研究者
J-GLOBAL ID:200901082640625257   更新日: 2024年08月01日

小林 淳哉

コバヤシ ジュンヤ | Kobayashi Junya
所属機関・部署:
職名: 校長
研究分野 (3件): 教育学 ,  環境材料、リサイクル技術 ,  触媒プロセス、資源化学プロセス
研究キーワード (9件): 技術者教育 ,  文化財分析 ,  ホタテ貝殻 ,  リサイクル ,  ホタテガイ貝殻 ,  炭酸カルシウム ,  バテライト型炭酸カルシウム ,  球状粒子 ,  Catalysis
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2021 - 2025 考古学の常識をデジタル技術で疑う
  • 2020 - 2025 東ユーラシアにおける貨幣考古学の基盤構築を目指した学際的研究
  • 2019 - 2022 古銭や青銅製品の残留応力や組成の特徴から製作年・地域・集団を分類する研究
  • 2016 - 2019 文化財の形状によらず実施可能な波長分散型蛍光X線による元素分析に関する研究
  • 2014 - 2017 中近世のアイヌ文化の再構築を目指した学融合的研究
全件表示
論文 (33件):
  • 小林淳哉, 佐々木夏, 酒井かなえ, 中村和之, 松英達也. 寛永通寶および永楽 通寶の分類に対する階層および非階層クラスター分析の適用. 文化財科学. 2022. 85. 33-44
  • Junya Kobayashi, Yukino Kimura. Characteristics of Hydrothermal Synthesis of Hydroxyapatite using Scallop Shells. Journal of the Japan Society of Material Cycles and Waste Management. 2022. 33. 170-177
  • 小林 淳哉. 花や樹木のブランド力を意識した酒の開発. ウッディエイジ. 2018. 10. 1-3
  • 中村和之, 三宅俊彦, GORSHKOV Maxim Valerievich, 小林淳哉, 村串まどか. N.I.グロデコフ名称ハバロフスク地方博物館所蔵の永樂通寶の化学分析. 函館工業高等専門学校紀要. 2018. 52. 39-47
  • 三井 聡, 篁 耕司, 黒田 大介, 小林 淳哉. P-18 工学実験·実習スキルの標準化と評価指標の作成. 工学教育研究講演会講演論文集. 2017. 2017. 0. 610-611
もっと見る
MISC (57件):
  • 松英 達也, 高橋 慧光, 小林 淳哉, 中村 和之, 山田 誠. 鋳造古銭の加工変質層における結晶状態と残留応力評価. 材料. 2022. 71. 4. 374-380
  • 阿部 勝正, 小林 淳哉. 函館に地酒を-函館高専の発酵・醸造研究への挑戦-. 生物工学会誌. 2021. 99. 7. 350-352
  • 小林 淳哉. すごいぞ! 高専(第13回)「函館水産海洋工学」を展開. 内外教育. 2021. 6916. 6-7
  • 小林淳哉. すごいぞ! 高専(第13回)「函館水産海洋工学」を展開. 2021. 6916. 6-7
  • 山田 誠, 小林 淳哉. 函館高専におけるCOVID-19への対応 (特集 コロナ禍における高専教育). 日本高専学会誌 = Journal of the Japan Association for College of Technology. 2021. 26. 2. 31-34
もっと見る
特許 (1件):
  • 食品若しくは医薬品又は飼料用の標識化された添加物及びその製造方法
書籍 (3件):
  • 授業力アップアクティブラーニング
    実教出版 2016
  • Professional Engineer Library 化学
    実教出版 2015
  • 金属アルコキシドを用いる触媒調製
    (株)アイ・ピー・シー 1994
講演・口頭発表等 (14件):
  • 清酒醸造用の花酵母の探索
    (第21回高専シンポジウムin香川 2016)
  • 無機蛍光体の組成探索のハイスループット化に関する研究
    (第21回高専シンポジウムin香川 2016)
  • ホタテ貝殻を原料としたゾルゲル法によるハイドロキシアパタイトの合成
    (第21回高専シンポジウムin香川 2016)
  • 浄水発生土の機能性材料としての活用
    (第21回高専シンポジウムin香川 2016)
  • 古銭の表面元素組成から内部組成推定に関する研究
    (第21回高専シンポジウムin香川 2016)
もっと見る
Works (5件):
  • 触媒開発への情報処理手法の適用
    2002 -
  • N2Oの光分解
    2001 -
  • photodecomposition of N2O
    2001 -
  • 硫化処理したPt系触媒を用いたイソブタンの脱水素反応
    1993 -
  • Dehydrogenation of Isobutane on Pt Catalysts Treated Hydrogen Sulfide
    1993 -
学歴 (4件):
  • - 1986 豊橋技術科学大学 工学研究科 物質工学
  • - 1986 豊橋技術科学大学
  • - 1984 豊橋技術科学大学 工学部 物質工学
  • - 1984 豊橋技術科学大学
学位 (2件):
  • 工学修士
  • 博士(工学) (豊橋技術科学大学)
経歴 (3件):
  • 2024/04 - 現在 一関工業高等専門学校 校長
  • 1988/04 - 2024/03 函館工業高等専門学校 物質環境工学科
  • 1986/04 - 1988/03 出光興産株式会社 中央研究所
所属学会 (4件):
環境資源工学会 ,  廃棄物資源循環学会 ,  水資源・環境学会 ,  日本文化財科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る