研究者
J-GLOBAL ID:200901082852378306   更新日: 2024年01月31日

守山 正樹

モリヤマ マサキ | Moriyama Masaki
所属機関・部署:
職名: 主任研究員
ホームページURL (1件): http://www.wifywimy.com/
研究分野 (3件): 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない ,  衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む ,  教育工学
研究キーワード (10件): 触覚、手で考える、身体化認知、プチプチ ,  模擬患者養成 ,  バリアフリーとノーマライゼーション ,  健康と疾病のコミュニケーション ,  健康認識の発達 ,  健康の疫学 ,  参加型接近法 ,  地域保健 ,  ヘルスプロモーション ,  健康教育
競争的資金等の研究課題 (19件):
  • 2015 - 2019 原発事故後の親子の生活・健康変化の実態解明と社会的亀裂修復に向けた介入研究
  • 2013 - 2017 災害ストレスに脆弱な母子に対する心理社会的支援とそのためのシステム構築
  • 2012 - 2015 原発災害における母親のリスク対処行動の規定要因の探索と支援策についての研究
  • 2007 - 2010 触覚を活用した対話型の生活と健康の調査法;開発と応用
  • 2005 - 2007 平成17年10月新潟中越地震による全村避難地域の復興に関する文理融合総合研究
全件表示
論文 (102件):
  • 守山 正樹, モック ジェレミア. 深く触れて学ぶ試み : COVID-19禍のもとでも可能な、看護学生を対象とした新しい人間性教育方法. 日本赤十字九州国際看護大学紀要. 2021. 19. 37-46
  • 守山,正樹. 統計学の本質に立ち返り身体化して学ぶ : 新型コロナウイルス禍の下での遠隔教育の試み. 日本赤十字九州国際看護大学紀要. 2021. 19. 17-26
  • 守山,正樹. 手で考える公衆衛生学 ; Covid-19禍のもとでのオンライン授業. 2021
  • 山田 典子, 守山 正樹. 触覚を用いた健康教育の実践 障がい者ケアの倫理を考える. 日本公衆衛生学会総会抄録集. 2020. 79回. 355-355
  • 守山,正樹. 統計学 ; COVID-19禍のもとでのオンデマンド授業. 2020
もっと見る
MISC (13件):
もっと見る
書籍 (16件):
  • 手で考える公衆衛生学 ; Covid-19禍のもとでのオンライン授業
    NPO法人ウェルビーイング 2021 ISBN:9784904997048
  • 統計学 ; COVID-19禍のもとでのオンデマンド授業
    NPO法人ウェルビーイング 2020 ISBN:9784904997031
  • ホームレス者の歯科保健実践研究
    2013 ISBN:9784904997017
  • I.生活習慣病予防と行動変容、NEW予防医学・公衆衛生学、(編集)岸玲子・古野純典・大前和幸・小泉昭夫
    南江堂 2003
  • 健康教育;ヘルスプロモーションの展開、日本健康教育学会編 ・ 健康教育プログラムの評価
    保健同人社 2003
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1979 - 1981 テキサス大学オースチン校 大学院修士課程 人類学
  • 1975 - 1979 東北大学 医学研究科 社会医学系博士課程・公衆衛生学専攻
  • 1969 - 1975 東北大学 医学部 医学科
学位 (2件):
  • 医学博士 (東北大学医学部医学科)
  • 人類学修士 (テキサス大学(U.S.A))
経歴 (6件):
  • 2022/04 - 現在 NPO法人ウェルビーイング附属研究所 主任研究員
  • 2016/04 - 2022/03 日本赤十字九州国際看護大学 看護学部 看護学科 特任教授
  • 2011/04 - 2016/03 福岡大学医学部 衛生・公衆衛生学教室 教授
  • 1997 - 2011/03 福岡大学医学部公衆衛生学教室 教授
  • 1986 - 1997 長崎大学医学部衛生学教室 助教授
全件表示
受賞 (1件):
  • 1991 - 日本公衆衛生学会奨励賞
所属学会 (4件):
日本健康教育学会 ,  日本健康学会 ,  日本公衆衛生学会 ,  日本衛生学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る