Space Utilization Sysmposium. 2017. 31
  • 鈴木 凌, 村田 秀信, 小泉 晴比古, 塚本 勝男, 荒井 康智, 福山 誠二郎, 鈴木 良尚, 小島 謙一, 橘 勝. 擬BCC構造を有するタンパク質結晶の転位の運動と塑性変形. 日本物理学会講演概要集. 2017. 72. 0. 2739-2739
  • 小泉 晴比古, 鈴木 良尚, 山中 淳平. 「ソフトマターの結晶化」特集によせて. 日本結晶成長学会誌. 2017. 44. 3. n/a
もっと見る
書籍 (3件):
  • 生物科学·食品科学への高圧利用
    さんえい出版 株式会社 2003
  • Advances in High Pressure Bioscience and Biotechnology II
    Springer-Verlag, Berlin Heidelberg New York 2003
  • Progress in Biotechnology Vol. 19: Trends in High Pressure Bioscience and Biotechnology
    Elsevier 2002
Works (2件):
  • タンパク質の結晶化に及ぼす圧力効果
    2001 -
  • Effects of pressure on protein crystallization
    2001 -
学歴 (4件):
  • - 1997 東北大学 理学研究科 物理学専攻
  • - 1997 東北大学
  • - 1992 東北大学 理学部 物理学第二学科
  • - 1992 東北大学
学位 (2件):
  • 博士(理学) (東北大学)
  • 修士(理学) (東北大学)
経歴 (6件):
  • 2003 - 2006 物質材料研究機構客員研究員
  • 2003 - 2004 Visiting scholar, University of Washington
  • 1998 - 2000 科学技術特別研究員
  • 1998 - 2000 Japan Science and Technology Corporation, Domestic Research Fellow
  • 1997 - 1998 立命館大学助手
全件表示
受賞 (3件):
  • 2005 - 平成17年度日本缶詰協会技術賞 論文名:「スダチ果汁の酸素ガス加圧殺菌」 著者:村本桂久、田村勝弘、荒尾俊明、谷脇孝典、鈴木良尚 日本食品科学工学会誌51巻11号604-612ページ
  • 2005 - 平成16年度日本食品科学工学会論文賞 論文名:「スダチ果汁の酸素ガス加圧殺菌」 著者:村本桂久、田村勝弘、荒尾俊明、谷脇孝典、鈴木良尚 日本食品科学工学会誌51巻11号604-612ページ
  • 2004 - 日本化学会コロイドおよび界面化学部会 第57回コロイドおよび界面化学討論会ポスター賞 「沈降法によるコロイド結晶化」 鈴木良尚、Younan Xia、澤田勉、森篤史、田村勝弘
所属学会 (4件):
化学工学会 ,  日本物理学会 ,  日本化学会 ,  日本結晶成長学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る