研究者
J-GLOBAL ID:200901082544711460   更新日: 2023年02月01日

中谷 淳

ナカヤ ジュン | NAKAYA Jun
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 科学教育 ,  航空宇宙工学
研究キーワード (7件): モデルロケット ,  超小型衛星 ,  スペースプレーン ,  宇宙教育 ,  軌道力学 ,  Aerobraking ,  Planetary Exploration
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2019 - 2022 宇宙教育のための人工衛星学習キットの開発と実践的ものづくり教育の試み
  • 2017 - 2020 超小型衛星開発を通した高専ネットワーク型宇宙人材育成
  • 2006 - Orbital Design for Minorbody Exploration
論文 (19件):
もっと見る
MISC (34件):
  • 若林 誠, 村上 幸一, 中谷 淳, 徳光 政弘, 高田 拓, 今井 雅文. 高専宇宙人材育成における気球実験の取り組みと将来像. 2021
  • 徳光政弘, 高田拓, 中谷淳, 浅井文男, 今井一雅. 超小型衛星のためのアマチュア無線帯地上局のネットワーク活用に関する検討. 宇宙航空研究開発機構研究開発報告 JAXA-RR-(Web). 2021. 20-010
  • 今井一雅, 平社信人, 西尾正則, 高田拓, 北村健太郎, 中谷淳, 村上幸一, 徳光政弘, 今井雅文, 深井貫. 高専連携技術実証衛星KOSEN-1について(3). 宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM). 2021. 65th
  • 若林誠, 今井一雅, 徳光政弘, 今井雅文, 中谷淳, 平社信人, 池田光優, 高田拓, 北村健太郎, 村上幸一. 高専間で連携した実践的宇宙人材育成. 宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM). 2021. 65th
  • 中谷淳, 土屋華奈, 徳光政弘, 今井一雅, 北村健太郎, 西尾正則. 木星電波観測技術実証衛星KOSEN-1の熱真空試験と検証. 宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM). 2021. 65th
もっと見る
講演・口頭発表等 (63件):
  • ブレッドボードモデルへ発展可能なキューブサット学習モデルの開発と高専衛星開発における教育活用事例
    (第66回宇宙科学技術連合講演会 2022)
  • キューブサット教材の開発と高専衛星開発に向けた活用実践
    (2021年度 宇宙教育シンポジウム 2021)
  • 高専連携技術実証衛星2号機「KOSEN-2」の軌道上実証と宇宙工学技術者育成
    (宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 2021)
  • 木星電波観測技術実証衛星KOSEN-1の熱真空試験と検証
    (宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 2021)
  • 高専間で連携した実践的宇宙人材育成
    (宇宙科学技術連合講演会講演集(CD-ROM) 2021)
もっと見る
Works (2件):
  • キューブサット教材
    中谷 淳, 土屋 華奈 2017 -
  • モデルロケット用小型高度計
    中谷 淳, 野村 真成, 面谷 駿介
学歴 (4件):
  • 2001 - 2004 室蘭工業大学 大学院工学研究科 生産情報システム工学専攻
  • 1999 - 2001 室蘭工業大学 大学院工学研究科 機械システム工学専攻
  • 1995 - 1999 室蘭工業大学 工学部 機械システム工学科
  • 1991 - 1994 北海道札幌北高等学校
学位 (1件):
  • 博士(工学) (室蘭工業大学)
経歴 (4件):
  • 2022/04 - 現在 愛知工科大学 工学部 電子ロボット工学科 准教授
  • 2008/04 - 2022/03 岐阜工業高等専門学校 機械工学科 准教授
  • 2005/04 - 2007/03 岐阜工業高等専門学校 機械工学科 講師
  • 2004/04 - 2005/03 室蘭工業大学 技術補佐員
所属学会 (4件):
日本機械学会 ,  日本航空宇宙学会 ,  The Japan Society of Mechanical Engineers ,  The Japan Society for Aeronautical and Space Sciences
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る