研究者
J-GLOBAL ID:200901082788424617   更新日: 2024年03月06日

大塚 英幸

オオツカ ヒデユキ | Otsuka Hideyuki
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.otsuka-cap.mac.titech.ac.jp
研究分野 (3件): 高分子化学 ,  高分子材料 ,  機能物性化学
研究キーワード (6件): Functional Materials ,  Polymer Synthesis ,  Polymer Reaction ,  高分子材料 ,  高分子合成 ,  高分子反応
競争的資金等の研究課題 (22件):
  • 2021 - 2026 高分子鎖切断の科学的解明を目指したポリマーラジカルを検出可能な分子プローブの開発
  • 2019 - 2022 B-N配位結合を駆使したアミン硬化エポキシ樹脂の革新的化学修飾法の開発
  • 2017 - 2021 動的共有結合化学を利用する繰り返し駆動型メカノクロミック高分子の創製
  • 2016 - 2018 応力発光ナノファイバーシートの開発
  • 2014 - 2017 力学的刺激により分子鎖が可逆的に切断・再結合する反応性高分子の創製
全件表示
論文 (228件):
  • Takumi Yamamoto, Akira Takahashi, Hideyuki Otsuka. Mechanochromic polymers based on radical-type dynamic covalent chemistry. Bulletin of the Chemical Society of Japan. 2024
  • Takuma Watabe, Hideyuki Otsuka. Enhancing the Reactivity of Mechanically Responsive Units via Macromolecular Design. Macromolecules. 2024
  • Takumi Yamamoto, Daisuke Aoki, Koichiro Mikami, Hideyuki Otsuka. Diverse metastable diarylacetonitrile radicals generated by polymer mechanochemistry. RSC Mechanochemistry. 2024
  • Takumi Yamamoto, Akira Takahashi, Hideyuki Otsuka. Visualization of mechanochemical polymer-chain scission in double-network elastomers using a radical-transfer-type fluorescent molecular probe. RSC Mechanochemistry. 2024
  • Rikito Takashima, Daisuke Aoki, Akira Takahashi, Hideyuki Otsuka. A thermally driven rotaxane-catenane interconversion with a dynamic bis(hindered amino) disulfide. Organic & Biomolecular Chemistry. 2024
もっと見る
MISC (9件):
  • 大塚 英幸, 後関 頼太, 今任 景一. 動的共有結合ポリマーの開発 : 自在に構造変換できる高分子を目指して (動的共有結合化学 : 共有結合形成を可逆的に制御する). 化学と教育. 2016. 64. 3. 98-101
  • 今任 景一, 大塚 英幸. 完全自己修復性をもつ高分子ゲルの設計 (特集 自己修復材料の機能と用途). 接着の技術 = Adhesion technology, Japan. 2015. 35. 1. 16-22
  • 今任 景一, 大塚 英幸. 動的共有結合化学に基づく高分子の自己修復 (Advanced Technology 自己修復材料). 日本画像学会誌 = Journal of the Imaging Society of Japan. 2015. 54. 3. 221-227
  • 今任 景一, 後関 頼太, 大塚 英幸. 動的共有結合を利用した完全自己修復性ポリマーの開発 (特集 自己修復性ポリマーの最新技術と産業への展開). ファインケミカル : 調査・資料・報道・抄録. 2014. 43. 12. 13-20
  • 大塚 英幸. 高分子主鎖のスクランブリング反応 (特集 反応性高分子で"機能性"を差別化する!). ファインケミカル. 2010. 39. 9. 5-13
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1996 九州大学 工学研究科 合成化学専攻
  • - 1996 九州大学
  • - 1992 九州大学
  • - 1992 九州大学 工学部 合成化学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (九州大学)
経歴 (8件):
  • 2013 - 現在 東京工業大学 教授
  • 2000 - 2013 九州大学 助教授(准教授)
  • 1997 - 2000 東京工業大学
  • 1997 - 2000 東京工業大学 助手
  • 1995 - 1997 独立行政法人日本学術振興会
全件表示
委員歴 (2件):
  • 2019/03 - 2021/02 日本化学会 高分子ディビジョン主査
  • 2006 - 2008 文部科学省研究振興局学術調査官(併任)
受賞 (6件):
  • 2013 - 日本ゴム協会 第4回ブリヂストンソフトマテリアルフロンティア賞
  • 2012 - 高分子学会 Wiley Award
  • 2011 - 日本化学会 BCSJ論文賞
  • 2010 - 有機合成化学協会 第22回有機合成化学協会研究企画賞
  • 2008 - 日本ゴム協会 第55回優秀論文賞
全件表示
所属学会 (8件):
American Chemical Society ,  繊維学会 ,  American Chemical Society ,  有機合成化学協会 ,  高分子学会 ,  日本化学会 ,  日本ゴム協会 ,  日本接着学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る