研究者
J-GLOBAL ID:200901083002301815
更新日: 2024年08月17日
増田 豪
Masuda Takeshi | Masuda Takeshi
所属機関・部署:
職名:
特任講師
研究キーワード (4件):
1細胞
, 多発性骨髄腫
, 鎌状赤血球
, プロテオミクス
競争的資金等の研究課題 (22件):
- 2022 - 2026 ゲノム構造依存的転写伸長制御を介したAML進展機序の解明
- 2022 - 2025 1つの核に存在するタンパク質を 網羅的に定量する技術の確立
- 2022 - 2025 ハイスループット1細胞プロテオミクスシステムの開発
- 2020 - 2025 白血病難治性の分子機構解明と新規治療法の開発
- 2022 - 2024 tRNA修飾異常を起点とした赤血球プロテオスタシスの破綻
- 2021 - 2024 血液脳関門の膜介在型経細胞輸送の新規分子機構の解明と中枢DDSへの応用
- 2022 - 2024 メゾ複雑体のストイキオメトリーを計測する超高感度定量プロテオミクス技術の開発
- 2021 - 2024 高分解能な空間プロテオミクス技術の開発
- 2021 - 2022 油中液滴法を基盤とした1細胞プロテオミクス技術の開発
- 2020 - 2022 油中液滴法を基盤とした1細胞プロテオミクス技術の開発
- 2019 - 2022 油中液滴チャンバー法が可能にする1細胞プロテオミクスの開発
- 2020 - 2021 白血病難治性の分子機構解明と新規治療法の開発
- 2020 - 2021 油中液滴法を基盤とした1細胞プロテオミクス技術の開発
- 2018 - 2021 血液脳関門のマクロトランスポートソーム解明と脳関門透過・標的キャリアへの応用
- 2017 - 2019 1 細胞プロテオミクスシステムの開発と鎌状赤血球症の治療標的候補の探索
- 2016 - 2019 オーファントランスポーターによる細胞老化調節機構の解明
- 2017 - 2018 偽装カシミヤ製品根絶に向けた高精度かつ簡易的な獣毛繊維鑑別システムの開発
- 2017 - 造血幹細胞の増幅効率を飛躍的に向上させるin vivo-mimic 培養ディッシュの開発と自己複製機構の 包括的理解
- 2013 - 翻訳後修飾依存的な時空間変動解析法の開発 -細胞間接着機構解明への応用-
- 2011 - 2012 代謝制御機構解明のための網羅的酵素定量法
- 2011 - 2012 高感度細胞表面抗原マーカー検出に向けたエピトープ領域の網羅的同定
- 2009 - 2011 プロテインキナーゼのインタラクトーム解析
全件表示
論文 (74件):
-
Kongxin Gu, Haruka Kumabe, Takumi Yamamoto, Naoto Tashiro, Takeshi Masuda, Shingo Ito, Sumio Ohtsuki. Improving Proteomic Identification Using Narrow Isolation Windows with Zeno SWATH Data-Independent Acquisition. Journal of Proteome Research. 2024. 23. 8. 3484-3495
-
Shingo Ito, Ryotaro Yagi, Seiryo Ogata, Takeshi Masuda, Takashi Saito, Takaomi Saido, Sumio Ohtsuki. Proteomic alterations in the brain and blood-brain barrier during brain Aβ accumulation in an APP knock-in mouse model of Alzheimer's disease. Fluids and barriers of the CNS. 2023. 20. 1. 66-66
-
Yu Sakurai, Asa Ohtani, Yuka Nakayama, Masaki Gomi, Takeshi Masuda, Sumio Ohtsuki, Hiroki Tanaka, Hidetaka Akita. Logistics and distribution of small extracellular vesicles from the subcutaneous space to the lymphatic system. Journal of Controlled Release. 2023. 361. 77-86
-
Yudai Hamada, Seiryo Ogata, Takeshi Masuda, Shingo Ito, Sumio Ohtsuki. Development of a method for isolating brain capillaries from a single neonatal mouse brain and comparison of proteomic profiles between neonatal and adult brain capillaries. Fluids and barriers of the CNS. 2023. 20. 1. 50-50
-
Ryotaro Yagi, Takeshi Masuda, Shingo Ito, Sumio Ohtsuki. Effect of antibiotic-administration period on hepatic bile acid profile and expression of pharmacokinetic-related proteins in mouse liver, kidney, and brain capillaries. Drug metabolism and pharmacokinetics. 2023. 50. 100494-100494
もっと見る
MISC (8件):
-
増田 豪. 質量分析を使った1細胞プロテオミクス技術. Journal of Mass Spectrometry Society of Japan. 2023. 71. 3. 134-135
-
増田豪, 大槻純男. 次世代プロテオミクス技術の開発と展開. Dojin news. 2023. 186. 8-11
-
増田 豪. 1細胞プロテオミクスの現在. 月刊細胞. 2023. 55. 7. 71-74
-
増田 豪. 1細胞プロテオミクス技術の最前線. ファルマシア. 2022. 58. 6. 577-581
-
増田豪. 1細胞プロテオミクス技術開発の動向. Journal of the Mass Spectrometry Society of Japan. 2022. 70. 1. 72-73
もっと見る
特許 (6件):
-
Animal Hair Fiber Identification Method
-
獣毛繊維の鑑別方法
-
エチレングリコール及び界面活性剤を含む溶液を用いた細胞分画法
-
タンパク質試料の調製方法
-
豚浮腫病のスクリーニング方法
もっと見る
講演・口頭発表等 (167件):
-
High-throughput single-cell proteomics based on water droplet-in-oil digestion method
(HUPO 2023 World Congress 2023)
-
定量プロテオミクスを利用した新生児マウス単離脳毛細血管の評価と血液脳関門プロテオームの成⻑変化の解明
(日本プロテオーム学会2023年大会 2023)
-
ハイスループット1細胞プロテオミクスシステムの構築
(日本プロテオーム学会2023年大会 2023)
-
高深度プロテオミクスを用いた血液脳関門の種差の解明
(日本プロテオーム学会2023年大会 2023)
-
できる!1細胞プロテオミクス
(第49回BMSコンファレンス 2023)
もっと見る
学歴 (2件):
- 2002 - 2004 東京農業大学 大学院生物産業学研究科 生物産業学専攻
- 1998 - 2002 東京農業大学 生物産業学部 生物生産学科
学位 (1件):
- 生物産業学 (東京農業大学大学院生物産業学研究科)
経歴 (6件):
委員歴 (1件):
- 2021/04 - 現在 日本プロテオーム学会 理事
受賞 (5件):
- 2015 - The American Society of Hematology ASH Abstract Achievement Award
- 2012 - 日本プロテオーム学会 奨励賞
- 2011 - 2011 JHUPO Best Poster Award
- 2008 - 2008年度BMSトラベルアワード
- 2008 - BMS travel award
所属学会 (3件):
日本質量分析学会
, 日本生化学会
, 日本プロテオーム学会
前のページに戻る